記録ID: 790703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鉢伏山、二つ山
2014年06月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
6:55扉温泉→ 8:56扉温泉分岐→ 9:08鉢伏山山頂分岐→ 9:10鉢伏山9:40→ 9:44鉢伏山山頂分岐→ 10:44二つ山10:56→ 12:30扉温泉分岐→ 14:12扉温泉
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
レンゲツツジが咲く頃をねらって、鉢伏山に行ってきました。山頂近くまで、車で行くことはできますが、せっかくなので扉温泉から登ってみました。
扉温泉からの登山道は、明るいカラマツ林に、シダが生え、歩きやすい登山道です。危険なところ、迷いやすいところもなく、クリンソウ、初めて見るショウキランも見られました。お勧めです。
鉢伏山の山頂付近に出ると、一面レンゲツツジが咲き、美しいばかりです。ここのレンゲツツジの木は、風が強いのか、低い木ばかりです。また他の樹木がほとんどないので、山をレンゲツツジが覆っている感じです。
二つ山の方まで、足を伸ばしてみました。レンゲツツジは少なくなりますが、気持ちの良い山歩きができます。夏の天気の良い日に来ると、良い絵が撮れそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人