記録ID: 776586
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
好き好き大好き水沢山 伊香保と榛名湖めぐり
2015年12月07日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 638m
- 下り
- 484m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
その他周辺情報 | 伊香保温泉街に多数 |
写真
感想
山と渓谷社「群馬県の山」シリーズ 水沢山
群馬の山を愛してはいるのだが、まだ登った事がなかった。
水沢観音に車を停めさせてもらってスタート。
青い空、風も弱い。
行程の短いコースだが降り口のバスの時間は決まっている。
それでも十分に展望は楽しめるだろう。
観光客様の大型バスが1台。
人の多い観音様を流し見て頂上へ。
毎日登山の方々が多い身近な山なのだろう。
「群馬県の山」でもヤマレコでも見る地蔵さんたちが並ぶ景色は素晴らしかった。
1時間ちょっとでたどり着く山頂は正に360度見渡せる大展望。
こりゃ最高だ。
伊香保の街へ下って行く道も歩きやすくて良い。
ロープウェイ駅周辺の展望台も最高の見晴らしだ。
温泉街で饅頭を食べ
バスの時間を気にしながら歩く。
榛名湖へ向かい立派な榛名神社へ。
ここもたくさん人がいたな。
先週寄れなかった声掛けレディの店で
ジャンボではないがカツカレーを頂いてから
夕焼けの榛名富士へ。
なかなか居づらいイルミネーションフェスタのキラキラを少し眺めて帰る。
なんで今まで行かなかったのだろうと
悔やむくらいの大展望だった。
ゆっくり歩いていい景色を楽しむ山だ。
今日行ってよかった。
また暖かい季節にゆっくりしに行こう。
好き好き大好き!水沢山!!
きっと私の知らないこんな山たちが
まだまだたくさんあるんだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する