ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801419
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

やっと冬山!稲村ヶ岳&大日 〜下山後はぼたん鍋で大満足!〜

2016年01月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
12.8km
登り
1,424m
下り
1,396m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:52
合計
8:53
7:25
60
8:25
8:28
118
10:26
10:36
77
11:53
12:28
47
13:15
13:39
21
14:00
14:30
59
15:29
15:39
39
16:18
天候 曇り後小雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川合の交差点の先から雪道。虻トンネルから先は圧雪路です。スタッドレスかチェーン必須。
7時過ぎに母公堂に着いて出発の準備(j)
2016年01月23日 07:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/23 7:12
7時過ぎに母公堂に着いて出発の準備(j)
母公堂の巨大石碑とAさん(j)
2016年01月23日 07:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/23 7:12
母公堂の巨大石碑とAさん(j)
satokunさん、行くよ〜(j)
2016年01月23日 07:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/23 7:23
satokunさん、行くよ〜(j)
午前7時母公堂 氷点下6℃。虻隧道から先は圧雪路です。(sa)
2016年01月23日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 7:24
午前7時母公堂 氷点下6℃。虻隧道から先は圧雪路です。(sa)
今シーズン初めての本格的な雪道歩き(sa)
2016年01月23日 07:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 7:52
今シーズン初めての本格的な雪道歩き(sa)
見上げてみる(sa)
2016年01月23日 07:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
1/23 7:53
見上げてみる(sa)
ケンシオさんとも久しぶりです(sa)
2016年01月23日 08:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 8:19
ケンシオさんとも久しぶりです(sa)
法力峠で一休み(j)
2016年01月23日 08:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/23 8:28
法力峠で一休み(j)
法力峠の少し先でアイゼン装着(sa)
2016年01月23日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 9:01
法力峠の少し先でアイゼン装着(sa)
大日さまだ!(sa)
2016年01月23日 09:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 9:04
大日さまだ!(sa)
マンモスもさぶそう。。。(sa)
2016年01月23日 09:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 9:23
マンモスもさぶそう。。。(sa)
ケンシオさんは後ろから黙々と(A)
2016年01月23日 09:40撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/23 9:40
ケンシオさんは後ろから黙々と(A)
jijiさんは先頭でコースを確認しながら後続の為にしっかりしたトレースをマークして下さいました。(A)
2016年01月23日 09:41撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/23 9:41
jijiさんは先頭でコースを確認しながら後続の為にしっかりしたトレースをマークして下さいました。(A)
真っ白な霧氷の下を歩きます(sa)
2016年01月23日 09:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 9:48
真っ白な霧氷の下を歩きます(sa)
夏道を歩きましたが山上辻手前でトレースなくなってました(sa)
2016年01月23日 10:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 10:06
夏道を歩きましたが山上辻手前でトレースなくなってました(sa)
ここは慎重に通過です(sa)
2016年01月23日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 10:12
ここは慎重に通過です(sa)
モノトーンの世界(sa)
2016年01月23日 10:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 10:17
モノトーンの世界(sa)
周りは霧氷、霧氷!!satokunさんと(けんしお)
2016年01月23日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/23 10:17
周りは霧氷、霧氷!!satokunさんと(けんしお)
ダイトレ(二上・葛城・金剛)とその向こうに六甲山系だ!!(sa)
2016年01月23日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
1/23 10:22
ダイトレ(二上・葛城・金剛)とその向こうに六甲山系だ!!(sa)
山上辻に到着(sa)
2016年01月23日 10:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
1/23 10:26
山上辻に到着(sa)
雪の稲村小屋。久しぶりなのでパチリ(sa)
2016年01月23日 10:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 10:28
雪の稲村小屋。久しぶりなのでパチリ(sa)
小休止して稲村ヶ岳に向かいます。(sa)
2016年01月23日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 10:38
小休止して稲村ヶ岳に向かいます。(sa)
jijiさんが先頭です。(けんしお)
2016年01月23日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/23 10:46
jijiさんが先頭です。(けんしお)
大日岳をバックにAさん(sa)
2016年01月23日 11:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 11:00
大日岳をバックにAさん(sa)
大日岳トラバース。核心部?のはずのでしたが今日は歩きやすかった。(sa)
2016年01月23日 11:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 11:12
大日岳トラバース。核心部?のはずのでしたが今日は歩きやすかった。(sa)
今日の状況は歩きやすとか・・でもなかなかです(けんしお)
2016年01月23日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/23 11:13
