ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789301
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

高宕山 2016年は近くの低山から

2016年01月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
263m
下り
252m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:50
合計
3:00
12:00
30
奥畑駐車場
12:30
30
八良塚分岐
13:00
10
直登ルート分岐
13:10
14:00
60
高宕山山頂
15:00
奥畑駐車場
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥畑バス停の横の駐車場(無料)に駐車して、高宕山の直登ルートで山頂に・・。
コース状況/
危険箇所等
ルート上で特別に危険な個所は無かった。また、直登ルートの岩場では3点支持で登れば大丈夫。当日は登山道が乾いていて非常に歩きやすかったです。
その他周辺情報 帰りは、高滝神社に廻って初詣してきました。
奥畑バス停の横の駐車場から国道を渡ってスタート
2016年01月01日 15:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 15:08
奥畑バス停の横の駐車場から国道を渡ってスタート
5分程度で登山口へ
2016年01月01日 12:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 12:03
5分程度で登山口へ
すぐに階段を登り始める。
2016年01月01日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 12:06
すぐに階段を登り始める。
晴天で気持ちがよい。足場も湿っていないので滑らない。
2016年01月01日 12:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 12:09
晴天で気持ちがよい。足場も湿っていないので滑らない。
八良塚ルートの分岐に到着。
2016年01月01日 12:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 12:28
八良塚ルートの分岐に到着。
三郡山と高宕山の分岐。ここは右に進む。
2016年01月01日 12:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 12:38
三郡山と高宕山の分岐。ここは右に進む。
尾根を気持ちよく歩く
2016年01月01日 12:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 12:51
尾根を気持ちよく歩く
一般のルートから外れ、直登ルートを進む。
2016年01月01日 13:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:02
一般のルートから外れ、直登ルートを進む。
この岩場が少し危ないが、3点支持で登る。
2016年01月01日 13:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:03
この岩場が少し危ないが、3点支持で登る。
危ない場所を登り切る。
2016年01月01日 13:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:06
危ない場所を登り切る。
狭い山頂は登山客で混んでいて、5名程度の下山を待ってから、最後の梯子を上って山頂へ。
2016年01月01日 13:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:08
狭い山頂は登山客で混んでいて、5名程度の下山を待ってから、最後の梯子を上って山頂へ。
山頂の祠は正月飾りされていて、今年一年の「安全登山」を祈願する。
2016年01月01日 13:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:10
山頂の祠は正月飾りされていて、今年一年の「安全登山」を祈願する。
東京湾の奥に富士山を望む。
2016年01月01日 13:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 13:11
東京湾の奥に富士山を望む。
鋸山? この方向から見ると刃がなく丸っぽい。
2016年01月01日 13:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:11
鋸山? この方向から見ると刃がなく丸っぽい。
鹿野山はすぐ近くに。手前が石射太郎。
2016年01月01日 13:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 13:11
鹿野山はすぐ近くに。手前が石射太郎。
千葉の山々がきれい。
2016年01月01日 13:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:16
千葉の山々がきれい。
工業地帯の奥に、なんと筑波山が見えた。
(うまく写真には写らない)
2016年01月01日 13:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 13:20
工業地帯の奥に、なんと筑波山が見えた。
(うまく写真には写らない)
全員で記念撮影
2016年01月01日 13:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 13:25
全員で記念撮影
山頂直下でカップラーメンを食べる。
2016年01月01日 13:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:34
山頂直下でカップラーメンを食べる。
下山は一般ルートで・・
2016年01月01日 14:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:02
下山は一般ルートで・・
無事に登山口まで下りてきました。
2016年01月01日 15:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 15:03
無事に登山口まで下りてきました。
帰りに「高滝神社」によって初詣と甘酒を飲みました。
2016年01月01日 15:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 15:59
帰りに「高滝神社」によって初詣と甘酒を飲みました。

感想

自宅から40〜50分の高宕山(標高330m)に出かけました。
メンバーは、いつものファミリーです。
快晴で登山道も湿ってなく快適なハイキングでした。

直登ルートは、正規なルートでは無いので、ヒヤットする場所もありますが3点支持で切り抜けました。

狭い山頂には7名程度の登山客が既に上がっいて、5名の下山を待ってから山頂に登りました。
山頂の祠(奥の院)は綺麗に正月飾りがさていて、今年一年の「安全登山」を皆で祈願しました。

快晴で東京湾の奥に富士山が見れ、遠くの筑波山もうっすら見ることができました。

山頂のすぐ下の岩の上で、温かい日差しを浴びながら、カップラーメンを食べて下山しました。

車で帰宅途中に「高滝神社」に寄り、初詣しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

筑波山が写ってますね
高宕山から南房の山並みが見え、とても景色が良かったのは覚えてます。
しかし、富士山や筑波山が見えるとは思いませんでした。
高宕山には、もう2度と行くこともないと思ってましたが、機会があれば又行きたいと思いました。

私は、2015年3月15日に妻と娘と3人で直登ルートを下りたんですよ。
写真8〜10は、懐かしい景色です。
2016/1/2 22:32
Re: suge-gasaさま
コメントありがとうございました。
suge-gasa様の色々な千葉の山を歩かれている記録を読ませていただき、感激いたしました。これからも参考にさせていただきます。

元日の房総は天気が良く、十数回はこの頂上を踏みましたが、まじまじと筑波山までが見れたのは初めてでした。(気が付かなかったのかも知れないが・・)
富士山はこの山頂から、よく望むことができるんですよ。

suge-gasa様にとっても、今年1年が安全に登山・ハイキングできることをお祈りいたします。
2016/1/2 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら