ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794410
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

広島の雪山 比婆山連峰の毛無山(1144m)

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
7.4km
登り
419m
下り
410m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:53
合計
3:18
距離 7.4km 登り 419m 下り 419m
例年よりも雪は少ないようで、スキー場は営業していませんでした。
家族でソリで遊びに来ている家族はおられました。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広島 県民の森の駐車場へ。
この近くに来るまでは、まったく雪がなく、今日は雪なしの寒中訓練かと思いましたが、駐車場にはうっすらの雪がありました。。
2016年01月10日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 11:16
この近くに来るまでは、まったく雪がなく、今日は雪なしの寒中訓練かと思いましたが、駐車場にはうっすらの雪がありました。。
まずは車の外に出て、周辺の状況や気温、風などをチェック。
出雲峠方面に進んで途中から毛無山に進路を変えるのが今日のルート。
2016年01月10日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 10:53
まずは車の外に出て、周辺の状況や気温、風などをチェック。
出雲峠方面に進んで途中から毛無山に進路を変えるのが今日のルート。
雪山へのチャンレンジ。
どれくらいの服装がよいのか、登り、ステイ、下りでの衣類調整は?などをテーマに今日はトライしました。
上半身は、スキンメッシュ、ウールの中厚手の長袖、シャツ、セーター、レインスーツの重ね着をしました。その他、ソフトシェルと薄手のダウンも持参しています。
2016年01月10日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/10 11:12
雪山へのチャンレンジ。
どれくらいの服装がよいのか、登り、ステイ、下りでの衣類調整は?などをテーマに今日はトライしました。
上半身は、スキンメッシュ、ウールの中厚手の長袖、シャツ、セーター、レインスーツの重ね着をしました。その他、ソフトシェルと薄手のダウンも持参しています。
業務用車両が通る砂利道から始まります。
2016年01月10日 11:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/10 11:18
業務用車両が通る砂利道から始まります。
山道に入り、徐々に高度があがるとしっかり雪道です。
気温が低く、パウダースノー的です。
歩くと、キュッキュッと締まる感じが気持ちいいです。
2016年01月10日 11:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/10 11:24
山道に入り、徐々に高度があがるとしっかり雪道です。
気温が低く、パウダースノー的です。
歩くと、キュッキュッと締まる感じが気持ちいいです。
秋の紅葉シーズンなどは、比婆山連峰半周などをしましたが、今日は雪山へのトライなので、無理せず毛無山のみに登る予定です。
2016年01月10日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 11:38
秋の紅葉シーズンなどは、比婆山連峰半周などをしましたが、今日は雪山へのトライなので、無理せず毛無山のみに登る予定です。
トレースがあるので安心して歩けます。
2016年01月10日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 11:38
トレースがあるので安心して歩けます。
初夏には美しい新緑、秋には紅葉で楽しませてくれた木々も今はちょっと寒々としています。
2016年01月10日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/10 11:38
初夏には美しい新緑、秋には紅葉で楽しませてくれた木々も今はちょっと寒々としています。
この標識を見て、毛無山の方に向かいました。
2016年01月10日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 12:03
この標識を見て、毛無山の方に向かいました。
2016年01月10日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 12:03
とうとうバージンスノーを歩くことになりました。トレースも新雪で消えている。
と思って歩いていると、先行していた登山の方がいたはずなのに?と気づきました。
そこでGPSを見ると、この道は毛無山頂上に向かう道ではありませんでした。危ない、危ない。
先ほどの標識まで引き返したら、標識の上に左に行く道がありました。
2016年01月10日 12:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 12:04
とうとうバージンスノーを歩くことになりました。トレースも新雪で消えている。
と思って歩いていると、先行していた登山の方がいたはずなのに?と気づきました。
そこでGPSを見ると、この道は毛無山頂上に向かう道ではありませんでした。危ない、危ない。
先ほどの標識まで引き返したら、標識の上に左に行く道がありました。
県民の森スキー場。白くなっていますが、雪不足でリフトは営業していないようです。
その向こうにいい形で見えるのは比婆山連峰最高峰の立烏帽子山1299mです。
2016年01月10日 12:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
1/10 12:22
県民の森スキー場。白くなっていますが、雪不足でリフトは営業していないようです。
その向こうにいい形で見えるのは比婆山連峰最高峰の立烏帽子山1299mです。
まもなく、頂上です。青空がきれいです。
しかし、頂上が近づくと風が強くなってきており、身体が一気に冷えそうです。
登る途中に脱いでいたセーターを頂上に出る前に着ておきます。
2016年01月10日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/10 12:23
まもなく、頂上です。青空がきれいです。
しかし、頂上が近づくと風が強くなってきており、身体が一気に冷えそうです。
登る途中に脱いでいたセーターを頂上に出る前に着ておきます。
左の山の白いところは竜王山駐車場かな。
冬、雪が積もっていると、山道がとてもよくわかるのですね。
今日、初めて知りました。
2016年01月10日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/10 12:26
左の山の白いところは竜王山駐車場かな。
冬、雪が積もっていると、山道がとてもよくわかるのですね。
今日、初めて知りました。
空気は冷たいけれど、澄んで青空がきれいです。
2016年01月10日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/10 12:28
空気は冷たいけれど、澄んで青空がきれいです。
杉林にもうっすら雪がかかりきれいです。
2016年01月10日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 12:31
杉林にもうっすら雪がかかりきれいです。
雲がないと大山も見えるのですが、今日はそこまでは無理でした。
2016年01月10日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/10 12:37
雲がないと大山も見えるのですが、今日はそこまでは無理でした。
2016年01月10日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/10 12:37
頂上広場の人が歩いていないところは積雪10cmくらいです。
2016年01月10日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 12:38
頂上広場の人が歩いていないところは積雪10cmくらいです。
毛無山の隣の伊良谷山、牛曳山です。
2016年01月10日 12:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/10 12:39
毛無山の隣の伊良谷山、牛曳山です。
風があるので、風防もセット。
-5℃まで対応可能なパワーガスボンベ。
一応沸騰しました。
気温は3℃くらいですが、風があるので体感温度はもう少し低いです。
2016年01月10日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/10 12:57
風があるので、風防もセット。
-5℃まで対応可能なパワーガスボンベ。
一応沸騰しました。
気温は3℃くらいですが、風があるので体感温度はもう少し低いです。
吾妻山。
手前の比婆山にイザナミノミコトが御陵があり、そこに向かって、イザナギノミコトが、吾が妻よと言ったので、吾妻山の名前がついたとか。
2016年01月10日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
1/10 13:15
吾妻山。
手前の比婆山にイザナミノミコトが御陵があり、そこに向かって、イザナギノミコトが、吾が妻よと言ったので、吾妻山の名前がついたとか。
北東方面の山なみ。近くの山々はきれいに見えます。
2016年01月10日 13:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/10 13:16
北東方面の山なみ。近くの山々はきれいに見えます。
出雲峠に向かって降ります。
食事中は、薄い布の手袋だけでも、スープを入れたカップで手を温めていたのでよかったのですが、そのままで降りていたら、手がとても冷たく、さらにかゆくなってきました。まずいまずいしもやけになりそう~。スキー用の厚手の手袋をしてしばらくすると暖かさが戻ってきました。よかった。
あんな状態で何時間もいると、しもやけから~凍傷になっていくのでしょうね。
2016年01月10日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1/10 13:43
出雲峠に向かって降ります。
食事中は、薄い布の手袋だけでも、スープを入れたカップで手を温めていたのでよかったのですが、そのままで降りていたら、手がとても冷たく、さらにかゆくなってきました。まずいまずいしもやけになりそう~。スキー用の厚手の手袋をしてしばらくすると暖かさが戻ってきました。よかった。
あんな状態で何時間もいると、しもやけから~凍傷になっていくのでしょうね。
出雲峠に到着し、後ろを振り返るときれいな青空が見えました。
2016年01月10日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/10 13:48
出雲峠に到着し、後ろを振り返るときれいな青空が見えました。
今日登った毛無山です。パッと見は雪があるようには見えませんが、足元はしっかり雪があり、雪山経験がまた一つ増えました。
頂上では風が少しありましたが、吹雪くこともなく、まずまずのお天気で、思い切ってここまで来てよかったです。
2016年01月10日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/10 13:51
今日登った毛無山です。パッと見は雪があるようには見えませんが、足元はしっかり雪があり、雪山経験がまた一つ増えました。
頂上では風が少しありましたが、吹雪くこともなく、まずまずのお天気で、思い切ってここまで来てよかったです。
おまけ1: 帰りの道すがら、めずらしく踏切が閉まっていて、JR木次線の一両の列車が走っていきました。
遭遇するなんてめったにないことです。
ラッキー~かな。
2016年01月10日 15:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/10 15:06
おまけ1: 帰りの道すがら、めずらしく踏切が閉まっていて、JR木次線の一両の列車が走っていきました。
遭遇するなんてめったにないことです。
ラッキー~かな。
県民の森の駐車場から自宅まで広島空港方面経由で帰って147.9km。所要時間は2時間50分くらい。道路料金は200円のみ。県道、国道、無料の自動車専用道路などを利用しました。行きは違う道を通ったけれど、それにしても往復300km弱ですね。
最近は、ガソリン価格が低いし、スタッドレスタイヤでも燃費が20km/L弱いくので助かっています。
次はどこの山に行こうかな~。
2016年01月10日 17:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/10 17:16
県民の森の駐車場から自宅まで広島空港方面経由で帰って147.9km。所要時間は2時間50分くらい。道路料金は200円のみ。県道、国道、無料の自動車専用道路などを利用しました。行きは違う道を通ったけれど、それにしても往復300km弱ですね。
最近は、ガソリン価格が低いし、スタッドレスタイヤでも燃費が20km/L弱いくので助かっています。
次はどこの山に行こうかな~。
撮影機器:

感想

雪があるのか、行くまでは不明でしたが、山に入ると雪があり、目的の雪道歩きができました。二人連れの方、ソロの方おひとりが毛無山に登られていました。
冬山は風があるかどうかでまったく体感温度が異なることを改めて実感しました。
風が強い時にトラブルがあると命の危険すらあります。
これは2500mを超えるような高い山では、季節を問わず、同じことが言えますね。
しっかりしたリスク対応を考えながら、徐々にステップアップしていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら