ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801770
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

高原山 八方牧場でスノーシュー

2016年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
4.7km
登り
100m
下り
96m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:00
合計
2:10
距離 4.7km 登り 100m 下り 103m
天候 晴れ 強風 のち雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢板市泉〜山の駅たかはらまでの県道56号は毎朝除雪車が入ります。スタッドレスかチェーン必要。

山の駅たかはらの駐車場は一部しか除雪されてなかったので、当日は10台前後しか停められず、入りきれない車が県道のゲート周辺にあふれてました。
コース状況/
危険箇所等
牧場内は特に危険はありません。
電気柵も電源落としてあります。小沢を超える際には良い場所を選ばないと疲れます。
その他周辺情報 山の駅たかはら:
3月までは金土日祝の、10~15時のみ営業
仮設トイレあり
7時過ぎ到着で一番乗りでした
7
7時過ぎ到着で一番乗りでした
トレースの無いところを選んでモフモフと歩きます
5
トレースの無いところを選んでモフモフと歩きます
牧場のゲートは大体開いてます
1
牧場のゲートは大体開いてます
矢板とは思えない風景
8
矢板とは思えない風景
どこでも自由に歩けます
7
どこでも自由に歩けます
風が弱かったら最高なんですが
5
風が弱かったら最高なんですが
強風が吹いてました
12
強風が吹いてました
季節外れですがクリスマスツリー
15
季節外れですがクリスマスツリー
前黒山
正確にはその東にある1700m峰
6
前黒山
正確にはその東にある1700m峰
ポツンと佇むダケカンバ
8
ポツンと佇むダケカンバ
白樺かと思うほど白い
8
白樺かと思うほど白い
快晴ですけど、この後崩れる予報
5
快晴ですけど、この後崩れる予報
小沢を適当に超えて
2
小沢を適当に超えて
ここをずっと歩いて来ました
左の山は大入道とか釈迦ヶ岳
5
ここをずっと歩いて来ました
左の山は大入道とか釈迦ヶ岳
那須も結構白くなってますね
4
那須も結構白くなってますね
右は大長山、左が大佐飛山
白い回廊がチラッと見えます
12
右は大長山、左が大佐飛山
白い回廊がチラッと見えます
下界はいつのまにか雲の下
4
下界はいつのまにか雲の下
キツネの足跡。前足と後ろ足を同じ所に置くので二本足で歩いたようになる
11
キツネの足跡。前足と後ろ足を同じ所に置くので二本足で歩いたようになる
さて、予報通り天気が崩れそうなのでサッサと帰ります。
さて、予報通り天気が崩れそうなのでサッサと帰ります。

感想

降雪後スノーシューで歩きたくなりいつもの高原山塊へ。
皆さんのレコによるとスッカン沢の氷柱はまだ発展途上のようですし、お昼頃から天気が崩れそうだったので、最もお手軽な牧場コースを散歩して来ました。風は強かったですが、青空の下自由気ままにトレースを刻む事が出来て満足です。

当日山の駅たかはら主催のスノーシューイベントがあり、帰りには駐車場に入りきれない車が県道にあふれてました。スノーモービルも10台以上入っていたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

お手軽な牧場コース
shaminekoさん こんばんは

のんびりと、雪と景色を楽しむのには丁度良さそうですね
ここなら私でも歩けそうなので、行って見たいと思います
ドボンしない様に
2016/1/25 20:35
Re: お手軽な牧場コース
こんにちは

スノーシュー入門としてイチオシのコースです。山の駅で道具レンタルもありますし。
牧場に雪が少なければ大間々へのルートに変更も。スッカン沢の氷柱も良いですよ。
2016/1/26 5:17
猫にマタタビ
shami茸舞☆様、こんにちは。
暖冬寡雪から一転、一気に冬将軍 来ましたね。
shamiさんの冬のマジックアイテム"魔長足袋(またたび※)"の出番ですね〜
※:MSRライトニングアッセント
今年も、栃木・会津の有名無名のピーク・尾根に気ままに記す、shamiさんの雪稜渡り歩き記、愉しみにしてます。(ま、気ままと言っても、小生のようなユルハイカーにはとても真似できませんが… )
ところで、栃木福島県境の山々って、那須、男鹿、帝釈の山々が長々と連なっていますが、なんか総称はあるのでしょうか。例えば、群馬新潟は上越国境、新潟福島は会越国境というのは聞きますが、栃木福島間は聞かない様な… 。栃木は下野国だから、会下国境あるいは下会国境とか言うこともあるんでしょうか?
2016/1/26 12:52
Re: 猫にマタタビ
おはようございます、odax様
大雪で苦労されている方々には申し訳ないですが、待ち焦がれた雪でした。
思わずネコも山駆け回ってしまいます。
”魔長足袋”、上手いです  思わずうなってしまいました。

栃木福島県境の総称、私は聞いた事が無いですね  同じく栃木群馬間の総称も聞いた事ないですし。あれ?栃木と接する県境には名前が無いのは何故?
々餠と呼ぶ程の断絶された感が無い、語呂が悪い、Lノ賄戰薀鵐ングが低い県が多くどうでも良い、、さて真相は? 
2016/1/27 6:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら