ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 772374
全員に公開
トレイルラン
甲信越

第3回修行走 七面昇竜コース36km まだまだ修行不足でした

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
06:56
距離
38.4km
登り
3,379m
下り
3,379m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:09
合計
7:02
7:40
68
スタート地点
8:48
8:48
10
8:58
8:58
30
感井坊
9:28
9:28
15
赤沢
9:43
9:43
1
羽衣CP
9:44
9:44
97
11:21
11:27
56
12:23
12:26
22
角瀬CP
12:48
12:48
74
赤沢
14:02
14:02
40
感井坊
14:42
ゴール地点
天候 晴れ 想像していたより寒くなかった
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
yamayoカーで小一時間くらい
運転ありがとうございました
コース状況/
危険箇所等
アスファルトとダートと石畳なので脚へのダメージがデカい。。。
その他周辺情報 山田屋旅館さんで着替え、お風呂をお借りしました。みなさん親切です。
今年もやってきました修行走
3年連続3回目でございます
2015年11月29日 07:13撮影 by  SH-01F, SHARP
7
11/29 7:13
今年もやってきました修行走
3年連続3回目でございます
今年は山田屋旅館さんにお世話になりました
2015年11月29日 07:10撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 7:10
今年は山田屋旅館さんにお世話になりました
石川弘樹コースディレクターによるスタート前のブリーフィング
シェルチェックするよ〜、とのこと
2015年11月29日 07:23撮影 by  SH-01F, SHARP
11/29 7:23
石川弘樹コースディレクターによるスタート前のブリーフィング
シェルチェックするよ〜、とのこと
そして御祈祷
2015年11月29日 07:26撮影 by  SH-01F, SHARP
11/29 7:26
そして御祈祷
スタート前のざわざわした感じ
2015年11月29日 07:34撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 7:34
スタート前のざわざわした感じ
800mほど登って身延山の奥之院
去年とほぼ同タイムで通過
2015年11月29日 08:47撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 8:47
800mほど登って身延山の奥之院
去年とほぼ同タイムで通過
600m下って羽衣CP通過
これから1200m登る。。。
2015年11月29日 09:44撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 9:44
600m下って羽衣CP通過
これから1200m登る。。。
敬慎院手前の和光門
大腿四頭筋が攣って登りで力が入らない
2015年11月29日 11:22撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/29 11:22
敬慎院手前の和光門
大腿四頭筋が攣って登りで力が入らない
去年は見えなかった富士山
今年はキレイに見えました
2015年11月29日 11:26撮影 by  SH-01F, SHARP
3
11/29 11:26
去年は見えなかった富士山
今年はキレイに見えました
ちと休憩
2015年11月29日 11:26撮影 by  SH-01F, SHARP
7
11/29 11:26
ちと休憩
随身門
ここを下ると敬慎院
ここから写真無し
2015年11月29日 11:27撮影 by  SH-01F, SHARP
11/29 11:27
随身門
ここを下ると敬慎院
ここから写真無し
感井坊過ぎでまたもuran姐さんに千切られた・・・
2015年11月29日 14:08撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/29 14:08
感井坊過ぎでまたもuran姐さんに千切られた・・・
ラストスパート
なぜか半笑い
8
ラストスパート
なぜか半笑い
表彰式の様子
このあと、山田屋旅館さんで風呂に入って帰りました
2015年11月29日 15:05撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/29 15:05
表彰式の様子
このあと、山田屋旅館さんで風呂に入って帰りました
む〜ん
まだまだ修行が足りません
2015年11月30日 08:12撮影 by  SH-01F, SHARP
7
11/30 8:12
む〜ん
まだまだ修行が足りません

装備

個人装備
Rash7 ペットボトル500mL ソフトフラスク500mL ストック 防風シェル ファストエイドキット ジェル×2
備考 スタート時:500mL+250mL
思親閣:残不明、補給なし
羽衣: 消費250mL、残500mL、250mL位補給
敬慎院:消費500mL、残250mL、補給なし
角瀬: 残250mL、250mL補給
感井坊:消費350mL、残150mL →残廃棄 

感想

去年より20分短縮するつもりで臨んだのですが逆に20遅れと言う体たらく。

七面山の登りで脚が攣り始めて登りで力を入れることが出来ませんでした。
去年は赤沢からの林道はチョコチョコと走りを入れられたのですが、今年は少しでも登っていると全然走れず。

島田大井川以来、サボり気味なのが結果にてきめんに表れましたね。
来年こそ頑張りますよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

おつかれさまでした!
inaminさん、こんばんは!  昨日は修行走という事をこのレコで思い出しました
富士山マラソンも同日でしたので今週は皆さんレース三昧でしたね

修行走はキツイですからねぇ...。
僕はロングなんて怖くてエントリーする気すら起きませんでしたが、無事に走り切るのですから十分立派だと思いますよgood

タイムはねぇ。
練習をサボると結果にコミットされるので強い意志が必要ですが僕も弱いので何とも言えません。
取り敢えずは静岡マラソンもありますので、そちらに向けて頑張ってください!!!

そういえば、トレランのレースに久しぶりにエントリーしました。
僕はオマケのようなものなので適当に走ってきますよ
2015/11/30 21:49
Re: おつかれさまでした!>kaiさん
コメントありがとうございます
修行走は路面が足に優しくないので昨日は盛大な筋肉痛でした。
久々にガッツリと追い込んだ感じです。
練習でもこの位追い込まないといけないんですけどね

>レース
おぉ、久々に出ますか!
有度山あたり?楽しみにしています
2015/12/1 8:09
きつかったですね〜
お疲れ様でした。
私もビッタリ20分遅れでしたので、お互い全く同じ体たらくだったということですね  もう修行は充分積んだので(?)来年はショートかな?! 
2015/11/30 22:21
Re: きつかったですね〜>uranさん
yamayoさんも20分遅れだったみたいなので、会場の時計が狂ってたんですよ!きっと
私は来年もロングかなぁ・・・
キツイの判ってるんだけどなぁ・・・
2015/12/1 8:13
20分遅れ。
お疲れっした。
そうか。
偶然にも3人とも時計に20分のトラブルがあったんですね。

いや、、修行不足だよ

来年もやらなきゃですね。。
こうなったら走れる限り、修行するしかないでしょ
2015/12/1 21:39
Re: 20分遅れ。>yamayoさん
おはようございます
まだ筋肉痛が抜けません。年取ると回復が遅くて・・・

やっぱ、来年もやるのね。
仕方がないからお付き合いしますよ。
来年こそゴール後にカレー食べなきゃ
2015/12/2 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
身延山裏修行
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら