記録ID: 8007697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
千本桜はまだ早かった 茅ヶ岳・金ヶ岳
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 990m
- 下り
- 993m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:23
距離 10.1km
登り 990m
下り 993m
16:43
ゴール地点
天候 | 晴れ 午後になると少し冷たい風になりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口~千本桜公園 なだらかな林道 ・千本桜公園~1400m付近 標高差100mほどの急登が2回あります ・1400m付近から茅ヶ岳 岩混じりの尾根歩きで時折急登 ・茅ヶ岳~金ヶ岳 茅ヶ岳山頂でバナー撮影 茅ヶ岳山頂から直ぐに急な下り 岩混じりの尾根で登り返しあり 途中の岩稜帯の絶景ポイントあり ・金ヶ岳~登山口 暫く痩せ尾根の急な下りが続きます その後は根っこ、落ち葉のミックス |
その他周辺情報 | 【史跡梅之木史跡公園 】 登山口にトイレがないので往路、復路共にトイレを使用させていただきました。 8:30-17:00の間のみ使用可能。 |
写真
撮影機器:
感想
日本百名山の選定者 深田久弥終焉の山、二百名山 茅ヶ岳に来ました🏔️
今回の目的は麓の千本桜を観に来ました🌸
残念ながらまだ咲き始めで0.5分咲き😆
昨年のこの時期は満開でしたのでかなりの期待度でしたが残念😢
花の時期の難しさを痛感しました😅
それでも天候には恵まれて山頂からは八ヶ岳連峰、南アルプス、富士山、奥秩父と360度の眺望は素晴らしかったです😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
天候と景色には恵まれたようで良かったです。
立ち寄り先の遺跡、意外と面白いですよね。これで無料?!と驚いた記憶があります。
千本桜公園の桜はこれからでしたが、麓沿道の桜はちょうど満開でした笑
遺跡の竪穴式住居の中は意外と広く感じましたね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する