記録ID: 7978320
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
生藤山-三国山-軍荼利山-熊倉山-坊主山-日原峠
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:39
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:40
距離 15.5km
登り 1,279m
下り 1,388m
14:57
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:用竹バス停から富士急バスで上野原駅下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好。ロープ、鎖場無し。軍刀利神社からの登りでトラバース道に僅かに残雪あるものの、影響無し。日原峠からの下山道は、短い距離だが、緩んだ狭いトラバース道あり。また倒木が数本あり。 |
その他周辺情報 | レストランはふるさと長寿館、パートナーショップせきもと(コンビニ、外にベンチ有)、用竹バス停近くのカフェ楽、 |
写真
浅間峠にあった掲示。今年3月18日檜原村で道路か土砂崩れで通れなくなったとニュースで見てましたが、まだ復旧していないんですね。上川乗までしかバスが入れなくなって、三頭山まで行けなくなっています。笹尾根のエスケープルートも機能しなくなっているので要注意ですね。
撮影機器:
感想
3月下旬の雪がまだ残っていそうなところを避け、生藤山に山梨県側から、初めて登って見ることに。今日は、ハイキング日和で、高尾駅から乗り換えた普通電車も座れない登山客が大勢。上野原駅からのバスも、座れない人がいた位です。一気に人が増えた様子。今週月曜日は寒かったけど、今日は快適な春ハイキングが楽しめました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する