ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7935895
全員に公開
ゲレンデ滑走
蔵王・面白山・船形山

蔵王~樹氷のメッカで春スキー&温泉

2025年03月23日(日) ~ 2025年03月24日(月)
93拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
11:58
距離
90.5km
登り
8,492m
下り
8,503m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
10 km
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
0:44
合計
6:06
距離 42.2km 登り 4,053m 下り 4,063m
9:36
14
9:50
10
10:00
11
10:11
10
10:21
11
10:32
90
12:02
22
12:24
99
14:03
14:27
9
14:36
13
14:49
15:07
4
15:11
15:12
3
15:15
15:16
26
2日目
山行
5:59
休憩
0:39
合計
6:38
距離 48.2km 登り 4,439m 下り 4,440m
9:51
8
9:59
14
10:13
10:39
1
10:40
10:41
102
12:23
12:25
11
12:36
12:37
17
12:54
12:57
13
13:10
13:13
0
13:13
13:15
64
14:19
15
14:34
30
15:04
15:05
3
15:13
5
15:18
71
16:29
蔵王山麓駅
天候 1日目 曇りのち晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蔵王ロープウェイ駐車場を利用
https://zaoropeway.co.jp/winter/index.php

蔵王温泉へのアクセス
バスタ新宿(直行バス)→蔵王温泉
東京駅(山形新幹線)→山形(山交バス )→蔵王温泉バスターミナル
コース状況/
危険箇所等
雪質は最高峰の蔵王スキー場ですが3月末となれば、やはり雪は重い。ワックス手入れなど、板のチューンナップを施す方が、良い滑りができます。
その他周辺情報 五感の湯つるや
https://www.tsuruyahotel.co.jp/

レストラン黒姫Ⅰ、レストランとどまつ
https://www.zaoropeway.co.jp/winter/rest.php

うめ八
https://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7012241/
今日は蔵王スキー場へ
10
今日は蔵王スキー場へ
題名は春スキーですが2年振りのスノーボードです🏂
ちゃんと滑れるかな?
6
題名は春スキーですが2年振りのスノーボードです🏂
ちゃんと滑れるかな?
いいね、この雰囲気🤗
8
いいね、この雰囲気🤗
私が頻繫に通っていた平成の頃のスキー場は広瀬香美やSPEEDがジャンジャン流れていた♬
今は静かだね~
7
私が頻繫に通っていた平成の頃のスキー場は広瀬香美やSPEEDがジャンジャン流れていた♬
今は静かだね~
体はしっかりと覚えていました😙
やっぱりスノボーは楽しい♪
スキー場は何といっても景色が良い
8
体はしっかりと覚えていました😙
やっぱりスノボーは楽しい♪
スキー場は何といっても景色が良い
蔵王の難関「横倉の壁」は最大傾斜角度38度
雪が崩落して立入禁止⛔
あ~残念😓
8
蔵王の難関「横倉の壁」は最大傾斜角度38度
雪が崩落して立入禁止⛔
あ~残念😓
快適に滑りまくります😁
8
快適に滑りまくります😁
春休みで家族連れが多いが、ゲレンデが広いから気になりません
8
春休みで家族連れが多いが、ゲレンデが広いから気になりません
みんな楽しそうに滑ってます😊
そう、スキーは楽しく滑るのが一番です!
フォームやスタイルは二の次です
10
みんな楽しそうに滑ってます😊
そう、スキーは楽しく滑るのが一番です!
フォームやスタイルは二の次です
ヒャッホー♪
サイコーのバーン独り占め😁
9
ヒャッホー♪
サイコーのバーン独り占め😁
お昼はレストラン黒姫Iで
7
お昼はレストラン黒姫Iで
高~いカツカレー大盛
17
高~いカツカレー大盛
おっ、メッチャ晴れてる🤣
それでは樹氷を見に行きますか~
9
おっ、メッチャ晴れてる🤣
それでは樹氷を見に行きますか~
観光客も一緒に山頂駅へ
4
観光客も一緒に山頂駅へ
ロープウェイの窓から撮影
15
ロープウェイの窓から撮影
山頂駅到着😊
熱心に樹氷を撮影する人
9
熱心に樹氷を撮影する人
地蔵岳方面の樹氷
11
地蔵岳方面の樹氷
こちらは刈田岳方面
ポコポコいっぱい居ますね~
15
こちらは刈田岳方面
ポコポコいっぱい居ますね~
蔵王地蔵尊は頭だけポコリ
11
蔵王地蔵尊は頭だけポコリ
これが以前撮影した地蔵様
積雪量のすごさがわかる
10
これが以前撮影した地蔵様
積雪量のすごさがわかる
さぁ、お楽しみ
全長8㎞のロングランをノンストップで一気に滑ります🤩

6
さぁ、お楽しみ
全長8㎞のロングランをノンストップで一気に滑ります🤩

ちなみに無積雪期の同じコース
雪があるとガラッと雰囲気が変わりますね
6
ちなみに無積雪期の同じコース
雪があるとガラッと雰囲気が変わりますね
滑りながら地蔵岳を撮影
青い空が白い雪を引き立てます✨
6
滑りながら地蔵岳を撮影
青い空が白い雪を引き立てます✨
さて、今日からお世話になる「つるや」さんです
7
さて、今日からお世話になる「つるや」さんです
眺望の良い部屋からはゲレンデが見えます
お天気にも恵まれて
8
眺望の良い部屋からはゲレンデが見えます
お天気にも恵まれて
素敵な夕陽も見れて
10
素敵な夕陽も見れて
天下の名湯、蔵王温泉の硫黄泉も満喫して
13
天下の名湯、蔵王温泉の硫黄泉も満喫して
最高の日曜日に乾杯🍻
11
最高の日曜日に乾杯🍻
おはようございますの朝ご飯
クロワッサンまで付いて超豪華✨
17
おはようございますの朝ご飯
クロワッサンまで付いて超豪華✨
ロープウェイ駐車場にて
雪が重いから念入りにワックスがけしてレッツゴー
8
ロープウェイ駐車場にて
雪が重いから念入りにワックスがけしてレッツゴー
今日は一気に山頂まで行きます
「ものづくり」をしている私は、こういうメカニズムを見ると興味津々👀
9
今日は一気に山頂まで行きます
「ものづくり」をしている私は、こういうメカニズムを見ると興味津々👀
山頂は曇り空
でも視界は良好😁
山形の名山が綺麗に見えます
8
山頂は曇り空
でも視界は良好😁
山形の名山が綺麗に見えます
たおやかな山容の月山
12
たおやかな山容の月山
昨年の夏、天候不良で登れなかった大朝日岳
10
昨年の夏、天候不良で登れなかった大朝日岳
飯豊連峰はうっすらと
恥ずかしいのかい?(笑)
8
飯豊連峰はうっすらと
恥ずかしいのかい?(笑)
お隣の瀧山は美しい
7
お隣の瀧山は美しい
スノーモンスター
8
スノーモンスター
風も無く穏やか😊
素敵な風景です
5
風も無く穏やか😊
素敵な風景です
よし、今日もガンガン滑るよん😁
5
よし、今日もガンガン滑るよん😁
ここから狭くて急になる
でも楽勝😁
6
ここから狭くて急になる
でも楽勝😁
振り返る
私の好きな百万人ゲレンデ
とっても広いバーン
7
私の好きな百万人ゲレンデ
とっても広いバーン
急斜面も一気にゴー💨
6
急斜面も一気にゴー💨
振り返る
けっこう急でしょ😁
5
振り返る
けっこう急でしょ😁
お昼は青い三角屋根の「レストランとどまつ」へ
7
お昼は青い三角屋根の「レストランとどまつ」へ
デンマーク風の建物です
ここの従業員の女性がとっても親切でフレンドリーな方で色々とお話を聞きました😊
6
デンマーク風の建物です
ここの従業員の女性がとっても親切でフレンドリーな方で色々とお話を聞きました😊
今日はジビエ、鹿肉のキーマカレー🍛
獣臭くなくて、とっても美味しかったです😋
癖になる味ってこういう味かも
13
今日はジビエ、鹿肉のキーマカレー🍛
獣臭くなくて、とっても美味しかったです😋
癖になる味ってこういう味かも
今度はまだ滑っていないゲレンデへ
5
今度はまだ滑っていないゲレンデへ
うっ、これは良い雰囲気だ
昭和の匂いがするぜ😁
6
うっ、これは良い雰囲気だ
昭和の匂いがするぜ😁
うんうん、これぞロッヂって感じで良い雰囲気を醸し出してる
7
うんうん、これぞロッヂって感じで良い雰囲気を醸し出してる
パーク発見
エア、レール、ボックス有り
ちょっくら遊んでいきま~す
3
パーク発見
エア、レール、ボックス有り
ちょっくら遊んでいきま~す
あ~ 楽しかった🤩
さあ、戻ろう
5
あ~ 楽しかった🤩
さあ、戻ろう
今日もがっつり楽しみました
スノボーは登山に比べると楽ちんでいいや😁
体が勝手に反応するからね
コース取りさえしっかりすれば転倒も無用
6
今日もがっつり楽しみました
スノボーは登山に比べると楽ちんでいいや😁
体が勝手に反応するからね
コース取りさえしっかりすれば転倒も無用
ニホンカモシカ発見
国の天然記念物に指定されてます
9
ニホンカモシカ発見
国の天然記念物に指定されてます
かわいいね🤗
今日も貸切風呂で体の疲れをおとして
12
今日も貸切風呂で体の疲れをおとして
山形の地酒「出羽桜」でクッと
14
山形の地酒「出羽桜」でクッと
今夜は山形牛のしゃぶしゃぶです
15
今夜は山形牛のしゃぶしゃぶです
見て、この霜降り✨
メッチャ美味しかったです😋
18
見て、この霜降り✨
メッチャ美味しかったです😋
翌日、帰る途中で喜多方の「うめ八」でチャーシュー麵を啜って帰りました
18
翌日、帰る途中で喜多方の「うめ八」でチャーシュー麵を啜って帰りました

装備

個人装備
Tシャツ トレーナー スノーボードウェア 靴下 グローブ 毛帽子 ブーツ 保険証 携帯 時計 カメラ スノーボード ゴーグル

感想

蔵王スキー場、ここは私がスノーボードを始めるきっかけとなったゲレンデです。私は色々なスキー場を訪れましたが、雪質の良さでは志賀高原と並び、ダントツ1位です。関東からの車でのアクセスはかなり遠い。しかし、ここまで来る価値は絶対にありますね。雪質はもちろん、コースレイアウトが豊富なので、自分の腕を磨くのには、もってこいです。全長8㎞のロングランや美しい樹氷、アフタースキーの温泉など日本の山岳リゾートの原点となるゲレンデです。2年ぶりに板を履きましたが、うれしくてうれしくて時間のたつのも忘れてどっぷりと滑りまくりました。先日、雪山へ出向いた際に、颯爽と滑るスキーヤーを見たのがきっかけ。とにかく滑りたい、エア(ジャンプ台)で跳びたい、トリックがしたい、足が動かなくなるまで滑りたい。これは嘘(笑) お天気も良く、思う存分にゲレンデを駆けめぐりました。蔵王の山の神に感謝。蔵王サイコー!

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
93拍手
訪問者数:251人
Tomopo雑木@zoukinanpus5678hiroko_3845ろん🐰mars_et_soleilnavecatやすやすおmoontopazQ太郎👻武蔵の国の鉄五郎 オオカミ犬432takatananappleadayすっちゃん🌠ここりーち和竿🐟wazaosugarあきやまさんぽOjisan69いちげI&Kいいゆたんたん豆judo1carptabagonもえぞーtodayウッド📷タイキyumeiziかやまる@kayamarubiranjiU_Yake44tana2SnufkinkurakuraminMjunjunMチョウゲンボウぴろりんlifter175ryotakanao-tadashihaibane三戸悠平バボ🌸banyoまっつんmissy3けしこatomtobiokatsu1810熊取のおっちゃんmumcharlie怒りの獣神kazuyoshitたぬきちおけいタカシリもみじ🐤@momijiosamusengokudake9Kgcmhussle-kunkikirinrin🌿やっくん🌿bisonar2hkbyskumoninoretsu-pmまどかyamaonseしんじレイニー🏍みつたけyasponyo-R™バンダナゆこ京都のたかみけねこさんsakura1029hakkutukanaerutaka872Varonzaikunkagayaki500✨🚅reiヴェルディ135oji3すぎpolnareffTaka1972いせちゃんmocokurobe

コメント

すっちゃん🌠

こんばんは♪初めまして😊

2年ぶりのスノボーとのこと、満喫できて良かったですね
ジャンプ台で跳んだりトリックしたりなんかもできるんですね😀スゴッ

私なんてスキー教室くらいしかスキー場に行ったことないですょ🫢
山形県にさえ行ったことないですから

広瀬香美の曲かかっていましたね(笑)
「ゲレンデがとけるほど恋したい」
懐かしい♪

山歩きの時とは別の箇所が筋肉痛になっていそう😀
2025/3/26 19:24
いいねいいね
1
ゆこさん、こんばんは~

蔵王でスノボー♪ すっごい楽しかったですよ~🤗
元々は子供の頃からスキーをやっていたんですが、平成の頃に若者の間でスノボーが大ブームになり、流行りの波に乗っかってスノボーを始めました。その頃はお金もなく、旅館に泊まれないので日帰りばかりでシーズン10回くらいはスキー場へ通ってましたよ(笑)

まさにスキーブームだったのでゲレンデも賑わってましたね😁 広瀬香美はもちろんSPEED、BOØWY、GLAY、ユーミン、globe、竹内まりや等々、定番の曲がリフトに備え付けのスピーカーから流れてましたね♪

スキーじゃなくても蔵王は登山も楽しめますよ。蔵王三山は紅葉の時期にはそれはもう素晴らしいそうです😊
蔵王温泉を拠点にハイキングもおススメです。

そろそろ雪山も店じまい、久々に近くのお山に登ってみようかな😙

そうそう、ヤビツ峠で車がスリップされたようですが、事故につながらなくて本当に良かったです。凍った道では急ハンドル、急ブレーキ、急発進は厳禁です。スピードも控えめにべダルはゆっくりと踏んでくださいね😊

レコ、拝見させてもらいましたが、三ノ塔はまだ雪が残っているのですね。とっても良い感じ✨ ゆこさんが新調された黄色い帯のTHERMOS、私のとまったく同じですよ~♪ なんかうれしい🤗 

へ~ 寒川のふれあい公園、もう桜咲いているんですね🌺 ダイヤモンド富士、素晴らしい✨✨✨
タイミングばっちりですね! お見事です🙏

コメントありがとうございます😊
2025/3/26 21:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!