記録ID: 7912982
全員に公開
ハイキング
東海
長彦自然歩道~中山峠~平尾山~中山自然歩道
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 780m
- 下り
- 763m
コースタイム
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
自転車(中山自然歩道からの戻り) 中山自然歩道 12:40 十輪寺 13:30 距離 9.5km ⤴106m |
コース状況/ 危険箇所等 |
長彦自然歩道 ヤマレコでは手動の設定ルートでしたが、遊歩道がしっかりありました。 ただ、枯葉が多く滑りやすい場所、木の根が出ていて歩きにくい場所がありました。 豊橋自然歩道 三ツ岩~中山峠 かなりの急坂で健脚コースの看板がありました。下りは枯葉で滑りやすかったです。登りもかなり大変だと思います。 中山峠~平尾山 急坂や歩道がわかりにくい場所が多いです。気を付けて、マーキングテープを目印に歩きました。 中山自然歩道 枯葉が多く滑りやすい場所がありました。林道に出ても工事中や伐採した木材の搬出作業を道全体を使って作業していましたので、注意して歩くことが必要です。 |
写真
感想
計画を立てる時に、豊橋側から駐車できる場所として、十輪寺の駐車場が駐車可能という諸先輩の情報は非常に助かりました。
今回は長彦自然歩道や中山自然歩道というマイナールートを歩きましたが、道は整備されていて、思ったより歩きやすかったです。天気も良く気持ちよく湖西アルプスの赤線つなぎができました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する