記録ID: 799973
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
雪の里山散歩・大高取山と越生梅林
2016年01月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:16
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 379m
- 下り
- 393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:07
距離 7.9km
登り 393m
下り 397m
11:11
47分
自然休養村センター
11:58
12:05
15分
大高取山
12:20
12:28
27分
幕岩展望台
12:55
13:10
48分
西高取
13:58
14:15
3分
越生梅林
14:18
自然休養村センター
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*積雪は最高で10cm程。 シャーベットが殆どで極一部のみクラスト。 スパッツ、簡易アイゼン等は不要でした。 *武蔵越生ハイキングコースの標識は良く配置され ています。 道も極めて良好ですが、昨日の降雪で倒木 (小さな木、枝)がところどころにありました。 |
その他周辺情報 | *越生梅林は極一部の木で2分咲き程度はあるものの、 殆どの木はつぼみでした。寒波襲来で開花の進行は 今後遅れると思われます。 |
写真
感想
今シーズン初の降雪後、どこかの雪の上を歩いてみたくなり
ました。
身近な里山、行きついたのが越生の大高取山で合わせて
越生梅林も歩いてきました。
降雪後の静かな山道を辿ると、関東平野の明るい展望がありま
した。
また越生梅林は大寒前のこの時期で、ほんのひとにぎりの開花
でしたが、雪と梅を同時に見ることができました。
やや弱い季節風の晴天下、雪の里山歩きを楽しんだ半日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人