今日の状況は歩きやすとか・・でもなかなかです(けんしお)
ここも。(けんしお)
2016年01月23日 11:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/23 11:15
ここも。(けんしお)
キレットを越えて大日を振り返る(sa)
2016年01月23日 11:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
1/23 11:31
キレットを越えて大日を振り返る(sa)
それにしても綺麗な霧氷のトンネル!(けんしお)
2016年01月23日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/23 11:32
それにしても綺麗な霧氷のトンネル!(けんしお)
キレットから夏道通しにトレースが…
里の雪に比べて思ったより積雪量が少なかった
(j)
2016年01月23日 11:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/23 11:47
キレットから夏道通しにトレースが…
里の雪に比べて思ったより積雪量が少なかった
(j)
kensioさん、初めての稲村ヶ岳(j)
2016年01月23日 11:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
1/23 11:59
kensioさん、初めての稲村ヶ岳(j)
Aさんは冬季初めて(j)
2016年01月23日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
1/23 12:00
Aさんは冬季初めて(j)
んで、3人で(j)
2016年01月23日 12:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
15
1/23 12:02
んで、3人で(j)
そして電池切れ寸前のカメラで(けんしお)
2016年01月23日 12:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
1/23 12:03
そして電池切れ寸前のカメラで(けんしお)
宝剣を見たかったんですが。。。場所が分からず撤退(sa)
2016年01月23日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 12:17
宝剣を見たかったんですが。。。場所が分からず撤退(sa)
すんごい霧氷(けんしお)
2016年01月23日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
1/23 12:31
すんごい霧氷(けんしお)
これわかりにくですがとんでもない尾根?を歩いています。(けんしお)
2016年01月23日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/23 12:31
これわかりにくですがとんでもない尾根?を歩いています。(けんしお)
大日に向かうjijiさん、ラッセルラッセル(けんしお)
2016年01月23日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/23 13:01
大日に向かうjijiさん、ラッセルラッセル(けんしお)
「うりゃ〜あ〜くそ〜うおりゃ〜〜」(笑)
(けんしお)
2016年01月23日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/23 13:01
「うりゃ〜あ〜くそ〜うおりゃ〜〜」(笑)
(けんしお)
踏み跡の無い真っ白な大日(j)
2016年01月23日 13:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9
1/23 13:17
踏み跡の無い真っ白な大日(j)
お二人さん、ラッセルありがとうございました。(sa)
2016年01月23日 13:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
1/23 13:18
お二人さん、ラッセルありがとうございました。(sa)
んで、jijiさん 何やってる???(sa)
ねぇ〜なにやってんでしょうね(けんしお)
2016年01月23日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 13:19
んで、jijiさん 何やってる???(sa)
ねぇ〜なにやってんでしょうね(けんしお)
jijiさんと・・(けんしお)
2016年01月23日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/23 13:20
jijiさんと・・(けんしお)
エビの尻尾。成長中です(sa)
2016年01月23日 13:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 13:42
エビの尻尾。成長中です(sa)
真っ白な森(sa)
2016年01月23日 13:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 13:55
真っ白な森(sa)
遅めの昼食はパスタですが寒くって直ぐに冷たくなってしまった。冬には向かんな(^_^;) (sa)
2016年01月23日 14:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
1/23 14:13
遅めの昼食はパスタですが寒くって直ぐに冷たくなってしまった。冬には向かんな(^_^;) (sa)
マンモスと記念写真?(j)
2016年01月23日 15:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
1/23 15:05
マンモスと記念写真?(j)
法力峠でピッケルをストックに変えて(j)
2016年01月23日 15:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/23 15:33
法力峠でピッケルをストックに変えて(j)
もうちょいで母公堂(j)
2016年01月23日 16:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/23 16:10
もうちょいで母公堂(j)
登山口へ無事下山(sa)
2016年01月23日 16:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 16:20
登山口へ無事下山(sa)
薄らと積雪(sa)
2016年01月23日 16:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 16:26
薄らと積雪(sa)
雪の洞川温泉街。泊まってみたいな〜(sa)
7
雪の洞川温泉街。泊まってみたいな〜(sa)
洞川温泉で温まる(sa)
1
洞川温泉で温まる(sa)
jijiさん行きつけのいつものお店(sa)
2016年01月23日 17:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 17:51
jijiさん行きつけのいつものお店(sa)
寒い中、お疲れでした〜(sa)
2016年01月23日 17:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
1/23 17:56
寒い中、お疲れでした〜(sa)
今日はボタン鍋。このボリュームで3人前。想像してたより美味しかったです!!(sa)
全く臭みもないし、噛めば噛むほど味がほのかに染み出てくる感じでしょうか、美味!!(けんしお)
14
今日はボタン鍋。このボリュームで3人前。想像してたより美味しかったです!!(sa)
全く臭みもないし、噛めば噛むほど味がほのかに染み出てくる感じでしょうか、美味!!(けんしお)
jijiさん、ひょっとこ顔やな!(sa)

