記録ID: 7974834
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山_猿投神社からピストン
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 611m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:11
距離 9.8km
登り 611m
下り 610m
11:32
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所などありません |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
愛知の高尾山…と言われるとのことで、どれどれ行ってみようと思うこと早1年…やっと行くことができました。
標高とコースタイム、あとコースが多彩で人気がある…という点で、たしかに高尾山と似ているかもしれませんが、お山自体は全然趣の違う山でした。ハイカーは多いかもしれないけど、それでもやっぱり落ち着いていて静かで歩きやすく、また猿投神社の奥宮があることもあって、なにか凛とした空気さえ感じる良い山でした。
朝早くから軽装の地元の方が登っていて、みなさん元気に挨拶してくれました。なんかね、とても良い感じで好きな山になりました。
いろいろコースがあるみたいなので、また近いうち訪れたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する