ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785669
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

急登のあとは香楠荘&ケーキで大満足

2015年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:54
距離
8.1km
登り
698m
下り
559m

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:53
合計
4:54
10:47
10:47
30
11:17
11:18
17
11:35
11:37
5
11:42
11:42
10
11:52
11:52
5
12:07
12:56
11
13:14
13:14
35
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
その他周辺情報 キバラーさん、ミネちゃん♪写真提供頂き、有難うございます。
(^_^;)あたしゃ、清井山1枚と、自分の食べたケーキだけスマホで。
やっぱ、カメラは常時持ってたほうが良いのかなぁ〜。
キ:福助茶屋が珍しく開いています。
この後、サマーハウスルートへ。
み:未踏のルート♪ワクワク(^^)
2015年12月29日 00:11撮影
4
12/29 0:11
キ:福助茶屋が珍しく開いています。
この後、サマーハウスルートへ。
み:未踏のルート♪ワクワク(^^)
SONO:いつもは川が左だけど、今日は右に。違う風景。こんな小道があったのね。
2015年12月29日 06:51撮影
1
12/29 6:51
SONO:いつもは川が左だけど、今日は右に。違う風景。こんな小道があったのね。
ariさん、小刻みトラバース開始。
2015年12月29日 06:52撮影
12/29 6:52
ariさん、小刻みトラバース開始。
元気がやや欠けるミネちゃん、いつもなら颯爽と先頭のはずが、、、頑張れミネちゃん(^O^)
2015年12月29日 06:53撮影
1
12/29 6:53
元気がやや欠けるミネちゃん、いつもなら颯爽と先頭のはずが、、、頑張れミネちゃん(^O^)
しかしまぁ登りますなぁ。右手のお山が金剛山なんですけど、明らかに進行方向は逆(^^)水越側へ向かっております。
2015年12月29日 06:54撮影
12/29 6:54
しかしまぁ登りますなぁ。右手のお山が金剛山なんですけど、明らかに進行方向は逆(^^)水越側へ向かっております。
雪雲なんちゃうん(*^_^*)とワクワクしながらも、谷からの冷たい風に、さぶっ!
2015年12月29日 06:54撮影
12/29 6:54
雪雲なんちゃうん(*^_^*)とワクワクしながらも、谷からの冷たい風に、さぶっ!
ガードレールが目の前に。ariさんはボルダリングって言うし(-_-;)このコンクリートを登るのか。。。と思いきや、キバラーさんが右巻いてくださいと。解決。
2015年12月29日 06:55撮影
12/29 6:55
ガードレールが目の前に。ariさんはボルダリングって言うし(-_-;)このコンクリートを登るのか。。。と思いきや、キバラーさんが右巻いてくださいと。解決。
キバラーさん、行く手を確認中。

キ:立ち◯ョンしてるみたいですやん、この写真。。
5
キバラーさん、行く手を確認中。

キ:立ち◯ョンしてるみたいですやん、この写真。。
ariさんはGPSで位置確認&地図確認(^^)自然体のなおさん。
2
ariさんはGPSで位置確認&地図確認(^^)自然体のなおさん。
やぶをかき分け、登ったり下ったり。踏み跡が消えそうな、かなりワイルドなコース。
2
やぶをかき分け、登ったり下ったり。踏み跡が消えそうな、かなりワイルドなコース。
清井山ピーク。初めてです。
6
清井山ピーク。初めてです。
ビーク(809m)にて、海抜高度を合わせるariさん。
2015年12月27日 10:13撮影 by  SHL23, SHARP
1
12/27 10:13
ビーク(809m)にて、海抜高度を合わせるariさん。
み:この細尾根、いい感じ♪
なお:私も好きだわこんな尾根♪
2015年12月29日 00:09撮影
3
12/29 0:09
み:この細尾根、いい感じ♪
なお:私も好きだわこんな尾根♪
マイナス零度で無かったのね今日は。
3
マイナス零度で無かったのね今日は。
年末から年始にかけ、護摩木を焚く枠が設けられていました。火は不動明王の智慧を、薪は頭脳を。( ..)φ調べました。
2015年12月29日 06:56撮影
2
12/29 6:56
年末から年始にかけ、護摩木を焚く枠が設けられていました。火は不動明王の智慧を、薪は頭脳を。( ..)φ調べました。
キバラーさんのお昼ご飯、デコレーションたっぷりのお蕎麦。豪華ですなぁ。
14
キバラーさんのお昼ご飯、デコレーションたっぷりのお蕎麦。豪華ですなぁ。
ariさんのお昼ご飯、大盛りのそば。天麩羅が見えなければ、かけ蕎麦やん(^^)
9
ariさんのお昼ご飯、大盛りのそば。天麩羅が見えなければ、かけ蕎麦やん(^^)
ミネちゃんのお昼ご飯。少し元気無かったけど、ワサビの爽やかな香りで(*^_^*)シャキンと復活。
み:数日前からの熱が吹き飛びました!(^O^)
8
ミネちゃんのお昼ご飯。少し元気無かったけど、ワサビの爽やかな香りで(*^_^*)シャキンと復活。
み:数日前からの熱が吹き飛びました!(^O^)
なおさんのお昼ご飯、鍋焼きうどん(*^_^*)冬の定番。日本酒も欲しいとこです。
7
なおさんのお昼ご飯、鍋焼きうどん(*^_^*)冬の定番。日本酒も欲しいとこです。
キ:杵つきホンマもんの餅!
2015年12月29日 00:03撮影
5
12/29 0:03
キ:杵つきホンマもんの餅!
キ:香楠荘さんの杵つき餅の振る舞いは大きなのが2個も!美味しかった、ごちそうさまでした!
ari38:おかわりをもらって4つ食べた(^^ゞ
2015年12月28日 23:57撮影
7
12/28 23:57
キ:香楠荘さんの杵つき餅の振る舞いは大きなのが2個も!美味しかった、ごちそうさまでした!
ari38:おかわりをもらって4つ食べた(^^ゞ
煙突から白い煙が。薪を燃やしている懐かしい匂いが、園地に漂います。
2
煙突から白い煙が。薪を燃やしている懐かしい匂いが、園地に漂います。
メンバー全員、膝を気遣いながらの下山です。おやっ?ミネちゃんは?そぅ(^^)撮影隊です。
み:いい写真撮れたかな?
5
メンバー全員、膝を気遣いながらの下山です。おやっ?ミネちゃんは?そぅ(^^)撮影隊です。
み:いい写真撮れたかな?
キ:金剛バスに初めて乗車。登山口で下りる人が多かった。(≧∇≦)
2015年12月29日 23:02撮影
12/29 23:02
キ:金剛バスに初めて乗車。登山口で下りる人が多かった。(≧∇≦)
キ:何ということでしょう!金剛バスで登山口まで。150円
な︰目線が高くなって、たまには良いかも(*^^*)オススメ
み:普段乗らないから、新鮮(^^)でした
2015年12月29日 00:00撮影
3
12/29 0:00
キ:何ということでしょう!金剛バスで登山口まで。150円
な︰目線が高くなって、たまには良いかも(*^^*)オススメ
み:普段乗らないから、新鮮(^^)でした
キ:ヤマレコのラ・スリーズさん
2015年12月29日 00:03撮影
3
12/29 0:03
キ:ヤマレコのラ・スリーズさん
キ:迷うよなぁ。以前、「迷ったら両方とも買え!」って本を読んだ。
2015年12月29日 23:19撮影
1
12/29 23:19
キ:迷うよなぁ。以前、「迷ったら両方とも買え!」って本を読んだ。
キ:モンブラン系も大好きなんだよなぁ。
※実は普段は甘いモノは食べません
なお︰お気に入りのバニラのウエハースは(゜゜)?
2015年12月29日 23:18撮影
12/29 23:18
キ:モンブラン系も大好きなんだよなぁ。
※実は普段は甘いモノは食べません
なお︰お気に入りのバニラのウエハースは(゜゜)?
食べたい・・・食べたかった・・・また食べに来よっとヽ(^。^)ノ
6
食べたい・・・食べたかった・・・また食べに来よっとヽ(^。^)ノ
(^^)カスタードとほわほわメレンゲでしっとりやわらかのシブースト。
み:口当たり良くて美味しかった(*^_^*)♡
6
(^^)カスタードとほわほわメレンゲでしっとりやわらかのシブースト。
み:口当たり良くて美味しかった(*^_^*)♡
秋の味覚の『栗』が、冬のあったかい部屋でのティータイムに。如何ですか?カスタニエの栗。
2015年12月27日 14:47撮影 by  SHL23, SHARP
3
12/27 14:47
秋の味覚の『栗』が、冬のあったかい部屋でのティータイムに。如何ですか?カスタニエの栗。
キ:僕はラ・フランス
なお:ん?一個?
み:誰かなぁ、二つ食べちゃったのは?(*^.^*)
ari:食べ過ぎやと思います。
2015年12月29日 00:14撮影
6
12/29 0:14
キ:僕はラ・フランス
なお:ん?一個?
み:誰かなぁ、二つ食べちゃったのは?(*^.^*)
ari:食べ過ぎやと思います。
ariさんのビターなチョコマウンテン(^^)みんな、こっそり甘党なのね。
2
ariさんのビターなチョコマウンテン(^^)みんな、こっそり甘党なのね。
キ:この写真忘れてました。2個食べたんでした。(^^ゞ
デコレーションケーキをカットせずに独り占めしたり、ロールケーキの恵方巻き食べとかが夢なんです。
なお︰フルーツたっぷり生クリームのロールケーキで恵方巻き(*^^*)素敵
2015年12月29日 23:13撮影
1
12/29 23:13
キ:この写真忘れてました。2個食べたんでした。(^^ゞ
デコレーションケーキをカットせずに独り占めしたり、ロールケーキの恵方巻き食べとかが夢なんです。
なお︰フルーツたっぷり生クリームのロールケーキで恵方巻き(*^^*)素敵

