ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 797209
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉山から、鎌倉八幡宮へ初詣

2016年01月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
219m
下り
215m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:35
合計
6:14
7:16
26
西鎌倉駅
7:42
0:00
7
7:49
0:00
19
鎌倉山入口
8:08
8:10
2
夫婦公園入口
8:12
8:16
12
檑亭
8:28
8:42
7
夫婦池公園
8:49
0:00
8
三嶋神社
8:57
9:20
18
仏行寺(源太塚)
9:38
9:41
1
八雲神社
9:42
9:47
29
円久寺
10:16
10:30
20
10:50
11:20
130
13:30
鎌倉駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:湘南モノレール、西鎌倉駅7:16
復路:JR鎌倉駅13:30
コース状況/
危険箇所等
ほとんど市街地を歩くので、遭難することは皆無。
ただ、歩道の狭いところを自動車がバンバン走っているので、かなり注意しないと危ない!
湘南モノレール、西鎌倉駅
2016年01月14日 07:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 7:17
湘南モノレール、西鎌倉駅
湘南モノレール
モノレールに乗ると、富士山がきれいに見える。
2016年01月14日 07:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 7:23
湘南モノレール
モノレールに乗ると、富士山がきれいに見える。
戦道峰の四等三角点
2016年01月14日 07:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 7:43
戦道峰の四等三角点
三角点からの下り道。
ここよりもっと高い地域もあった。
2016年01月14日 07:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 7:48
三角点からの下り道。
ここよりもっと高い地域もあった。
鎌倉山入口
2016年01月14日 16:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 16:56
鎌倉山入口
有名な牾倉山さくら道
2016年01月14日 16:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 16:56
有名な牾倉山さくら道
佐々木信綱、歌碑
2016年01月14日 16:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 16:56
佐々木信綱、歌碑
時々富士山が顔を出す。
2016年01月14日 08:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
1/14 8:01
時々富士山が顔を出す。
朝から快晴で、富士山の絶景が時々見られた。
2016年01月14日 08:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:04
朝から快晴で、富士山の絶景が時々見られた。
2016年01月14日 08:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
1/14 8:05
夫婦池公園
2016年01月14日 08:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:09
夫婦池公園
狄垢里気鵑櫃澆銑疇口
ここを降りずに、遠回りして池に出ることにした。
2016年01月14日 08:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:09
狄垢里気鵑櫃澆銑疇口
ここを降りずに、遠回りして池に出ることにした。
檑亭(らいてい)
鎌倉西御門にあった山門を移築して、今はおそば屋さんの入口になっている。
2016年01月14日 08:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:12
檑亭(らいてい)
鎌倉西御門にあった山門を移築して、今はおそば屋さんの入口になっている。
檑亭の入口に、由緒などが書かれている。
2016年01月14日 08:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:13
檑亭の入口に、由緒などが書かれている。
由緒ある建物の中で、庭園を眺めながら手打ちそばが食べられるらしい。
2016年01月14日 08:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:15
由緒ある建物の中で、庭園を眺めながら手打ちそばが食べられるらしい。
猊徂愧啗園瓮僉璽センター。
駐車場やトイレがある。
2016年01月14日 08:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:31
猊徂愧啗園瓮僉璽センター。
駐車場やトイレがある。
上池
2016年01月14日 08:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:32
上池
上池に野鳥が眠っていた。
名は判らない。
2016年01月14日 08:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 8:34
上池に野鳥が眠っていた。
名は判らない。
左が上池、右が下池
2016年01月14日 08:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:35
左が上池、右が下池
下池
2016年01月14日 08:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:35
下池
爐里鵑咾蠢霖廊
散歩道が出来ている。
2016年01月14日 08:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:39
爐里鵑咾蠢霖廊
散歩道が出来ている。
日だまりに水仙が・・・。
2016年01月14日 08:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 8:39
日だまりに水仙が・・・。
季節によっては、野鳥や小動物、花々が観察できる。
2016年01月14日 08:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 8:42
季節によっては、野鳥や小動物、花々が観察できる。
三嶋神社
大庭景親(平家の大将)が再建。
2016年01月14日 16:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 16:48
三嶋神社
大庭景親(平家の大将)が再建。
社の側に湧く泉が田を潤したので、村人から篤く信仰されたとか。
2016年01月14日 08:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:51
社の側に湧く泉が田を潤したので、村人から篤く信仰されたとか。
同社の古木
2016年01月14日 16:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 16:48
同社の古木
仏行寺
日蓮宗の寺。1495年創建。
2016年01月14日 09:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 9:20
仏行寺
日蓮宗の寺。1495年創建。
本堂は修復中だった。
その左を登ると、爐笋阿薛瓩あり・・・。
2016年01月14日 08:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 8:58
本堂は修復中だった。
その左を登ると、爐笋阿薛瓩あり・・・。
石仏が並び・・・。
2016年01月14日 16:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 16:49
石仏が並び・・・。
2016年01月14日 09:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 9:00
庭の池も見え・・・。
2016年01月14日 09:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 9:00
庭の池も見え・・・。
墓を通り越すと山の頂に犖斬青有瓩ある。
梶原源太景季に右腕が埋められている。
鎌倉時代、奥州征伐に従って戦功をたてた武将。
2016年01月14日 09:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 9:06
墓を通り越すと山の頂に犖斬青有瓩ある。
梶原源太景季に右腕が埋められている。
鎌倉時代、奥州征伐に従って戦功をたてた武将。
塚は直径5mくらい。
2016年01月14日 09:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 9:09
塚は直径5mくらい。
ここからの見晴らし。
丘陵地が宅地化されているのがよくわかる。
2016年01月14日 09:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 9:16
ここからの見晴らし。
丘陵地が宅地化されているのがよくわかる。
仏行寺の庭園全体が、よく眺められる。
2016年01月14日 09:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 9:18
仏行寺の庭園全体が、よく眺められる。
源太塚からの下り道。
2016年01月14日 16:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 16:52
源太塚からの下り道。
八雲神社
珍しい形の注連縄
2016年01月14日 16:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 16:52
八雲神社
珍しい形の注連縄
地元の行事の時にしか、人は訪れない感じ。
2016年01月14日 16:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 16:52
地元の行事の時にしか、人は訪れない感じ。
円久寺
秋にはコスモスが美しいらしい。
2016年01月14日 09:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 9:42
円久寺
秋にはコスモスが美しいらしい。
狆鑞媚咳澣彁
鎌倉時代に、この地に常盤殿と呼ばれた第7代執権北条政村の屋敷がこの地にあったことから名付けらたとか。
2016年01月14日 09:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 9:47
狆鑞媚咳澣彁
鎌倉時代に、この地に常盤殿と呼ばれた第7代執権北条政村の屋敷がこの地にあったことから名付けらたとか。
鎌倉駅西口に到着。
他の2人と待ち合わせる。
2016年01月14日 10:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 10:16
鎌倉駅西口に到着。
他の2人と待ち合わせる。
鎌倉八幡宮に初詣。
ちなみに、私は犁鉢瓩世辰燭、他の2人は犇Л
今年は地道に努力すれば、思いがかなうらしい。
2016年01月14日 10:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 10:55
鎌倉八幡宮に初詣。
ちなみに、私は犁鉢瓩世辰燭、他の2人は犇Л
今年は地道に努力すれば、思いがかなうらしい。
イチョウ(左)も毎年少しずつ成長しているみたいだ。
元の太さになるには、あと千年ぐらいかかりそうな気がしてきた。
2016年01月14日 10:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1/14 10:57
イチョウ(左)も毎年少しずつ成長しているみたいだ。
元の太さになるには、あと千年ぐらいかかりそうな気がしてきた。
若宮大路の牾木家瓩巴訖。
2016年01月14日 11:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
1/14 11:55
若宮大路の牾木家瓩巴訖。
そして、小町通りの爛ぅ錺伸瓩妊魁璽辧爾藩名なホットケーキを食べ、鳩サブレをお土産に買って帰る。
これではとても山登りとは言えない、1日になってしまったぞ〜。
2016年01月14日 12:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
1/14 12:45
そして、小町通りの爛ぅ錺伸瓩妊魁璽辧爾藩名なホットケーキを食べ、鳩サブレをお土産に買って帰る。
これではとても山登りとは言えない、1日になってしまったぞ〜。
撮影機器:

感想

 毎年鎌倉八幡宮に初詣をしているが、そのついでに鎌倉のどこかを歩くようにしている。もともと高い山もなく、切り通しもほとんど歩いてしまって、さてどうしようと考えた。まだ歩いていない牾倉山瓩箸い所を見つけた。犹貝瓩箸△襪ら、多少山の雰囲気もあるかもしれないと、そこに決めた。
 たしかにアップダウンもかなりある。昔の丘陵地帯を造成して、今ではかなり立派な家々が建ち並んでいた。
 一番高い地点の目安として、地形図に三角点(83.3m)が出ていたのでそこに寄ってみた。あるにはあったが、私有地の小高い山で、その4等三角点からは他の三角点への見通しはまるで駄目だった。これでは測量には使えないだろう。それにもっと高い地点が他にもいくつも眺められた。たまたまそこだけが取り残されようだ。
 今ではもう犹貝瓩離ぅ瓠璽犬呂覆い、地元の人たちは牾倉山瓩箸いγ鰐召鯊臉擇砲靴討い襪蕕靴い海箸枠修辰拭
 3時間くらいの歩行でも汗をかいたが、少し物足りなかった。今年度の山登りの初練習として、次につなげていきたい。
なお、鎌倉駅で他の2人と待ち合わせてから八幡宮に初詣をした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

湘南モノレール
こんばんは♪
急に、寒くなりましたねー

湘南モノレール、初めて知りましたー
昨年、久しぶり鎌倉に行きましたが・・・
まだ、知らない場所がたくさんあるので・・・
また行きたくなりました。
2016/1/15 20:40
Re: 湘南モノレール
こんばんは♪
 やっと冬が来たみたいです。でも寒くて鼻水が・・・。
鎌倉は歩く、見る、食べるに優れているかな〜。
 残念ながら今は狠奮覘瓩工事中ですし、長谷の大仏も耐震調査とかで見れないのがちょっと・・・。
狹訓燹奮倉アルプス)瓩亙發れたんでしたっけ。もしまだなら、建長寺〜天園〜瑞泉寺(水仙寺)まではお勧めです。
2016/1/15 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら