鬼ヶ岳で鬼退治
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 993m
- 下り
- 986m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
最近ピーカンのパノラマビューを見ていないので、期待を込めて富士北嶺の鬼ケ岳と参りました。
三度目の鬼ケ岳となりますが、根場は二度目で3年前の成人の日以来です。つまり三年前の今日ということですね。
夜中にゆったりドライブしてAM6時頃に根場に到着。きれいな星空と黒い富士がとてもキレイでした。
富士五湖周辺は気温上昇とともに水蒸気がモクモク湧き出すので、早々に支度してスタートします。
序盤は樹林帯を歩き、ブナ林が現れた付近からデッカイ富士山と南アルプスが見えてきます。この時点ではお互いくっきり見えて素晴らしかったのですが、下から徐々にガスがモクモク湧いてきてます。
モクモクに追われながら自然と足取りが早くなっていきます。
雪頭ケ岳を通り過ぎれば山頂へはあと一歩です。
うわっ段々迫ってくるー
アルミ梯子を登って、ガスと同時に山頂到着。。周りの視界ゼロです(泣)
間に合いませんでした、あと30分早く着いていれば絶景だったハズです。。
ガスは山頂~鍵掛峠方面を通り過ぎていました。冷たーい風なので岩を風よけにして早いランチにします。待てば通り過ぎてくれるかもw
山頂に一時間。。だめです、時々一瞬部分的に開けますが、次から次へと吹き込んできます。
寒いし諦めて下山開始します..
下りは鍵掛峠を経由して根場ふるさとへと下山します。
尾根途中で北側の八ヶ岳と奥秩父がよく見えました。甲府市街もきれいですね。
お昼過ぎに根場の駐車場へ到着。うーむなんだか残念な気分ですが、まぁこればかりは自然相手ですからしょうがないですね。
3年前は雪もあったし、登山道もガリガリだったと記憶してます。あの時は最高の天気で絶景日和でした^^
今年は本格的な冬はしばらく先のようですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する