ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775501
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

おさんぽ⭐酒呑童子山

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
3.6km
登り
295m
下り
282m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:35
合計
2:43
10:58
11:00
55
11:55
12:28
48
初めてGeographicaを使いました。ダイレクトにファイルをエクスポート出来るんですね。機能が豊富で使いこなしていきたいです。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口がとてもわかりにくい。上津江フィッシングパーク少し手前の駐車場横から兵戸林道へ。看板は小さくて草に隠れ見えません。突き当たりは右折。
コース状況/
危険箇所等
下山:スーパー林道方面へ木の階段が続きますが、所々腐って朽ちています。
文字通り酔っ払い(駐車場入口)
2
文字通り酔っ払い(駐車場入口)
さて笹の間をいきますか。
2015年12月06日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 10:49
さて笹の間をいきますか。
💕
2015年12月06日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 10:50
💕
やっぱり暑い!
2015年12月06日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 10:55
やっぱり暑い!
景色良さそうだけど、曇っていて残念(><)
2015年12月06日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 10:55
景色良さそうだけど、曇っていて残念(><)
スーパー林道への登山道との分岐点
2015年12月06日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 11:16
スーパー林道への登山道との分岐点
あっという間に小鈴山へ到着!
2015年12月06日 11:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 11:00
あっという間に小鈴山へ到着!
おじちゃんも一緒に♬LINE交換して写真をシェア。
2015年12月06日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 11:01
おじちゃんも一緒に♬LINE交換して写真をシェア。
階段じゃないって素晴らしい(笑)
2015年12月06日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 11:29
階段じゃないって素晴らしい(笑)
最後の鎖場。おじちゃんに、もっと大変そうな感じで登れ!と言われる(笑)
2
最後の鎖場。おじちゃんに、もっと大変そうな感じで登れ!と言われる(笑)
2015年12月06日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 11:37
すいすい♪
2015年12月06日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 11:38
すいすい♪
2015年12月06日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 11:38
登頂!
2015年12月06日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/6 11:46
登頂!
おじちゃんとも。
2015年12月06日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 11:46
おじちゃんとも。
いつもステキ💅
2015年12月06日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/6 12:21
いつもステキ💅
九重連山の硫黄岳でしょうか?煙が高ーく上がってました。
1
九重連山の硫黄岳でしょうか?煙が高ーく上がってました。
2015年12月06日 12:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 12:22
お湯より
ひとやすみ(のふり)
1
ひとやすみ(のふり)
帰りはスーパー林道へ
1
帰りはスーパー林道へ
予想外の傾斜
はーい
2015年12月06日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 12:57
はーい
Tさんへお土産
着いちゃったー忘れずにGPSをSTOP! (車に乗るまで忘れてた)
2015年12月06日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 13:12
着いちゃったー忘れずにGPSをSTOP! (車に乗るまで忘れてた)
撮影機器:

感想

今週末は色々予定が入ってしまったので近場ショートコースという事で酒呑童子山をチョイス。金曜日に会社の登山部で忘年会をして車中泊をした時に風邪をひいてしまい、鼻声&喉痛でしたが、4キロ程度なら大丈夫そう(と思ったけど長い階段はつらかった)。
まずは登山口、めちゃわかりにくいです(>_<) フィッシングパークのお姉さんに聞き、ようやく到着。絶対に無人と思っていたら、なんと久留米ナンバー、京都ナンバー、熊本ナンバーの3台が!(◎_◎;) 私とlikaさんにとってはレアです。
そして途中から合流した久留米ナンバーの70代のおじちゃんと一緒に登りました。5年前から登山始めて、100名山目指し今は85座らしいです、すごい(^ ^)
おじちゃんに色々お菓子をあげたらめちゃ喜んで「今日は盆と正月とクリスマスが一緒に来たごたー!来て良かったぁ(´▽`)」と大はしゃぎしてくれてました。かわいすぎる・・・ヽ(´▽`)/
だけどコースが短すぎて・・・歩き足りない不完全燃焼の私たちでした・・・(><)

今回のサプライズは「こんなところで人に遭うなんて(笑)」見所は山頂くらい、低い山のわりに周囲が270度くらい見えます。しのさん曰く旧版の九州百名山に入っていたそう。でも何でだろう^^;ってくらいスニーカー&手ぶらで十分歩ける、お気軽散歩コースです。

山頂で食事をしてたら何度も地響きがして東を向くと噴煙らしきものが高く登ってたので写真を撮りました。位置的に九重の硫黄岳の噴火?とドキドキしたけど何もなかった。自衛隊の演習ですかね。

途中で会ったおじちゃんの車は四駆。砂利でも川でも何でも来い!カッコいいなー♫山奥を目指すにはやはり一台欲しい🚙

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

不完全燃焼でしたかー(^^)
酒呑童子山には,八方ヶ岳に行ったついでに行こうと思っていた山です。
名前的に私は登らないといけないと思いつつ(笑)未だ登っておりません。
参考にさせてもらいますね〜

奥深い山の登山口へのアプローチは大変ですよね〜( *´艸`)
私は,GoogleマップとYAMAPを使って行ってますよー
2015/12/8 9:41
Re: 不完全燃焼でしたかー(^^)
やはり?ヤマレコを見ると八方ヶ岳とセットで登る方が多かったです^^
この山の周辺、Google マップ使えなかったんですよねー(><)
ソフトバンクはこの辺(津江周辺)アウトです。
登山口までのアクセスには、まだまだ課題多いです。
酒呑童子ですからね、ぜひyu-riさん行ってください
ちなみに一緒に登ったおじちゃんは八女の人でしたよ、私たちとは逆側(竜門ダム側かな?)から林道登って来たそうです
2015/12/9 7:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら