記録ID: 7794071
全員に公開
山滑走
大山・蒜山
大山北壁・弥山尾根~弥山沢
2025年02月11日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 7:23
距離 8.7km
登り 1,062m
下り 1,062m
5:28
5分
スタート地点
12:31
ゴール地点
天候 | ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2/10 午後に元谷へ偵察、1000m上まで登る。北壁の全貌は分からないものの、尾根と沢、取り付き点などが分かったので、翌日悩まずにすみました。
2/11 視界悪し。弥山沢にサイズ1.5程度の新しいデブリが出ている。所々に風成雪の気持ち悪い部分があるが、全体としては正構造の積雪。弥山尾根は雪稜感たっぷり、雪庇を崩して登り、雪まみれで楽しかった。(DACのみなさん、ラッセルもらってしまいました。ありがとう。)
山頂の小屋の賑わいはすごかった。1時間以上待ちましたが、視界が回復しないので、慎重にドロップ。雪は安定していました。途中から本流部が硬くなったので、先ほどのデブリのラビネンツークだったかも。良く分からないまま、弥山尾根の取り付きまであっという間でした。その下は快適に滑走。
初めての大山北壁。降雪が続いたおかげで、とても素晴らしい山旅になりました。
また来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する