記録ID: 8004558
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山(笹子駅周回、↑寂しょう尾根)
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 5:46
距離 14.3km
登り 1,121m
下り 1,121m
13:07
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寂しょう尾根:概ねドライ。言われているほどの難路でもないと思う。 (滝子山直下の急登の方が湿っててリスキーに感じた) 下山路:沢筋に出るまでの区間かなり湿ってて所々泥濘。 |
その他周辺情報 | 笹子駅前の笹子餅屋さんは土日祝日しかやってないようで、今回ようやく笹子餅買えたw |
写真
撮影機器:
感想
中央線遅延にて笹子駅で1時間半ぐらい待たされて泣きそうになった。
(山頂で富士山雲待ちで1時間半も滞在しなければ、遅延発生前の電車に乗れたのだが…)
今回は前々日からの不安定な天候による雨もあり、山行くか否か決めあぐねていたのだが、降雨レーダーと睨めっこしつつ、この辺りは比較的降雨量が少なそうな感じだったので急遽出撃となった。
(天候的には晴れ基調だが、日曜から早々に天気下り坂で安定はしてなさそうなので、眺望は出たとこ勝負で)
今回は登りは寂しょう尾根を使ったが、個人的な好みとしては、よほどルート上のコンディションが悪くなければ登りはこちら一択に思えた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する