ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 80024
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

初登頂 快晴の甲斐駒

2010年09月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
8.4km
登り
1,161m
下り
1,178m

コースタイム

7:19北沢峠-8:20双児山8:25-8:54駒津峰-9:10六方石-(岩稜コース)9:47甲斐駒ガ岳山頂10:27-10:32駒ケ岳神社本社-10:53魔利支天分岐-11:09魔利支天11:14-11:25魔利支天分岐-11:37六方石-11:56駒津峰-11:56仙水峠-13:07仙水小屋-13:30北沢駒仙小屋-13:39北沢峠
本日の総歩数24,461歩
天候 11時ごろまで快晴
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅〜芦安駐車場は自家用車、芦安〜広河原は乗り合いタクシー、広河原〜北沢峠は南アルプス市営バス
コース状況/
危険箇所等
●芦安駐車場〜広河原〜北沢峠
 芦安駐車場は比較的空いていて第1駐車場に誘導される。そこには既に乗り合いタクシーが待機していて一瞬のうちに座席確保。5時50分頃広河原に到着。北沢行きバス待合所には1番乗り。北沢峠行きの南アルプス市営バスは6時50分発だから1時間もバス待ち。仕様がないと思いつつも、6時20分発位にならないものかと思う。戸台側の伊那市営バスは人数が集まり次第、バスを出すというから(北沢峠で係の人に聞いた)南アルプス市も改善して欲しいものだ。
また、釣りでよく利用する経験上からいえば、待合所に着いた順にバスに乗れるとは限らないので注意が必要。今回はバス待ちの人が比較的少なかったので混乱しなかったが、3連休やお盆など人出の多いときは大混乱する。(このようなときには定時より早くバスを出すこともある。)早めに切符を買っておくことが必要。切符の販売員は通常6時半頃でないと来ないので、その時間を見計らって販売所の付近に居た方が良い。こうした点も、南アルプス市は伊那市と比べて係員の対応がなく改善してもらいたいものだ。
●北沢峠〜双児山〜駒津峰
Kozakuraさんの山行記録を参考に往路は双児山コースを選択。双児山までは針葉樹林帯で急登が少なく非常に歩きやすかった。双児山からは展望が開け、甲斐駒、鋸岳、仙丈、北岳、間ノ岳などの展望が素晴らしかった。なお、この日駒津峰付近は相当冷えたらしく霜柱や氷が見られた。
●駒津峰〜六方石〜山頂
六方石で岩稜コースと魔利支天方面コースと分かれるが、うっかり前の集団の後をついて岩稜コースを登った。岩稜コースは、ガイドマップに危険と記されコースタイムも書いてなかったため、魔利支天方面コースを行く予定だったが、このコースを登れたことは逆にラッキーだった。所々岩をよじ登らなければならないところがあり、道を譲れるところが少ないためしばし渋滞したが、少しスペースのあるところでは気持ちよく道を譲って頂いた。岩稜コースの上部からは花崗岩の砂地の登りとなる。山頂には、予定より相当早く北沢峠から2時間28分で到着。10時前に着いたお陰で山頂は快晴。富士山から遠くは北アルプスまで見える360度の素晴らしい眺望で写真を撮りまくった。
●山頂〜魔利支天分岐〜魔利支天
山頂から駒ヶ岳神社奥社は5分ほど、ガイドブックには奥社と書かれていたが、本社と書かれた社があった。ここから魔利支天分岐までは、東側の絶壁を怖々見ながら花崗岩の砂地を下る。眺望も良く気持ちの良いところ。魔利支天までは分岐から10分ほどの登り。ここから見る甲斐駒もまさに偉観。
●魔利支天〜六方石
六方石まで行って初めてここに岩稜コースとの分岐があることに気付く(^^;)。行きは標識が倒れていて気付かなかった。ちょっと注意力不足と反省。
●駒津峰〜仙水峠〜仙水小屋〜北沢駒仙小屋〜北沢峠
駒津峰から仙水峠までは樹林帯を急激に下る。膝を痛めないようダブルストックでしのぐ。仙水峠から仙水小屋までは石がごろごろした道で歩きづらい。仙水小屋で美味しい水を頂く。仙水小屋では宿泊者以外トイレは使えないので注意。仙水小屋から北沢駒仙小屋までは北沢の渓谷歩きで気持ちが良い。15時過ぎから雨が降るという予報だったので、13時39分北沢峠着。休日なので広河原行きのバスが定時よりもかなり早く出ると踏んでいたが、甘かった。定時の3時30分より15分ほど早く乗れたものの、約1時間45分の待ち。待っている間、長袖温感Tシャツ+長袖ジップアップ+フリース+ゴア雨具上着でも寒かった。(寒さ対策には長衛荘でコーヒーなどを注文しストーブで暖を取るのがお勧め。)戸台行きの伊那市営バスは25人くらい集まればピストン輸送していたのに南アルプス市営バスはサービスが悪い。
●広河原〜芦安駐車場
市営バスを降りるとすぐに乗り合いタクシーが待ちかまえていて、あっという間に定員の9人が揃う。最近はタクシーの客引きが凄い。芦安駐車場に4時半頃到着し無事帰路につく。

予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠をあわただしく出発。北沢峠から双児山までの登山道は歩きやすかった。
2010年09月28日 22:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/28 22:00
北沢峠をあわただしく出発。北沢峠から双児山までの登山道は歩きやすかった。
双児山
2010年09月26日 08:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 8:20
双児山
駒津峰と甲斐駒を望む
2010年09月26日 08:20撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 8:20
駒津峰と甲斐駒を望む
北岳、間ノ岳などの眺めがよい
2010年09月26日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 8:21
北岳、間ノ岳などの眺めがよい
駒津峰より鋸岳
2010年09月26日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 8:55
駒津峰より鋸岳
大迫力の甲斐駒。なんてカッコいいんだ!
2010年09月26日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:03
大迫力の甲斐駒。なんてカッコいいんだ!
六方石から岩稜コースを登ります
2010年09月26日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:11
六方石から岩稜コースを登ります
岩稜コースは渋滞中!
2010年09月26日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:15
岩稜コースは渋滞中!
渋滞中にゆっくり景色を楽しみました。
2010年09月26日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:40
渋滞中にゆっくり景色を楽しみました。
岩稜コース上部。あと少しで山頂
2010年09月26日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:41
岩稜コース上部。あと少しで山頂
甲斐駒山頂到着
2010年09月26日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:47
甲斐駒山頂到着
素晴らしい展望! アサヨ峰、北岳、間ノ岳
2010年09月26日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:48
素晴らしい展望! アサヨ峰、北岳、間ノ岳
八ヶ岳
2010年09月26日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:48
八ヶ岳
山頂の石の社
2010年09月26日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:50
山頂の石の社
仙丈岳
2010年09月26日 09:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:53
仙丈岳
鋸岳と北アルプス
2010年09月26日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 9:54
鋸岳と北アルプス
駒ケ岳神社本社のある竹宇登山道方面と甲府盆地
2010年09月26日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:00
駒ケ岳神社本社のある竹宇登山道方面と甲府盆地
富士山と鳳凰三山
2010年09月26日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:00
富士山と鳳凰三山
中央アルプスと御嶽山
2010年09月26日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:24
中央アルプスと御嶽山
駒ケ岳神社本社から甲斐駒山頂を望む
2010年09月26日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:32
駒ケ岳神社本社から甲斐駒山頂を望む
駒ケ岳神社本社の社
2010年09月26日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:33
駒ケ岳神社本社の社
東側は絶壁
2010年09月26日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:42
東側は絶壁
魔利支天分岐から魔利支天を望む
2010年09月26日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 10:53
魔利支天分岐から魔利支天を望む
魔利支天から甲斐駒山頂を望む
2010年09月26日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 11:09
魔利支天から甲斐駒山頂を望む
魔利支天から見る甲斐駒もカッコいい。登山者も見える。
2010年09月26日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 11:09
魔利支天から見る甲斐駒もカッコいい。登山者も見える。
六方石と駒津峰方面。登山道が見える。
2010年09月26日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 11:30
六方石と駒津峰方面。登山道が見える。
六方石の標識。倒れていたので見落とした。
2010年09月26日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 11:37
六方石の標識。倒れていたので見落とした。
駒津峰から双児山、仙丈ヶ岳を望む
2010年09月26日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 12:01
駒津峰から双児山、仙丈ヶ岳を望む
仙水峠
2010年09月26日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 12:40
仙水峠
仙水峠から仙水小屋の間。ちょっと歩きにくい。
2010年09月26日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 12:55
仙水峠から仙水小屋の間。ちょっと歩きにくい。
仙水小屋。おいしい水をいただきました。
2010年09月26日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 13:07
仙水小屋。おいしい水をいただきました。
北沢駒仙小屋。公衆トイレがあります。北沢峠まであと10分
2010年09月26日 13:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 13:30
北沢駒仙小屋。公衆トイレがあります。北沢峠まであと10分
北沢峠広河原行きバス停
本日の総歩数24,461歩
2010年09月26日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9/26 13:40
北沢峠広河原行きバス停
本日の総歩数24,461歩

感想

いつも地元の甲府盆地からそのピラミッド型の雄姿を見ていつかは登ってみたいと思っていましたが、北沢峠からは意外とあっけなく登れることが分かりました。登った経験のある人から、甲斐駒の素晴らしさを伺っていましたが、初めての甲斐駒に快晴の中で登頂でき、その素晴らしさを実感できたことは本当にラッキーなことだと思います。近いうちにまた登りたいと思いますが、今度は本格的に黒戸尾根から甲斐駒を目指したいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら