記録ID: 7971844
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山(カタクリ偵察)
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 618m
- 下り
- 619m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりで濡れていた為、急降下は滑り注意。 |
写真
感想
カタクリどうかな?偵察に行って来ました。
(中尾根北斜面)
満開。
昨年は一枚葉が多い印象でしたが、その反動か今年は花の数も充分で、元気一杯に咲いてました。
(お花畑)
終了間際?
下部は萎れたのが目立った。上部に若干。
花の数が圧倒的に少ない感じがした。途中でお会いした地元のお母さんの話だと1週間前が見頃だったとの事。
(東陵北斜面)
満開。
なかなかいい感じで、元気にいっぱい咲いていた。
(アカヤシオ)
思いがけない場所で見る事が出来たが、P559の東側を見てないので良く判りません。
(偵察結果)
今週末をお勧めします(お花畑以外)。
(注意)
今回のコースは、途中でロストを何回かしてます(岩の細尾根・スベスベの急降下など)。王道のコースで回る事をお勧めします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最近、山には全然足を運んでいませんでした。
近場の公園や神社のお散歩で、なんとなく時間を潰していました。
あまり感動も無く疲れも無く、無気力かな。。。
天気のせいもあるけど、気力もなかったのかお><
こうして、ginnendoさんのヤマレコ読んで、
少し元気もらったかな^^v
カタクリやヤマヒツジが俺を待ってるかも^^
良し、明日は久しぶりに山にお出かけしてみよう。
前回登って、プチ迷子で断念した足利アルプス。
リベンジしてきます^^v
是非、リベンジを楽しんできて下さい。このキッカケで、また他の所も行きたくなりますよ。そう、願ってます。山頂のフィギュアも見たいしね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する