記録ID: 801712
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
凍てついた滝(扁妙の滝)が見たくてin笠形山
2016年01月24日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 840m
- 下り
- 835m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ 山頂での気温はマイナス9℃、風速2〜8m程度 麓では、マイナス3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道312号もしくは427号から県道8号に入り、グリーンエコー笠形をめざす。 ■駐車場 グリーンエコー笠形 http://web.kcni.ne.jp/green/index.htm 案内所から1kmほど入ったところにある、オウネン平キャンプ場駐車場(40台程度駐車可能)を利用しました。 朝7:40に着きましたが1番のりした。昼12:20には20台ぐらいでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に明瞭なトレースがあり、迷うことはありませんでした。 2合目ぐらいから登山道に雪が着き始め3合目から3〜4cm程度の雪道になりました。登りは7合目の少し手前からの事前に地図で調べておいた直登ルート(一般の登山ルートではありません)でショートカット。このルートは積雪20cmぐらいのふかふか雪でとても気持ちよく歩けました。 ■3合目まで 登山道に雪はそれほどありましたでした。扁妙の滝の手前位から少しずつ雪がつき始める程度でした。 ■5合目まで うっすらと雪が積もっている程度で登山道は明瞭でした。 ■7合目まで 斜度が次第にきつくなり少し滑りやすい状態でした。雪は絞まっていたので簡易アイゼンが必要というほどではありませんでした。 ■山頂まで(行き) 登山道を外れ、直登ルートを登りました。トレースはありませんでしたが昨年も同じルートを登ったので、迷うことはありませんでした。積雪量20cmぐらいでカンジキが必要なほどではありませんでした。結局、登りは滑り止め無しで登れました。 ■山頂より(帰り) 帰りは登山道を降りました。5合目までは滑り止めのチェーンアイゼンを着けるかどうか迷いましたが、雪は絞まっていたままでしたので着けずに下って問題ありませんでした。 |
その他周辺情報 | ■温泉 グリーンエコー笠形内 響の湯 http://web.kcni.ne.jp/green/menu_suginoyu.htm 登山口からすぐなのでとても便利。 大人500円 ※泡風呂あり。サウナ、水風呂なし。水シャワーあり。 ※午後2時からで今回は立ち寄りませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤ上下(行動着)
長袖のドライ服(行動着)
フリースシャツ
アウター上
ダウン(山頂でのみ着用)
冬用長ズボン
登山用靴下
ゲイター
ハイカット登山靴
冬用帽子
ネックウォーマ(使用せず)
毛糸の手袋(使用せず)
フリース手袋
オーバーグローブ(使用せず)
レイン下(着用せず)
ダブルストック
LEDヘッドランプ
ラジオと鈴
テーピングテープ・絆創膏等
日帰り用ザック
チェーンアイゼン(使用せず)
ワカン(使用せず)
水600mlx1(食せず)
行動食ナッツ(食せず)
ソイジョイ(食せず)
カップ麺
インスタントコーヒー
山専ボトル
使い捨てカイロ
|
---|---|
備考 | 気温が低すぎてカメラがダウンしたので、使い捨てカイロが役に立った。 |
感想
なかなか寒くならない年明けでしたが、ようやく寒波が到来し、滝もそろそろ凍ったのではないかと思い、笠形山の氷瀑を見にグリーンエコー笠形へ向いました。
寒波が来ていたので途中積雪があるかもしれないと思っていましたが、グリーンエコー笠形までの道中は全く積雪はなく、安全に辿りつけました。
扁妙の滝は去年見に来たときよりも、よく凍っていて自然の芸術品を堪能できました。
笠形山の山頂では、見えても薄っすらとしか見えたことがない淡路島がすぐ近くにあるように見えていました。寒い冬の空気はやはり澄んでいるんですね。
思ったよりも天気も良く、寒い中出かけた甲斐がありました。また、来年も訪れたいですね。
■去年の2/11の扁妙の滝(笠形山)のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-587414.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんワン!
冷え込んで、綺麗な氷瀑が!
デモ、雪山単独は気を付けてね♪
前にお勧めされた七曲滝を単独で見にいったの、
雪山経験者のお友達に、単独で雪山はダメだって。
shippokuruさん、こんにちワン
コメントありがとうございます。
このところ寒さがちょっと緩みましたね 。
これからも装備、体力、経験に見合った範囲で山歩き楽しみますね 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する