記録ID: 790830
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
塩谷丸山・・・三が日、低山三昧♬
2016年01月03日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 539m
- 下り
- 529m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:39
距離 7.7km
登り 542m
下り 539m
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車はJP駅近く若しくは入口近くに駐車 今回は夏コース山行で入口近く三台程度の空きスペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 夏コース歩き風速10m/s前後にトレース消えピンクテープも疎らでした。 往路トレースも消えかかる復路状態に、コース取り出来る準備必要です。 |
その他周辺情報 | 小樽にて日帰り温泉利用 |
写真
感想
前日の山友冬山道具購入にお付き合いし、他メンバーとの山予定にお誘いを受け急遽参加させて貰った塩谷丸山です。操作不慣れに紛失してしまった前回GPSロガーだったので、何時か再訪と思ってた事あり二つ返事で参戦しましたが夏冬どちらのコースを登るのか?と想像してましたが、雪が少なく夏コースを基本に登ってきました。
風あたる尾根上はトレースも消え、軽いラッセルあり後は膝下ラッセルが続く山頂下。今季初のノートレース場所でラッセル体験しながらコース取り行い楽しんできました。ノートレースは気持ち良い!我々が今日⒈の登頂・・・とラッセル譲りハード気直しての寒さ対応中に、先行者見てると山頂に人影?ノートレースに何故?と思ったら左側の冬コースにボーダーのトレース発見です。
風ある氷点下5度。下山中の風除ける場所にて昼食〜と準備始めるとびっくりの鍋出現!食べ切れない量に、下山者声がけにて手伝って貰っての完食でした(笑)
先回のふくろうハイキングに初合いの男性一名。今回初の女性1名での四名パーティにて会話&鍋を楽しませて貰いました。ハードな山は無かったけど三が日でしたが、初BCと初ゲレンデに昨日は除雪後の山歩きとなり疲労溜まりましたが、楽しい正月でした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yama-hikaruさん:
はじめまして、こんにちは。
yama-hikaruさんが登られて3日後に塩谷丸山に登りました。あんまりメジャーな山ではないし、積雪状況とか登山口の情報などが今一分からず不安だったので、直前のレコがとっても役立ちました。あと、道中のトレースも(^^)
あー、ここで強引に直登したんだなーとか思いながらニンマリしていました。
雪山は怖いことも多いですが、天候に恵まれると得られる充実感もまた非常に大きいですね。yama-hikaruさんもお気をつけて!
京都府からの来道なんですね。遠い所からのスノーハイキングお疲れ様でした。
3日に初めまして山友達含め、急登位置にて沢山のトレース付け帰りには更に尻滑り
トレース増に紛らわしいトレースつけ失礼しました。
雪山ロケーションに憧れ歩き始めた山。冬山の怖さに色んな準備し、道具もあるから
と夏も歩き始めた次第です。山野草好きな事もあり、一揆に嵌り込んでます。
昨年の1月に娘に誘われての二泊三日京都旅行に、約50卍を徒歩で引っ張りまわし
寺社見学を楽しんだ次第です。市営バス内に貼られた雪山ポスターに、高いお金払っ
て雪山(樹氷等)を楽しむ地域なんだな〜の思いでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する