記録ID: 8003954
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山へちょいとお散歩
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 626m
- 下り
- 622m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:43
距離 7.7km
登り 626m
下り 622m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
杖突峠経由 守屋山登山口駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日は雨でしたが ぬかるんでいるところなく 歩きやすかったです 相変わらず、綺麗に登山道は整備されており 迷いそうな分岐は取れないところは 木を重ねておいてあるので 迷う事ないかと |
その他周辺情報 | 諏訪大社 前宮 本宮 このまま伊那市へと行けます この季節は高遠自城址跡の桜が満開かと |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ポール
携帯トイレ
|
---|
感想
明日は雨模様とな!
今日は午後から
タイヤの履き替え予定なので
家の事を済ませてから
すぐ行けるところ
相変わらず、守屋山
昨日の雨でぬかるんでいるかと思ったけど
相変わらず乾いていて歩きやすい
以前にも増して登山道綺麗に整備されております
感謝です
守屋山には水芭蕉も咲いているとは
聞いていましたが、初めてみました
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する