記録ID: 785110
全員に公開
ハイキング
近畿
播磨アルプス(高御位山)
2015年12月27日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 727m
- 下り
- 683m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR尼崎 08:06発 - (JR芦屋 08:14) - (JR三宮 08:24) - JR加古川 08:52着 -(快速に乗り換え) - JR加古川 08:55発 - JR曽根 09:02着 <復路> 辻登山口 - 播州タクシー - JR宝殿 15:31発 - JR甲南山手 16:28 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急こう配のアップダウンが最後まで連続します 粘土質でしめった地面が滑りやすいです |
その他周辺情報 | 甲南山手 森温泉 http://homepage2.nifty.com/morionsen/ 甲南山手 鳥芳(とりよし) http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280105/28005184/ |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
日よけ帽子
|
---|
感想
ずっと行ってみたかった播磨アルプス。 どっか山に登りたいって声をかけたら、播磨アルプスを提案してくれて、大感激☆
確かにコンパクトにアルプスを感じられる稜線続きでした。
だけど・・・コンパクトとは印象だけで・・・ アップ・ダウン・アップ・ダウンのエンドレス・・・。
斜度のない岩場は滑りやすく、見事なへっぴりを披露(笑)
最後のお風呂と焼き鳥がメインやねぇ〜♪なんて言ってた朝が嘘のように、播磨アルプスをおなかいっぱい堪能しました。
山をなめてはいけないとよく言われますが、ほんとなめたらアカンわ(笑)
標高300mでも、10個ほど山超えをしたら立派なガチな登山になるのね・・・
suuntoの高度の数字の末尾に「0」を加えたら、立派なアルプスの出来上がり(笑)
標高304mの小さなアルプスということもあり、「せっかく行くなら端から端まで歩こう!」と計画を立てたのですが、思った以上にハードな山行きとなりました。
小さなアップダウンの繰り返しで、斜度がなかなかのものだったので、気楽な稜線歩きというよりはちょっと頑張りが必要です。
行きの電車から見た時は「小さい山だな〜」なんて笑っていたのに…(笑)
標高が低いので高度感のある景色は期待できませんが、高御位山の山頂からはパノラマが広がっていて、これはこれでなかなかのものでした。初日の出を見にくる人もいるとの事。
ただ、端から端まで歩くと、途中でちょっと飽きてくるかも。
次回行く時には、おいしいとこ取りの鹿島神社からのコースにしようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する