ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7975296
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越

メンタル弱小母さんの休日は…太郎山

2025年04月05日(土) [日帰り]
76拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
11.2km
登り
1,004m
下り
1,004m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
5 km
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:59
合計
4:08
距離 11.2km 登り 1,004m 下り 1,004m
8:45
5
8:50
4
8:54
9:05
5
9:11
9
9:20
17
9:37
15
9:52
10:33
13
10:46
16
11:02
11
11:13
11:14
9
11:23
11:29
21
11:49
11:51
18
天候 晴れ
スタート2℃
行き山頂10℃
帰り山頂15℃
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表参道登山口付近
コース状況/
危険箇所等
【4/5現在 個人的感想】

全線明瞭
凍結箇所無し
危険箇所無し
その他周辺情報 上田市内
久しぶりの2ショット
曲がったけどね
2025年04月05日 08:57撮影 by  SC-42A, samsung
27
4/5 8:57
久しぶりの2ショット
曲がったけどね
太郎山から一望できる北アに向かい、ジョーク上手のランナーが先へ進む
2025年04月05日 09:04撮影 by  SC-42A, samsung
22
4/5 9:04
太郎山から一望できる北アに向かい、ジョーク上手のランナーが先へ進む
先に進むと戸隠、高妻!
もう真っ白ではないな~
2025年04月05日 09:33撮影 by  SC-42A, samsung
19
4/5 9:33
先に進むと戸隠、高妻!
もう真っ白ではないな~
亀井城跡からは真っ白な妙高に雄叫び♪
2025年04月05日 09:41撮影 by  SC-42A, samsung
13
4/5 9:41
亀井城跡からは真っ白な妙高に雄叫び♪
難しい岩場風に撮ってみたが普通の岩場
2025年04月05日 09:50撮影 by  SC-42A, samsung
14
4/5 9:50
難しい岩場風に撮ってみたが普通の岩場
のどかだなぁ…
2025年04月05日 09:55撮影 by  SC-42A, samsung
24
4/5 9:55
のどかだなぁ…
アルプス殺しのなんじゃもんじゃの木
2025年04月05日 09:54撮影 by  SC-42A, samsung
15
4/5 9:54
アルプス殺しのなんじゃもんじゃの木
旨い!
2025年04月05日 10:12撮影 by  SC-42A, samsung
28
4/5 10:12
旨い!
ただいま!
涼しい日にまた来ます!
2025年04月05日 11:28撮影 by  SC-42A, samsung
19
4/5 11:28
ただいま!
涼しい日にまた来ます!
朝よりくっきり、迫力あるなぁ!
雪崩の季節か…
2025年04月05日 11:25撮影 by  SC-42A, samsung
29
4/5 11:25
朝よりくっきり、迫力あるなぁ!
雪崩の季節か…
撮影機器:

感想

今日は息子と山に行く予定だった
しかも「母さん、この日部活ないから山行こうっ!」って言ってきたのは息子ー!しかも快晴予報!やっべー、母さん嬉しくて本気で山をリサーチ。

辛すぎず、緩すぎず。
「山で何食べよっかな~、何でもご馳走だよね!」って可愛いじゃねーか!何でも作ったるわいっ!って思った。

そして、2日前に急遽入った部活連絡…
「よ、よよよ、良かったじゃん部活!頑張れよ~!」って言ったけど、めちゃくちゃ落ち込んだ私(笑)

行きたい山域はどこも日の出が狙える予報。いくつも候補あげたけど、結局当日朝になっても全く気が乗らず。部活に送り出してからフラフラ向かった先は太郎山!

体を動かすのは気持ちが良い!
膝痛を考え、おしとやか…?に歩いてみたら痛みは出ず。ただ、暑がりの私にとって太郎山は厳しい季節となったのを感じた。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
76拍手
訪問者数:298人
sumi8848missy3nejiohi-roすぎsilverfox96FRESCHEZZAtomofumifumiyntk514きなこ107サカナヤriepicoyamagutsuJensonT さん526nipesotsuえっちゃんtora333kazutinmasaくら京都のたかTom57hiyopaあっきー@くまガッツ💪kiyohisas97082104コウジくん🐹shizuハレルヤrojya-sumaru1275itnくびき人Kgcm珠洲乃藍135oji3鳴門おばけyumiconトモエ🍣oshuchanいそべぇ山歩人(やまあっちゃー)shibataka872cairn24awa3956いぬずやNov,ウッド📷一八Yosiyama-takeキツネのずら君アヤチャン🐱こめ百俵@kome100pyoukagayaki500✨🚅ehasegawakurumiazukiまみちがーねっちんよっさんpan7544青川瀬もえぞーいのちゃんHOKA_iwaiwayouichi_hori🙀capekoかつsoichi1969hiroko_3845OzenoWatasugePOYON あきらyoshi1963

コメント

こんにちはー。
今日はいい天気!こちらも北ア、根子岳、飯縄・高妻よく見えます。
木々が芽吹き、花が咲き、雪形が銀嶺に踊る季節。
山も喜ぶけどハイカーも笑顔になりますね。

おっと追記っ!
予定入れたのに笑顔で送り出してくれる母さんに
息子さんは声に出さずとも感謝してくれています、、ね♪
2025/4/5 15:03
いいねいいね
1
POYON あきらさん

本当に天気の良い日でした!
気づけば雪がなくなっていく山、まだまだ真っ白な山、色々ですね。飯縄山、斑尾山、すぐ行くつもりが行けなかったなぁ~

年に1度か2度の息子とのハイキング…めっちゃ楽しみにしていた自分に笑えます!
2025/4/5 18:33
いいねいいね
1
こんにちは
おしとやか?
歩くペース とても速い 0.5~0.6 ですけど!?
私の方から息子さんを通じてゆっくり歩くようリードさせますので、息子さんの連絡先を!(冗談)
2025/4/5 15:40
いいねいいね
2
soichiさん

いやいやいや、ペースはそうでたかもしれないけど、小股でしゃなりしゃなり。大和撫子じゃんって思いながら進みました(笑)

太郎山って、いつも凄くガシガシ歩いていたのだと実感。そんなに力入れなくても歩けるよって思いました!
ちなみに息子もペースガタガタで、序盤は激遅。後半突如覚醒し、めちゃくちゃ速くなって置いていかれます!
2025/4/5 18:40
いいねいいね
2
厳冬期の豪雪山に
半笑いで
突っ込んでいく
イモちゃんは
メンタル
鉄コン筋クリート級ですよ!🤣

尊敬してます🥺
2025/4/6 6:54
いいねいいね
2
いぬっちさん
いぬっち
いっさん←誰だかわからん
ぬずさん← 〃
ずやさん← 〃
やっぱあれ、ゆから始まるやつね!

おはよう!
鉄コン筋クリート級?!(笑)
弱小ではなく最強ってことか、やったー!元気でましたよ!
ありがとうー!
2025/4/6 7:56
いいねいいね
2
おはようございます
息子さんとふたりでお山~あんなに盛り上がったのに、チョーショックね😢
部活かぁ~仕方ない…
病院行ったばかりで落ち込んでるから
行きたかったね😢
また行こうって声かかると良いね
ファイト❣️
2025/4/6 7:30
いいねいいね
2
takaさん
こんにちは!

今年最初で最後のラストチャンスだったかな~なんて思うから切なかったかな。部活マンで、それが終わればいよいよお受験…。

でも、いつも山ばかりの母に「山に行こう!」と声をかけてくれたことは嬉しかった♪体力ついていく若者、どんどん老いていく母、そのうち荷物持ってもらお~!
2025/4/6 10:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!