記録ID: 8006531
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹取山→能岳
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 884m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:14
距離 14.6km
登り 884m
下り 905m
15:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り/上野原駅 |
写真
撮影機器:
感想
藤野十五名山達成と、近くの高尾陣馬中央線山の八重山・能岳を縦走。春霞で富士山は見えなかったけど、たくさんの花、桜で春の里山がとても綺麗で癒されました。八重山展望台からの八重山の眺めが特に好きでした♪
yntk514さんのルートをトレースさせてもらいました、ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
藤野15名山完登おめでとうございます。
こちらこそいつもコースをトレースさせて頂き感謝しております。
このコースは八重山、能岳の眺望が良くとても良いコースだと思いました。
20/54、31/54のお花とてもいいですね。
お花いっぱいのレコで楽しくなります。
雪山からの岩山、お花見、コースタイムも早く流石です。お疲れ様でした。
ありがとうございます!
御霊バス停から八重山に入っていくところ、yntk514さんが歩かれて写真も見れてたので安心して行けました。薮っぽいとなっていたところも草刈りされてて助かりました☺️
雪山は真っ白な世界が非日常の美しさですが、春山は花も鳥もみんな元気で、心が平和に満たされるというか、安らいでいいですよね♪
八重山&能岳、天気のいい日にいってのんびりするのにほんとにいい山でした✨また富士山見える日に行きたいです。
都留アルプスの方はすっきり青空でしたね!こちらも参考にさせてもらって行ってみたいです!
コメントありがとうございました!
遂に藤野15名山達成、おめでとうございます!
暑くなる前のいいタイミングで、ちょうど花の時期なのが良かったですね。
個人的に、身近なところの花はもちろん、山腹が花や新緑で彩られているのが好きなので、展望台からの八重山の眺めが刺さりました。
この時期はどこの花を見るか悩ましいですが、挑戦中の東京日帰り山50リストですし、来年の候補に入れようと思います。
お疲れ様でしたー!
ありがとうございます!
春の山はいいですね~ちょっと花があるだけで華やいでどこを歩いても楽しい♪鳥のさえずりも元気で微笑ましくて☺️
展望台からの八重山はほんわかした美しさでとても良かったです✨✨ぜひ来春に🌸
itnさん、さらっと累積登り1800m👀!さすがです!羨ましい、、相州アルプス完歩から南山の眺め、いいですね!南山山頂なんか好きなんですよねー♪ダムカレーや景品ゲットもあったり素敵な一日でしたね、おつかれさまでした!
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する