8
jijiさん、ひょっとこ顔やな!(sa)

kenさんへ おまけ!!
2016年01月23日 18:15撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/23 18:15
kenさんへ おまけ!!

感想

昨年に計画した、厳冬期の稲村と大普賢だが、越年山行の奥駆も年明けの八ヶ岳縦走も雪が少なく、これが冬山?って感じだったが、前々日からの寒波でやっと洞川に積雪が!
ごろごろ水の駐車場には積雪50cmとあったが、行ってみたら母公堂で20cmもあるかないか。
それでも今シーズン初めての雪山らしい雪山でテンションUP ^^v
法力峠で一休みして、マンモスの木近くの橋際でアイゼンとピッケルを出す。
前日のトレースが残っていて山上辻までは夏道通し。
吹き溜まりでは膝辺りまでラッセルとなるが、長くは続かない。
山上辻で小休止して稲村ヶ岳へ。
山上辻から白倉山尾根の冬道を歩かれた単独のトレースが延びていて楽ちん ^^
大日のトラバースもふかふか雪で楽勝。
途中で下山してきた単独の方にトレースのお礼を言って…
キレットを越えたら尾根道に入るだろうと思っていたトレースは夏道通しについていた。
ともかくトレースをたどって稲村ヶ岳。
kensioさんは初めての稲村、Aさんは積雪期初の稲村に。
satokunさんが鉄剣見ようと言うので、大日までの稜線をラッセルするも、探しあぐねてキレットに。こりゃ冬道通しに登った方が判りやすかった。
キレットから大日へもトレースがあるので、大日に立ち寄ることに。
が、トレースは最初の少しだけで引き返していた。
Aさんのアイゼンが外れやすいので、大日の手前で先に山上辻へ。
3人で新雪の大日へ。
山上辻へ降りて、遅いお昼に。
法力峠でピッケルをストックに代えて母公堂に下山。
洞川温泉につかって、前日に予約していた「ぼたん鍋」と岩魚の塩焼きで舌鼓。
jiji以外は車なので、例のごとく1人で生ビールを日本酒を3合も飲んで、ほろ酔い気分でsatokunさんに橿原まで送っていただいた。
が、satokunさんの車にピッケル忘れてしまった!
最近は軽い婆さんのピッケルを持って行ってるから…
jijiのは、家でお休み中なんで週末の大普賢は、久しぶりのjijiピッケルを持って行こう〜

暖冬で雪の少ない今シーズン。
バッチリのタイミングで寒波がやって来てくれました!
厳冬期のの大峯は2年ぶり。稲村ヶ岳も久しぶりの訪問。ストックの調子が悪く出発に手間取りましたm(‐‐)m

