記録ID: 7999763
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山 ザゼンソウ探しに
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 571m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道上の残雪はごくわずかでした。念のためチェーンスパイクを持参しましたが、使う必要はありませんでした。 |
写真
感想
地元の里山、守屋山に高遠城址公園で桜を楽しんだ帰りに立ち寄りました。今回の一番の目的は春に咲くザゼンソウでした(^^)。
杖突峠登山口からピストンでしたが、ごくわずかだけ凍結した残雪が登山道上にありましたが、脇をあることが出来、特に滑り止め等は不要でした。
最初に見つけたのは分杭平の保護柵の中で咲くミズバショウ(水芭蕉)でしたが、まだ本当に咲き始めという感じでした。西峰のお花畑では福寿草も咲いていました。ザゼンソウ(座禅草)は分杭平をくまなく探していたら、やっと見つけることが出来ました。屋根のある休憩施設の近くです。
そのほかの花はまだ咲いていませんでした。
Insta360 X4で撮影した動画はこちら。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する