記録ID: 7747768
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
【愛鷹山越前岳】富士山と真正面から向き合えました😁
2025年01月28日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 626m
- 下り
- 625m
コースタイム
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1月最後休みは連休。北の方は、天候怪しく、またか😫天気の良い太平洋側の山へ計画変更。何気に富士山を近くからマジマジ見る機会が今までなかったので、ソレを取り囲む山へ向かいました。今回は愛鷹山と毛無山。初日はお昼から天気良くなる予報だったので、ゆっくりスタートでオッケーな愛鷹山越前岳ピストンです♪
天気予報を信じているのでスタート時から富士山見えなくても余裕なのです。朝雪降ったはずなので、雪がどのくらいか心配はありましたが、困難な状況ではなく、雪山ハイキングを楽しめました♪山頂からの標高差1500mの太平洋側の景色は最高でした。
富士山は下山時についに、予定通りの姿を見てくれました。まだ登ったことないけど、いつも富士山が見えると嬉しいってことは富士山が好きってことなんですね~😁そろそろ登ってみようかしら🤔
ということで明日は毛無山へ向かいます👍
2日目:【毛無山-雨ヶ岳】道の駅朝霧高原から周回
➡https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7749603.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する