感想

前日は、霧氷調査隊として高見山へ赴き、
今日は、金剛山へ。
冬の山の匂いを確かめに、四人で山行。
金剛山のルートを知り尽くしたキバラーさんと
彗星のごとく現れたミネちゃんとご一緒させて頂きました。
待ち合わせは、いつもお世話になってる一休茶屋さんで
さ、登山開始。
えっ(゜_゜)そのルート、初めてですわキバラーさん。
若干の急登りとヤブこきのあとは、尾根筋に出て吹きあげてくる風に
さぶっ!
山頂では、金剛山の自然を守る会のメンバーに出会い
年末のご挨拶を。
その後、初めての、香楠荘へ(*^_^*)
あったかいんだから〜鍋焼きうどん。



お疲れ様でした(*^_^*)

未踏のサマーハウスルートから山頂へ〜♪
NAOさんari38さんは前日の高見山の疲れなんかどこへやら〜
先陣切って、ガシガシと急登を!
頼もしかったですよ(^^)
香楠荘で、あったかお蕎麦美味しかったですね!
お餅にケーキまでのフルコース♪
すっかり体調も復活!(途中ありがとうございました)
やっぱ、お山はいいですね(^^)
来年もご一緒しましょうね〜♪

この場をお借りしまして、、、
今年、山々でお会いしました皆様、大変有難うございました!
またお会いできること楽しみにしております。

よいお年をお迎えください(#^.^#)



前日、年末準備もな〜んもしてないのに高見山まで霧氷を求めて出かけてたのに、またまた山行。これで12月の土日は山行皆勤賞(^^;
ま、何もせんでも年は明けるってことで(^^;
初めての香楠荘ソバ、久しぶりのケーキ、カロリー摂りすぎの1日でした(^^)ノシ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

同じ金剛山に…♪
皆さま、こんばんは〜。

この日は、同じ金剛山に居られたんですね。
しかも近くに…
私たちは、キャンプ場で忘年会をしておりました!

お蕎麦に、お餅に、ケーキに美味しそう
食いしん坊の私には、たまりませぬ〜( *´艸`)
ariさん、お餅4つも うらやましい…

そういえば、下山前香楠荘の前を通った時、空の石臼がありました。
お餅の振る舞いがあったんですね
知ってたら途中忘年会抜けだして行ってたかも!?
残念…(/_;)

高見のレコから思ってたんですが、
ソノさんの帽子温かそうで良いですね(*^^)v

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ〜

2015/12/29 3:38
furufuru314さん〜(#^.^#)
おはようございます。

金剛山にいらしたんですね〜
コメントありがとうございます!
忘年会もワイワイ楽しそうで♪美味しそう!!
お疲れ様でした(^^)

岩湧、金剛山と行けば・・・
またお会いできるかな??楽しみにしてます。

正月、雪の確率は少なそうですね・・・(泣)

来年も安全にハッピーな山行を願っております。
よいお年をお迎えくださいね(*^_^*)
2015/12/29 6:31
furufuru314さん(^^)
帽子ですかぁ(^O^)/有難うございます。
実用性を兼ね備えた、冬のお気に入りアイテムです。
頬と耳を守ってくれます。
再会できるシチュエーションだったの残念です。
きっと、また会えますよね(^_-)-☆
年の瀬も押し迫り、家のこともやらなくちゃと思いつつ
時間があれば、気持ちはお山です。年末年始、晴れるといいな(^^)
良いお年をお迎えくださいませ。
2015/12/29 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら