ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794218
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

本宮山(三河富士から富士山眺望)

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
10.3km
登り
792m
下り
786m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:46
合計
5:16
7:52
7:57
113
9:50
9:52
11
10:03
10:36
13
10:49
10:49
34
11:23
11:29
85
12:54
12:54
6
13:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速道路の豊川IC経由にて、ウォーキングセンター駐車場に朝7:25着。しかし、既に約30台(7割位か)が駐車。登山口近くにも駐車場あるが、ともに6〜7割は埋まっていた。複数の駐車場で合計数十台は停められると思われるが、山行の安全も考え、早めに来られることをお薦めします。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。もっとも、登山道に岩の露出多し。
この日の歩数20,998歩
その他周辺情報 登山口近くに「本宮の湯」あり。610円。ナトリウム塩化物泉、炭酸泉。
入り口付近に、地元野菜の直売所もあり。
ウォーキングセンターから登山口に向かう途中で十月桜が咲いていました
2016年01月10日 07:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
1/10 7:25
ウォーキングセンターから登山口に向かう途中で十月桜が咲いていました
登山開始。よく整備された登山道
2016年01月10日 07:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 7:36
登山開始。よく整備された登山道
十丁目の道標。五十丁目まであります
2016年01月10日 07:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 7:55
十丁目の道標。五十丁目まであります
この辺りから植生が変わり、杉林になります
2016年01月10日 08:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 8:05
この辺りから植生が変わり、杉林になります
馬背岩
2016年01月10日 08:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 8:20
馬背岩
奇妙な形の岩が多くある。登山道にも様々な岩が露出しています
2016年01月10日 08:46撮影 by  Nexus 5, LGE
1/10 8:46
奇妙な形の岩が多くある。登山道にも様々な岩が露出しています
岩と木の根とが露出している
2016年01月10日 08:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 8:48
岩と木の根とが露出している
新四十五丁目辺りの鳥居
2016年01月10日 09:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:06
新四十五丁目辺りの鳥居
荒羽々気(アラハバキ)神社。祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)の荒魂(あらみたま)。健脚の守護神とのことで、今年一年の登山についてお祈りしました
2016年01月10日 09:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:15
荒羽々気(アラハバキ)神社。祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)の荒魂(あらみたま)。健脚の守護神とのことで、今年一年の登山についてお祈りしました
天の磐座(イワクラ)の一つ
2016年01月10日 09:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:17
天の磐座(イワクラ)の一つ
砥鹿(トガ)神社奥宮の御本殿
2016年01月10日 09:23撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:23
砥鹿(トガ)神社奥宮の御本殿
十月桜
2016年01月10日 09:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:31
十月桜
是より霊峯本宮山砥鹿神社第一神域
2016年01月10日 09:35撮影 by  Nexus 5, LGE
1/10 9:35
是より霊峯本宮山砥鹿神社第一神域
この赤い歩道橋を渡って少し歩くと…
2016年01月10日 09:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:37
この赤い歩道橋を渡って少し歩くと…
山頂です。気温は、4℃
2016年01月10日 09:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 9:40
山頂です。気温は、4℃
大鳥居。
これを登山口の方に少し戻ると、右手に岩戸神社(奥の院)への参道入口があります
2016年01月10日 10:23撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 10:23
大鳥居。
これを登山口の方に少し戻ると、右手に岩戸神社(奥の院)への参道入口があります
メイン登山道の東側の眺望
2016年01月10日 10:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 10:24
メイン登山道の東側の眺望
岩戸神社への途中。昔は茶店があったようですが、今は建物跡に水が溜まっています。錦鯉が泳いでいました
2016年01月10日 10:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 10:30
岩戸神社への途中。昔は茶店があったようですが、今は建物跡に水が溜まっています。錦鯉が泳いでいました
国見岩
2016年01月10日 10:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 10:39
国見岩
この先に岩戸神社の祠があります
2016年01月10日 10:41撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 10:41
この先に岩戸神社の祠があります
富士山が綺麗に見えました。冠雪はあまり無く、白っぽくありません
2016年01月10日 11:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
1/10 11:07
富士山が綺麗に見えました。冠雪はあまり無く、白っぽくありません
「本宮山天狗の寄木」と呼ばれる神木。樹齢約千年の杉の巨木
2016年01月10日 11:23撮影 by  Nexus 5, LGE
1/10 11:23
「本宮山天狗の寄木」と呼ばれる神木。樹齢約千年の杉の巨木
蛙岩。顔は描かれていませんねw
2016年01月10日 11:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 11:51
蛙岩。顔は描かれていませんねw
展望台からの眺望
2016年01月10日 12:13撮影 by  Nexus 5, LGE
1
1/10 12:13
展望台からの眺望
新東名高速が来月(2016/2)に開通するそうです。そのPAらしきものが見えました。長篠設楽原PA?
2016年01月10日 12:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 12:15
新東名高速が来月(2016/2)に開通するそうです。そのPAらしきものが見えました。長篠設楽原PA?
下山しました
2016年01月10日 12:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1/10 12:30
下山しました
ウォーキングセンターに本宮山に住む動物の剥製がありました。今年の干支の猿。登りの途中で、ギャーギャーと騒いでいました
2016年01月10日 15:08撮影 by  Nexus 5, LGE
1/10 15:08
ウォーキングセンターに本宮山に住む動物の剥製がありました。今年の干支の猿。登りの途中で、ギャーギャーと騒いでいました
ウォーキングセンターの北側から。今日は快晴で、三河富士と呼ばれる山容が綺麗に見えます。楽しい山行でした
2016年01月10日 15:39撮影 by  Nexus 5, LGE
1/10 15:39
ウォーキングセンターの北側から。今日は快晴で、三河富士と呼ばれる山容が綺麗に見えます。楽しい山行でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

例年ならスキーの時季だが、今年は雪が少ない為、登山に切り替えた。
前回に引き続き、雪の心配の少ないと思われる三河の中で、本宮山をセレクト。

登山客多いようなので、少し早めにと思い、7:25ウォーキングセンター駐車場着。しかし、既に7割程埋まっており、驚く。人気の山と聞いてはいたが、これ程とは。

鳥居のある登山道から登山開始。気温は4℃。登り始めは、アンダーアーマーのベースレイヤー+ル・コックの半袖、チャンピオンのトレーナー、ル・コックのウィンドブレーカー。
登山道は、よく整備されている。抜かしていく人、既に下りてくる人と挨拶を交わすが、ホント人多い!

馬背岩辺りからは地元豊川のリトルリーグの少年達が元気良く登っていく。結局、山頂まで抜いたり抜かれたりしながら、同行することになる。少し話した子は7歳でした。行き(登り)は、目を閉じれば、山ではなく野球のグラウンドにいるような歓声に包まれていた。

登山道は、林道との交差点(21丁目辺り)までは歩き易い(服装は、既に、ベースレイヤー+半袖Tシャツの2枚)。
しかし、この交差点からは急登が続くので、ギアチェンジが必要。
馬背岩が最大の難所。晴れていたので問題無かったが、雨の後などは滑らないように注意が必要かも。

岩と木の根の露出した登山道を行く。変化に富んでいて、飽きない。

幾つか鳥居をくぐって、荒羽々気神社、八柱神社を過ぎると、砥鹿神社本宮(御本殿)に着く。

富士山遥拝所から綺麗に富士山が見える。快晴に感謝。

流石に歩みを止めると、身体が冷えてくる。気温は4℃。
赤い大鳥居を越えたところにある休憩所で、服装を再び登り始めの4枚に。

赤い橋を渡る。下は新城市へ向かう道路。若干、興醒め。

山頂には10:00着。電波塔などあり、自然を満喫する雰囲気には到底ない。
それでも、良い天気で、豊川市内の眺望を楽しむ。
山頂で寝っ転がれるなんて、竜ヶ岳以来かな。

しかし、風強く、少し腹ごしらえをして、引き上げる。
下山開始。

下山時は、行きにスルーした奥の院(岩戸神社)へ。少し分かりにくいが、人が踏み固めた道を行く。岩戸神社の祠まで15分くらいか。国見岩まで辿り着いたら、その右手に下る階段あり。ずっと下っていくと、祠がある。山頂での少し興醒めな感じが、静謐な雰囲気によって救われる。少し長めに手を合わせた。

再びメインの登山道に戻った後は、往路を戻る。また多くの登山客が下山し、また登ってくる。年配の方も、家族連れも、多かった。この日の合計で、挨拶を交わした人は、100人を下らなかった。本当に、登山の好きな人、スポーツをする人、体力づくりをする人などに親しまれているんだと実感する。

13:00下山。気温は7℃。

本宮の湯で疲れを取った後、行きに寄れなかった(開館前だった)ウォーキングセンターに立ち寄る。案内の女性の方が快く色んなことを教えて下さるので、ついつい長居した。雪の時季のこと、年配の方でもお元気で登られていること(奥宮の休憩所の番付参照!)、登山道整備のボランティアの方のこと等々。ありがとうございました。

山行としての歩数は18,550歩。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら