記録ID: 7787846
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
金峰山(瑞牆山荘からピストン)
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:55
距離 11.7km
登り 1,200m
下り 1,226m
13:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
八王子 → 甲府(JR、八王子〜甲府間:特急かいじ9号) 甲府駅 → 瑞牆山荘(車) ● 帰り 瑞牆山荘 → 甲府駅(車:須玉〜甲府南間:中央自動車道) 甲府 → 戸塚(JR、甲府〜新宿間:特急かいじ48号) ※ 瑞牆山荘までの路面ですが、4km手前から凍結ありでした。 (みずがき自然公園側のルートです) 帰りの午後の時間帯でも、部分的に残っている箇所あり。 スタッドレス推奨です(私はスタッドレスでした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースは明瞭でした。 (前日までに登られた方々に感謝) 私は、ノースパイク、チェンスパ、12本アイゼンと切り替えていきました。 が、山頂までチェンスパで来る方もちらほら。 ここは各自の判断だと思います。 |
その他周辺情報 | ● 下山後の温泉、ランチ(みたまの湯) https://www.mitamanoyu.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
金峰山に登ってきました
(金峰山は2回目)
以前から行きたかった、雪山での金峰山です。
お天気に恵まれ、富士山、南アルプス等々の展望が観れました。
下山後に立ち寄ったみたまの湯でも大展望を満喫。
登ったばかりの山を眺めながらの露天風呂は最高でした。
日帰り3連チャンもお天気に恵まれました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
おしゃべりコラボ😆静かにトレーニング😏
うひゃーっとムヒヨー☺️
楽しさ伝わる日帰り3連チャンです。
温泉情報♨️はメモメモ_φ(・_・
パフェはgamaさんと予想😁
雪山金峰山、岩岩🪨のイメージしかなかったので新たな魅力の発見です。
3日間を簡潔にまとめてくださり、ありがとうございます😃
はい、バレンタインシェイクは私です😅
ご名答、さすがですね。
登山道は雪でキュッキュッと楽しかったです。
雪山の金峰山、おすすめです〜😃
3連チャン満喫、タフですね〜
どの日も富士山バッチリ✨
金峰山頂の富士山と五丈石と鳥居のセット、素晴らしい!
念願の雪山とみたまの湯、ようやく実現しましたね(^_-)-☆
御前山レポの中の「よりみちの湯」
私が行った時は激混みで断念しました( ノД`)シクシク…
雪山の金峰山、ようやく行かれました😃
そして、しーさんのレコをあらためて拝見したのですが、トップ画像がそっくり!
同じ趣向ですかね、光栄です〜😃
よりみちの湯、めっちゃキレイで最新設備でした。
いつしかぜひに〜☺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する