ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778115
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

草戸峠から高尾山に小仏城山〜日影林道経由いろはの森から再度高尾山へ

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他1人
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
1,266m
下り
1,282m

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
0:00
合計
7:56
8:42
476
スタート地点
16:38
ゴール地点
変則な足取りですが、此のところ歩いてなかった草戸峠から高尾山コースです。一時間で歩けるのでみなみ高尾山陵へは行かずになる。

高尾山口で十時待ち合わせなので急いで歩くはめに成った、到底バスから
下りて間に合うかは不安が有った。

歩いて見ればすがすがしい道が繋がる、前日の風の性、枯葉が敷き詰められ歩くクッションがある。ハイカーのすれ違いが時折見せた。

老若男女とは言うが年配者が多く会う、小グループが通常ですね。
南山稜周回のグループも居たりです。高尾山に着くまで35名と
すれ違ったこんなに多く会うのは珍しい。

ハイキングのこの時期だからでしょうか、四辻に到着し急坂を駆け下りて
参道へと歩き真新しいく駅社を替えた高尾山口駅に着いた、電話で
呼びたすもマナーモードで応対無し、ブラシしながら見て居たら後ろが
現れいざ次の歩きへと成った。

病院坂は今日は使わない、6号路から山頂に上がるコースです、途中に
琵琶瀧を見て水業の場も通過する、沢の流れは雨の多さから水量は豊富、
小さな落ち込みには白い泡も付く。

傾斜はきつくは無い、大木を巻くように掴まったりもする、沢は上まで
続いてる、やがて飛び石の場所に来た足元を濡らす事は無かった、滑りやすく成っては居たが通過出来た。

傾斜は一旦途切れる、左にカーブを取りながら森林へ入るが辛い階段が
待ち構えてる。此処が頑張る最後の階段である、立ち止まっては歩く
この様にし山頂へとたどり着く。

トイレに立ち寄ってから三角点に触って一息入れた、雪の富士山は綺麗に
眺められ皆感動でした、バックに富士山を背負っての写真撮影は賑やかです。

我らは石段からもみじ台方向へ下り巻みちから学習の道を使って大垂水峠
方向へ歩く、途中に富士見台が有るので此処でお昼にする。あずまやでは
一人居た、日影なので太陽の元草わらにシートを広げて寛いだ。

富士見台だが完全には見えなくなってしまった、木立が伸びすぎた性で
如何にも成らない現状だ、昼ご飯を済ませ歩きは大道の道に入るが
通常の道を歩かず、点線の道を使って直登に成るが藪漕ぎして上がった。

上がった先からは完全な姿の富士がばっちり拝めた、階段を下りては
登りを繰り返し一丁平へと到着した。富士山は薄く見える恰好に変わって来た、晴れて居るのだからもう少し頑張って見せて貰えばと思った。

小仏城山に着く、高尾山で聞いた情報ではベンチは埋まった状態だそうで
混んでましたと言ってた、しかしお昼時間は少しずれたが混雑は見られない。景色はまずまずである、正面に緑のガードレールが見えたあの道を
下って行くのかとみる。

日影林道だ、変哲もないコースだが人は見かけない舗装の道なのです、カーブを繰り返すと沢伝いに成る、水量は有る東京都の水源の一部、
綺麗な水が下って行く。

ゲートの有る場所から20分位降りたか車が三台止まってた、丁度
ハイカーと見られる方に聞いたら一丁平に上がれる山道が有るのだと
其れで車で此処来たと言うのか。

我らは尚下って居た、日影のキャンプ場近くまで降りた道は登りに
成る、もう少し林道を歩きいろはの森コースをと歩く、階段の
取り付けからいろはの森へ登って行く。

木々に取り付けられた表示を見ながら上がって行くと以外にも足に
疲れは出ない、表示に立ち止まりするので急いで上がる事は無く
足にも優しいとなる。

階段は続くも立派な木段が出てくれば一号路への合流だ、混雑を潜り
抜けて足早に薬王院へ向かった、健康登山帖へのハンコを貰う時間の
締め切りが迫っているからだ。

時間は間に合う、一冊の折り返しで11個の判が押された。境内の
もみじに目が留まり綺麗な写真が残せた、男坂を下りて金毘羅神社へ
この場所から一気に下って高尾近道に時間短縮を狙った。

夕暮れを狙っての登山者も居たが赤く染まる丹沢の峰も美しいし富士山の
雄大に見せるこの時間も外せない高尾山が有ります、次回は何時が
飯井かと聞かれれば其れは冬至前後だろう、ダイヤモンド富士が
向かえてくれる。

天候 昨日暴れた風で取り去って日本晴れです。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
相原駅から大戸行バスで青少年センター下車230円
帰り 高尾駅
コース状況/
危険箇所等
気持ち良い落ち葉のクッションが有ります。
その他周辺情報 高尾温泉でしょう1000円
8:52 町田市青少年センター口、此処から歩きます。
8:52 町田市青少年センター口、此処から歩きます。
9:01 センターの建屋
9:01 センターの建屋
9:09 登山口から草戸峠に上がります、イノシシがいじめた山道は石がゴロゴロに成りました。
9:09 登山口から草戸峠に上がります、イノシシがいじめた山道は石がゴロゴロに成りました。
9:20 峠から四辻経由高尾山へ
9:20 峠から四辻経由高尾山へ
空が澄んでます、正面は高尾山です。
空が澄んでます、正面は高尾山です。
9:22 梅ノ木平への分岐点
9:22 梅ノ木平への分岐点
9:28 小ピーク
9:32 鉄塔通過
9:37 次のピーク
9:43 ベンチの場所
9:43 ベンチの場所
9:53 四辻到着
10:02 高尾山側登山口に出る
10:02 高尾山側登山口に出る
10:03 高尾山参道、待ち合わせで高尾山口駅に向かう。
10:03 高尾山参道、待ち合わせで高尾山口駅に向かう。
10:22 歩きは6号路へと成ります。
10:22 歩きは6号路へと成ります。
10:30 妙音橋の分岐点6号路へと入ります、琵琶滝、
飛び石も有ってカラフルコース、最終には階段が長く
続きます。
10:30 妙音橋の分岐点6号路へと入ります、琵琶滝、
飛び石も有ってカラフルコース、最終には階段が長く
続きます。
11:40 トイレ横で大岳山をとらえる
1
11:40 トイレ横で大岳山をとらえる
11:45 山頂に着きました、ハイカーは思ったほど居ません。
11:45 山頂に着きました、ハイカーは思ったほど居ません。
山頂の高さはこんな数値です。
山頂の高さはこんな数値です。
見晴大展望園地からの眺め。
1
見晴大展望園地からの眺め。
11:47 雲が形よくまとってます。
1
11:47 雲が形よくまとってます。
12:00〜12:42 もみじ台手前から左に入り学習の道で富士見台へ行った、お昼の場所です。富士山も見える場所ですが、木立が邪魔してます。
12:00〜12:42 もみじ台手前から左に入り学習の道で富士見台へ行った、お昼の場所です。富士山も見える場所ですが、木立が邪魔してます。
13:37 小仏城山に着く、混雑だったようですが緩和。
13:37 小仏城山に着く、混雑だったようですが緩和。
高尾山を眺める。
高尾山を眺める。
14:42 日蔭林道からいろはの森へ上がって行く。
14:42 日蔭林道からいろはの森へ上がって行く。
途中の案内板
15:25 一号路へ合流する
15:25 一号路へ合流する
15:36 薬王院境内のもみじ
15:36 薬王院境内のもみじ
一番の見どころです
2
一番の見どころです
16:04 金毘羅神社から下山し出口では16:20
16:04 金毘羅神社から下山し出口では16:20
16:37 あさかわ食堂で駅には16:38です。
21kmの歩くは終了。
16:37 あさかわ食堂で駅には16:38です。
21kmの歩くは終了。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら