記録ID: 7973471
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
三頭山断念(⚠️都道206号線通行止め)からの槇寄山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:07
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:58
距離 21.1km
登り 1,375m
下り 1,375m
6:55
38分
スタート地点
12:02
ゴール地点
天候 | 晴れ 朝、登山口の気温3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
比較的走りやすいです |
その他周辺情報 | 【都道・檜原街道】土砂崩れによる通行止めについて 令和7年3月18日(火曜日)午前3時から、檜原村上川乗地区において道路斜面崩落が発生し、都道が通行止めとなっております。 詳しくは 檜原村ホームページ も合わせてご確認ください。 https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/4154 |
写真
感想
朝からバタバタ
フンフン♪鼻歌歌いながら登山口に向かってたら…
都道206号線が通行止め!
先月かららしいのだが、Googlemap先生の検索でも分からず。今後は道中の道のりを事前検索せねば(・・;)
近くの登山口で車を止められる場所からまず出発しようと試行錯誤
すると、駐車していた道路脇のスペースから登山者がいるではないですか!電波が通じたのでヤマレコ を素早く駆使して新たなコースを設定
登り基調のルートで、帰りはバスを…
いやいや、バスも通行止めですからダメなのでピストンです…などなど朝から動かん頭をフル回転でした
結果、久しぶりの山なのに距離伸ばし過ぎました
槇寄山まで行って折り返し
非常に走りやすい道で、人は少なく、快適な山行でしたが…帰宅後の疲労感たるや
しっかし、山の中で1人耳を澄ましていると心身共に癒されますね
富士山は真っ白。いつ見ても良いものです
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する