ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7790120
全員に公開
山滑走
北陸

キラズ山 猪谷から登る富山の里山

2025年02月11日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 岐阜県
31拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
6.6km
登り
958m
下り
964m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
3 km
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:46
合計
5:43
距離 6.6km 登り 958m 下り 964m
6:54
233
スタート地点
10:47
11:33
64
12:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
ここより尾根に取り付きます。
本日は、5名で出動します。
皆さん宜しくお願い致します♪
2025年02月11日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
2/11 6:57
ここより尾根に取り付きます。
本日は、5名で出動します。
皆さん宜しくお願い致します♪
植林地をハイクアップ
序盤はなかなか急登です
2025年02月11日 07:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 7:08
植林地をハイクアップ
序盤はなかなか急登です
最初の鉄塔で早くも休憩します(笑)
2025年02月11日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 7:34
最初の鉄塔で早くも休憩します(笑)
最初の休憩 大好きな時間! 
2025年02月11日 07:43撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 7:43
最初の休憩 大好きな時間! 
隊列乱れぬ雪上行進
2025年02月11日 08:10撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 8:10
隊列乱れぬ雪上行進
2025年02月11日 08:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
2/11 8:44
この森の主が登場!
2025年02月11日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 9:31
この森の主が登場!
気温が低くて 北風が冷たい1日でした!
2025年02月11日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 9:45
気温が低くて 北風が冷たい1日でした!
神通峡が見えた
2025年02月11日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 10:21
神通峡が見えた
青空も出てきたよ
2025年02月11日 10:39撮影 by  iPhone 14, Apple
2
2/11 10:39
青空も出てきたよ
晴れたのか疑似晴天なのか☀️
2025年02月11日 10:39撮影 by  iPhone 14, Apple
1
2/11 10:39
晴れたのか疑似晴天なのか☀️
覗き見
2025年02月11日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 10:39
覗き見
keikoさん
2025年02月11日 10:43撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 10:43
keikoさん
もう少しで頂上 合わせたように青空
2025年02月11日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
2/11 10:45
もう少しで頂上 合わせたように青空
山頂を踏む二人
terachanお初のキラズ山
2025年02月11日 10:48撮影 by  SC-56B, samsung
2
2/11 10:48
山頂を踏む二人
terachanお初のキラズ山
キラズ山ピークのピンテ
2025年02月11日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
2/11 10:48
キラズ山ピークのピンテ
山頂からの景色
2025年02月11日 10:49撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 10:49
山頂からの景色
5名での記念撮影
2025年02月11日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 10:51
5名での記念撮影
山頂から富山平野
2025年02月11日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 10:52
山頂から富山平野
青空
2025年02月11日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 10:53
青空
YES会長
2025年02月11日 10:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
2/11 10:59
YES会長
山頂とterachan
2025年02月11日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
2/11 11:00
山頂とterachan
風を避けて楽しいランチタイム
2025年02月11日 11:08撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 11:08
風を避けて楽しいランチタイム
スターチンの準備
2025年02月11日 11:32撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 11:32
スターチンの準備
バイバイポーズで滑走開始
2025年02月11日 11:33撮影 by  SC-56B, samsung
1
2/11 11:33
バイバイポーズで滑走開始
会長
思わずタマランチ
2025年02月11日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:38
会長
思わずタマランチ
2025年02月11日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:38
2025年02月11日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:38
カメラ向けるとポージングの会長
2025年02月11日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:38
カメラ向けるとポージングの会長
飛び系
2025年02月11日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:38
飛び系
keikoさん
後は隊長
2025年02月11日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:39
keikoさん
後は隊長
asakunaikawa隊長も飛び飛び
2025年02月11日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
2/11 11:39
asakunaikawa隊長も飛び飛び
ブッファー
2025年02月11日 11:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:39
ブッファー
rasseru名人
2025年02月11日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:43
rasseru名人
terachanテール滑り
2025年02月11日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:43
terachanテール滑り
神通峡と大高山
2025年02月11日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:43
神通峡と大高山
森の滑走
2025年02月11日 11:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
2/11 11:43
森の滑走
rasseru名人とterachanのツープラトン
2025年02月11日 11:44撮影 by  iPhone 14, Apple
2
2/11 11:44
rasseru名人とterachanのツープラトン
keikoさん
2025年02月11日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:45
keikoさん
会長
2025年02月11日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:45
会長
会長のパフォーマンス🎭
2025年02月11日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:45
会長のパフォーマンス🎭
terachanウィリー
2025年02月11日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:46
terachanウィリー
今シーズンイチのパウダー
2025年02月11日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:46
今シーズンイチのパウダー
rasseru名人
2025年02月11日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:46
rasseru名人
名人のヘルベントマスター
2025年02月11日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:46
名人のヘルベントマスター
充実した滑走エリアでした
2025年02月11日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 11:48
充実した滑走エリアでした
まだまだ滑れるよ
2025年02月11日 11:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
2/11 11:48
まだまだ滑れるよ
terachanと神通峡
2025年02月11日 11:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
2/11 11:50
terachanと神通峡
2025年02月11日 11:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
2/11 11:56
鉄塔が見えたらあと少し
2025年02月11日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 12:23
鉄塔が見えたらあと少し
木漏れ日と同行者達
2025年02月11日 12:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
2/11 12:33
木漏れ日と同行者達
無事下山完了✅
本日もありがとうございました♪
2025年02月11日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
2/11 12:37
無事下山完了✅
本日もありがとうございました♪

感想

先月計画していたのだが、取り付きに雪が無くて断念していたキラズ山!
今回は、降雪もたっぷりで満を持してのアタックとなる。

キラズ山(かつては木羅津山という名前だった)と言う名前に引かれていても、登るのは今回が初めて。

本日は5名パーティではあったが、中盤以降はディープパウダーで大変でした。

いつも通り、訳の分からないお話(昭和事件簿)に夢中になり時間があっという間に過ぎていきました(笑)
終わってみれば、予定よりも1時間も前倒しで登頂!いつものラーメンTimeで山頂マッタリ!

お待ちかねの滑走Timeは、上から下まで雪が腐る事なく快適滑走です。
本日のスノーコンディションは、上達したのかと勘違いする程の雪でした。
今年は、降雪量が多いので近場の新規里山を登る事が出来て、絶賛満足中です。

本日も同行者のおかげで楽しむ事が出来ました。
また次回も宜しくお願い致します🙇

今日は5名でキラズ山へ。先々週スタート地点に雪が無く断念してからのリベンジ!
山スキーではお初でした。(グリーンシーズンより楽し山でした)
降雪後のたっぷりの雪を皆でラッセルをまわしながら、いつものように世間話。「ピンキーとキラーズ山」など昭和のおじさんギャグ満載で予定より早く山頂へ。
スタートの降雪から徐々に青空が出てきて気持ちもノリノリ。
風を避けてのランチの後はお楽しみの滑走タイム
どこを滑ってもウキウキ斜面が最後まで続き、まったく修行も全くパウダー大変ご馳走様でした。

同行者の皆様ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

キラズ山 初登頂する
登りは5人交代でラッセルを回したら予定より早く山頂を踏める
のんびり愉快な話をしながらのランチタイムは楽しい
登りながらの話も楽しいけどね
下山は浮き浮き滑走を腹いっぱい楽しむ
笑いが止まラン
良い山をありがとう
またまた ですよッ

夏に二回行った事のあるキラズ山、雪山はお初。
前半は杉林後半は広葉樹林帯。
雪質は山頂から下部までは年に一度あるかないかのバウパウパウダー⛷️
腹一杯頂きたいますた!
ご馳走様です⛷️

但し今年の豪雪と風雪で上部はの雪庇と大きな溝には要注意❗️

今シーズン最高の雪質に会えて最高でした。
同行者の皆さん感謝します。
次回も宜しくお願い🙇します❣️

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
31拍手
訪問者数:285人
DonJuanliliiosansho0101harutakaokaはんぞうYoshio_KSKQ_Bmoriyoshipopo612hskmaxKimu23deskobuta0921katsu300macosuzukazu33atsupiuw-miniryotakanaaxel21dai1221sumi8848goedonkameyama3kiyohisachari-zochikau_staryoukehiroyuki88hiro-takeAkiko0630ランドレ

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!