記録ID: 798870
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプスであちこち観光!【宝登山→花湯の森】
2016年01月17日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 546m
- 下り
- 539m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題なしです! コース通りに歩けば… |
その他周辺情報 | 【花湯の森】(深谷市) |
写真
感想
のんびり歩きながら、次々現れる観光スポットが
どれも楽しい「長瀞アルプス」
山頂からの奥武蔵の山々、氷池、宝登山神社、
ロウバイ、おからドーナツなど、
目と鼻と舌で、いろいろ堪能できます
ただ「阿左美冷蔵 本店」が改装で休業中
だったのが心残り…
夏には数時間待ちも、冬なら待ち時間ほとんどなし
で入れるので楽しみだったのですが…
(あ、宝登山道店はやってました)
深谷市の「花湯の森」は、WEBクーポン券を使うと
入館料、館内着、タオルセット、岩盤浴が
セットになって1050円ーーという破格の設定です
しかも、設備も、景観も、どれもすばらしいです
でもって、静か…
こんな温泉、関東では見た事ないです
RX78さんへ
今一番人気の蝋梅の、宝登山へ行かれて、ちゃんと、良い温泉セットされてますね、、。
ほうとう美味しそうです、、。
メニューに入れます
muttyannさん、こんばんは
去年は寄のロウバイに行ったので、
今年は宝登山にしました
こっちは入園料もかからないし、
規模も大きいです
(混んでるけど…)
温泉はオススメです、ぜひ!
では、またー
RX78さん こんばんは
自分も野上駅から長瀞アルプス歩いたことありました ハイキングでしたね
宝登山は展望とロウバイと紅梅は楽しめたと想います
またこちらも温泉もいいみたいでね ゆっくりできて
今は家の風呂が足伸ばせてはいれるよになり自分はくつろいでいます
またドライブがてら
shou2さん、こんばんは
歩く距離はちょっと物足りないですが
観光としては良いですよね、このコース
美味しい食べ物もいっぱいあるし
お風呂、足伸ばせるなんて良いですね
うらやましー
では、またー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する