心配したトレースもしっかりと付いていてサクサクと雪歩きを楽しめました。
12月に購入した冬靴もようやく活躍出来た感じ。 ”暖かい”ことはないのですが、少なくともトレッキングシューズで歩くような寒さや冷えは感じませんでした。
本格的な雪山は初めてのAさんにはjijiさんからアイゼン歩きのポイントやピッケルの持ち方などあれこれアドバイス。滅多に雪山に行くことのない私にも役に立ちます。
稲村ヶ岳手前の大日のトラバース。2年前は恐怖を感じる難所だったのですが、今回は雪もサクサクで歩きやすくとても同じ場所とは思えない。逆に言えば雪山って毎回コンディションが変わってホント侮れないって事です。いい経験になりました。

稲村の山頂では残念ながら雪に見舞われ景色は見られませんでしたが、雪山登ったなぁと充実感でいっぱい。 宝剣が見たくってjijiさんに案内してもらいましたが視界も悪くたどり着けず。。。チョイと恐怖なトラバースも体験いい経験かな?

稲村小屋で遅めの昼食ですが、用意したパスタは寒さであっという間に冷たくなる。最近気に入ってるんですが、冬には向かない山飯なんかなぁ〜

下山後は洞川温泉で温まって、jijiさん行きつけの食堂でボタン鍋!!
日本酒飲めたら最高なんでしょうが。。。美味かったっす(*^▽^*)

jijiさん MR-Aさん kensioさん 楽しい山旅ありがとうございました。
またご一緒できるの楽しみにしております。

厳冬期の大峯、稲村ヶ岳に行ってきました。
そいえば稲村ヶ岳は初めてで今まで行きたいとチャンスを伺っていましたが
今回、jijiさん、MR―Aさん、satokunさんに連れて行って頂きました。
初めての山はいつもワクワクします。
そして今シーズン初めてと言ってもいい寒波が到来とあればなおさら、
しかも下山後にはぼたん鍋とか・・・
山がメインなのかぼたん鍋がメインなのかわからん状態になってしまいました。

遅刻は厳禁と思い30分前には待ち合わせの場所に着くも早々にjijiさん、satokunさんが到着、MR―Aさんは車中泊とか、皆さんもぼたん鍋・・山が好きで待ちきれんかったんでしょうね(笑)

そして雪道も無事に登山口の母公堂に到着。
しばらくは樹林帯をjijiさんを先頭に雪質を楽しみながら進みます。
稲村小屋から稲村ヶ岳までの霧氷の素晴らしいこと。
こんなに凄い霧氷の森は今まで見たことがありません。さすが厳冬期の大峯。
そして稲村ヶ岳から宝剣への尾根道??「jijiさん、どこ歩きますのん」と思わず言ってしまう程。そして雪まみれに・・・ここ落ちたらえらいこっちゃと思いながのトラバース、何とか必死について行きましたが、いやぁ〜びびりましたが楽しかった〜。
綺麗な霧氷にドキドキのトラバース、厳冬期の稲村を十分堪能しました。
下山後の温泉と美味しいぼたん鍋もセットになりそうですね。

jijiさん、MR―Aさん、satokunさん、楽しい山行ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

極寒の大峰は自身初!!稲村ヶ岳の計画に乗っからせて頂きました。この日の為にピッケルと12本爪アイゼンを用意して臨みました。ところがやってしまいました...アイゼンが靴に合っておらずすぐに外れてしまい最後までアイゼンと格闘しながらの山行に。途中何度もペースを乱してしまい本当にスミマセンでした。
冬の大峰は想像をはるかに上回るスゴイ銀世界でした。稲村登頂後そのまま尾根伝いに宝剣を探す事に。jijiさんの記憶を頼りに探しましたがどうも違うと強烈なトラバースも体験!!恐かったけどとても楽しかったです。途中やはりアイゼンが急登に耐えられずこれ以上ついて行くと御迷惑が掛かるとの判断にて先に山上辻にて待つ事にしました。粉雪舞う状況と空腹に耐えられず申し訳ないと思いながら先にランチにしました。食べ始めて数分後に皆さんも帰還されて御一緒に。食後のデザート(?)にケンシオさんから頂いたあんこ団子とても美味しかったです。アリガトウございました。
昼食を済ませると次はもう温泉!!とっとと下山して洞川温泉へ。洞川温泉もなぜか今回初。いつも天の川温泉ばかり行ってました。冷え切った体が芯から温められてまさに生き返りました。温泉の次は今日のフィナーレぼたん鍋へ。ぼたん鍋も初めてです。クセのある肉なのかと思いきやあっさりとしまったとても美味しいお肉でした!!ぼたん鍋を味わいながらの山話に楽しく盛り上がりました。
残念ながら御天気には恵まれませんでしたが極寒の大峰の醍醐味に大満足となりました。jijiさんのピッケルの持ち方ショートレッスンを頭に刻んでまた行きたいです。
早朝から夜遅くまで最高の一日でした。jijiさんsatokunさんkensioakさん有難うございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人

コメント

ボタン鍋ええなぁ
皆さんお疲れ様でした。
大峰もようやく厳冬期の雪山って感じになりましたね。霧氷樹氷バッチリですね。
雪が締まってきたらまた違う感覚で楽しめそうですね。
Aさんアイゼン靴に合わないんですかね、アイゼンに合う靴に換えないとダメかもですね
いつもの岩魚定食じゃなくてボタン鍋!美味そうやなぁ
2016/1/24 23:46
Re: ボタン鍋ええなぁ
kenさん、岩魚も鹿串も食べたよdelicious
猪と鹿食べて蝶々が飛んでたら、猪・鹿・蝶になるのにね
やっぱり天川の猪肉は旨いわ!
3人とも車で 飲まれへんのが可哀想やったけど
2016/1/25 8:22
Re: ボタン鍋ええなぁ
kenさん毎度です!!
ネットで『安い!』と思わず買ってしまったアイゼンですが今の靴には合わずに大失敗でした。合った靴を買う前にちょっと外れない様に工夫を凝らしてみるつもりです。モンベルにてちょっとしたパーツを買ったので次回もう1回(次は周りに迷惑を掛けない様にソロで)試してみたいと思います。うまくいけばバン万歳なんですけどね(笑)。
kenさんのアイデアを活用しなかったばっかりにトレッキングポールの雪用バスケット失くしました〜トホホ。ケンシオさんはしっかりアイデア活用されてましたよ!(笑)
ぼたん鍋は最高でした!!!!
2016/1/25 18:23
Re: ボタン鍋ええなぁ
けんさん、新年会行けずで会えませんでしたね。
今年もヨロシクです

車の中で一昨年のタイヤチェーン事件の話を皆で爆笑していましたよ
更にトラバースでずるっとした話なんかも・・・
またご一緒しましょうね
2016/1/26 12:52
凄いな〜
jijiさん、皆様お疲れ様でした。
まさに朝から晩までですね。
やはり、大峰は凄いですね、ていうよりもっと凄いところに行かれてるメンバーなんですよね?私も早く装備を整えて、真冬の大峰を体験したいものです。
今回の核心部分は、やはり57枚目の写真ですね?
2016/1/25 7:38
Re: 凄いな〜
yokoyanさん、日曜は二上山でもちょこっと雪あったんですね
>私も早く装備を整えて・・・
ですね〜
でも、ちゃんと雪訓しないと、ピッケルなんて何とかに刃物になってしまうから
2016/1/25 8:47
Re: 凄いな〜
yokoyanさん、はじめまして

いえいえ、jijiさんにいつも迷惑かけていますよ

57枚目の写真のために頑張りました
2016/1/26 12:57
きれい〜
真っ白な樹氷が美しい!!
昨年(?)行ったときもめっちゃ樹氷がきれいでしたが、
稲村は樹氷がきれいな山なのかな〜。

まだ雪は締まってなかったんですかね?
今週末当たりはそろそろ締まりますかね〜。

ボタン鍋がおいしそう
2016/1/25 12:13
Re: きれい〜
tamaちゃん、青空の稲村はもう一昨年になるよ
稲村の冬道の尾根通しは、霧氷が最高と思うよ
昨日と今日の寒気で大分雪が締ったと思うけど、木曜日辺りから気温が上がるようなんで…
2016/1/25 15:45
Re: きれい〜
tamaoさん、昨年の大普賢での宴会以来でしょうか??
今年もヨロシクです!

雪はまだ締まってませんでしたよ。
また暖かくなるとか、今年はやはり変ですね

ボタン鍋、またご一緒しましょうね
2016/1/26 13:01
いいな〜!!
皆様、こんばんは!!
厳冬の稲村も魅力的ですが、なんといってもボタン鍋ですね!!
いいなぁ〜!

核心のトラバースもフカフカ雪で良かったですね!物足りなかったかもしれませんが(笑)
しかし、ボタン鍋いいな〜(しつこい)
2016/1/25 19:47
Re: いいな〜!!
noruくん まいど。
堂満でレベルアップも良いがたまには温泉&鍋料理を楽しむってのを
やってみたまへ  ボタン鍋、ホンマに美味かったわ
2016/1/25 21:25
Re: いいな〜!!
noru さん、こんにちは。

ボタン鍋ね・・ゴロゴロ水とお味噌のまろやかな出汁、ゴロゴロ水の豆腐、そしてみずみずしい野菜、鍋になるとうまさがさらに合体するんでしょうね
肉は豚になりますが、今シーズン機会があれば「なんちゃってボタン鍋風」をご馳走しますね。
2016/1/26 13:09
行きたかった(*ToT)
霧氷がきれいですねー♪
真っ白な中、モフモフで楽しそう!
しかもボタン鍋は大好物…

今年も参加出来なかった稲村ヶ岳。
まだチャンスはあるでしょうか…
2016/1/25 22:00
Re: 行きたかった(*ToT)
u-saさん こんにちは。
お空も灰色でまるでモノトーンの世界に入り込んだようでした。
青空じゃなくっても楽しめましたよ
jijiさんにお願いしたら喜んで連れてってもらえると思います
2月も暖冬傾向って事なので雪のある間に是非行ってみてください
コメントありがとうございました。
2016/1/26 6:37
Re: 行きたかった(*ToT)
u-sa さん、こんにちは 。

稲村の霧氷、凄かったです!
あれで青空でしたら帰りたくないでしょうね

曇り空でしたが大満足の初稲村になりました
2016/1/26 13:15
今年のベストタイミングでしたね。
暖冬の今年の冬ですが、ベストのタイミングを狙って行きましたね。おめでとうございます。
冬季はリスクがありますが、一番綺麗に思います。
何度か稲村ヶ岳に行きましたが、これだけのエビのシッポは無かったです。
釈迦ヶ岳のお釈迦様の環も良く霧氷が着きますがこれ程の大きさは御見事です。

でやっぱりスバリストですか。
雪道・山道はやはり富士重工ですね。
2016/1/30 21:54
Re: 今年のベストタイミングでしたね。
wattanさん 初めまして。
直前まで雪あるんかいな〜なんて思ってましたが、
何とかいい具合に積もってくれました  青空だったら更に良かったのですが。。。
雪山は不慣れなのでいつもベテランのjijiさんにお願いして同行させていただいてます。
車はスキーに出かけるのでスバルフォレスターです。以前はトヨタカリブでしたが
やっぱりスバルの四駆は安定感あっていいです。すっかりスバルファンになりました
プロフィール拝見しましたが、ご近所のようですね。大峯や六甲や河内飯盛山なんかに
ちょくちょく出掛けておりますので、お会いすることがあるかもですね
コメントありがとうございました!
2016/1/31 19:13
Re: 今年のベストタイミングでしたね。
wattanさん、絶好のタイミングでした
金曜日の雨で、雪がほとんど融けてたようで、1週間遅れてたら単に雪山ハイキングに終わるところでした
2016/2/2 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら