仏果山(愛川ふれあいの村〜高取山〜仏果山周回)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 632m
- 下り
- 619m
コースタイム
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:10
上記以外に1時間に一回は少し休憩しています。
最後は愛川ふれあいの村で紅葉の写真撮影してマッタリしてます。(*´ω`)
天候 | 晴天☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
関東ふれあいの道コースの仏果山登山口前の林道スペース (県道64号線から逸れた道や橋の下に路駐している方も結構いらっしゃいました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が多く、下山時は滑りやすいので注意。 私も一度滑って軽く捻挫しかけました・・・(危ねっ) |
写真
装備
備考 | 今回試し履きでローカットのトレイルシューズを使用。 慣れていない内は慎重に。捻挫注意! ただ、通常の登山道の土や岩、ザレでは良くグリップしてくれ特に問題は無かった。 林道歩きの長い時や軽いハイキングはこれで十分。 |
---|
感想
昨晩、子供の寝る時間が遅くなった事で、朝寝坊するだろうと見込み、
新しいローカットの靴も試し履きしたかったので、
愛川ふれあいの村〜高取山・仏果山の周回で早朝ハイクをしようと
急遽前夜に決め、準備をしていれば、朝もキチンと起きれるだろうと
ささっと準備をして就寝。今朝、無事起きれて本日決行(笑)
愛川ふれあいの村駐車場が空いていたので、お借りして登山開始。
まだ薄暗い状態でしたが、ヘッデンはしなくても見える状態でした。
山に入ると更に暗く感じましたが、直ぐに陽が登って来たので問題なしでした。
さすがに登っていると暑くなり、1枚、2枚と脱いで登ります。
杉林を抜けるまでは、結構な急登な感じでした。
体が慣れるまではきつかったですが、慣れれば問題なし!
高取山直下は霜柱が出来ていました。
踏まれた跡が、凍ってたので午後は溶けたのではないでしょうか?
そろそろ泥濘が出てくる季節になってきましたね。
高取山
展望台からは360°見渡せます。山頂独り占め〜(笑)
写真に書きましたが、雪を被った山があったのですが、
山座同定が出来なかったので、教えて頂けると助かります。
高取山〜宮ケ瀬越〜仏果山
紅葉がキレイなステキトレイルでした。
仏果山
展望台からは360°見渡せます。
こちらからは江の島や三浦半島、房総半島なども見えます。
お腹が空いたので朝ご飯にしました。
ここでも山頂独り占めです(笑)
仏果山〜愛川ふれあいの村(関東ふれあいの道コース)
下山中には20人弱の人とすれ違いました。
(午後に愛川ふれあいの村に家族を連れて、紅葉散策に来た際に
下山時にすれ違った方にお会いしてお話聞いたら50人以上の方がいたと
いうことで、かなりの賑わいだったようです)
愛川ふれあいの村
紅葉が見ごろ。イチョウは散り始め、銀杏も沢山落ちていたので
踏むと匂いを連れ帰ることになります。(笑)
全体的に落ち葉が多く、地面が見えないところが多いので
下山時は特に注意が必要かなと感じました。
私も一度滑り、態勢を崩して、捻挫しかけました。
(まだ慣れてない靴でローカットのせいもあったかも知れませんが、
右足だったら、膝をまたやってしまっていたかもと思うとゾッとしました。)
先週の高尾山では、人が多すぎたので、静かな山が歩けて良かったです。
景色も紅葉も見れて良かったです。
今回は荷物を軽めにし、ストックは使用しないで、
膝がどうか確認したかったが痛みも出ずに下山出来たのは良かったです。
ただ筋力的に疲れが出ていたので、まだまだという感じかな。(無理は禁物!)
このコースで負荷を増やしたりして、膝回りのトレーニングを
積むのも良いかなと思いました。
お疲れさまでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
john-hideさんおはようございます。
早起きは三文の徳ですね〜!
写真も朝の光で映えますね。とっても素敵です。(*^^*)
写真を撮るならやっぱり午前中かな!
仏果山〜高取山は景色が良くて、良いところですね。登ったことがないのですが、以前hanapepeさんが猿の群れに遭遇して怖かったと聞いてから、行くのを躊躇してます。💦
kitausagiさん、こんにちは。
やっぱり朝の空気が澄んでる時の景色は最高ですよね〜
以前、私も宮ケ瀬越辺りでサルの群れに遭遇したことがありました。
エサの取り合いで喧嘩しているようでした
サルも人を見て、襲ったりするので怖いですよね・・・。
単独の場合は、護身用にストック持つと良いかも知れませんね
仏果山はヒルの被害が少ないこの時期が一番良い季節だと思うので是非
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する