記録ID: 7747173
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
小白森
2025年01月27日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 801m
- 下り
- 801m
コースタイム
天候 | 快晴微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽い新雪 沈み込みは20~50cmぐらい |
写真
感想
お天気の平日休み、初めての小白森~白森山周回ルートを目指して冷え込む岳集落を出発する。
まずは小白森から、と笠詰沢沿いから尾根に取りつきけっこうな勾配の斜面をえっちらおっちら登る。青空に小鳥のさえずりが賑やかなブナ、ミズナラ林で気分は良いが、足元の沈み込みも相当で一歩一歩がきつい。かなりヘロヘロになってようやく小白森山頂到着。少し木がうるさく本山方面の眺望を邪魔しているのがちょっと残念だが、鶏頭山の後ろに岩手山という新鮮な構図がおもしろい。
山頂までずいぶん時間がかかったのと正直バテているので、予定していた白森山~野沢額山の周回はあっさり断念。小白森往復だけに切り替えて、往路のトレースを蹴散らしながら下山する。もう少し雪が締まる時期を選ぶか、やはりスキーを入手しなくては、というのは単なる負け惜しみで、なんだかんだ言っても穏やかな天候の雪山ハイクは充分楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する