記録ID: 7928971
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光 社山
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 634m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:23
距離 12.4km
登り 634m
下り 629m
11:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | 少し凍結の残るいろは坂を登って歌ヶ浜駐車場に駐車。駐車場は有料となっており6時間まで500円、6時間超過で1000円。今回はギリギリ6時間に収まりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆駐車場~阿世潟 平坦な道です。大使館別荘までは除雪してあります。 ◆阿世潟~社山 登りに入るので阿世潟で軽アイゼンをつけました(6爪)。社山の登りは南斜面なので行きはまだ凍結して歩きやすかったけど、下山する頃にはドロドロにとけてきていた。 ◆阿世潟峠から先 時間あったので半月山に行こうと思ったけど、阿世潟峠から半月山方面は先日降った雪の後では踏み跡が無かった。ワカン持っていたしそれほど深く無さそうに見えたので行けるかな、と思ったけどルーファイ大変そうだしモチ切れで下山しました。 |
その他周辺情報 | 宇都宮まで戻って風呂に入りました |
写真
撮影機器:
感想
天気が良かったので日光まで出かけて社山に登ってきました。少し遠望は霞んでいたけど天気も上々で気持ちよく歩けました。余裕があれば半月山も周回する予定だったけど社山だけで満足して下山となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する