記録ID: 7906107
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小峰公園とその周辺
2025年03月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 245m
- 下り
- 254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:29
距離 8.2km
登り 245m
下り 254m
16:31
天候 | 曇り時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵野線バス停~沢戸橋バス停 西東京バス https://www.nisitokyobus.co.jp |
コース状況/ 危険箇所等 |
ログは一部加工しています。 |
その他周辺情報 | 小峰公園ビジターセンター https://www.tokyo-park.or.jp/park/komine/index.html |
写真
小峰公園の少し散り始めていたウメ、カワラヒワ、終わりかけが目立ってきたセリバオウレン、やっと咲いたアオイスミレ、見つけられなかったのですがアズマイチゲは咲いているようです。
小峰公園の伐採されてしまったウグイスカグラ、その近くの蕾がついていたウグイスカグラは伐採されておらず、周辺の低木はかなり伐採された様子、コスミレ、タチツボスミレ、セントウソウ。
感想
ウェザーニュース、日本気象協会の予報だと14〜16時は小雨になる予報。今度の週末に刈寄山方面に行くかどうかの判断を下すために、いつもの小峰公園周辺に午後から行ってきました。
タカオスミレっぽいヒカゲスミレはまだ葉が見えないし、やヤマルリソウもまだ咲いていなかったので、行くのにはまだ早い感じでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する