記録ID: 803373
全員に公開
トレイルラン
丹沢
西丹沢・檜洞丸〜犬越路
2016年01月27日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:42
距離 13.5km
登り 1,344m
下り 1,361m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪量はだいたい膝下。チェーンスパイクを使用しましたが、北側斜面の下りはちょっと怖かったデス。 |
その他周辺情報 | 中川温泉ぶなの湯に入るつもりでしたが、水曜定休で入れず・・。 |
写真
感想
今シーズン初の雪山。といっても冬は低山しか登らない僕ですが・・。
ツツジ新道は危険箇所も特になく、普通に登れたのですが、檜洞丸山頂を過ぎてから犬越路に至るまでの北側斜面の下りが滑って怖かったです。ここでチェーンスパイクを着けました。
分類はトレランになってますが、ほとんど走っていません・・。
犬越路の避難小屋はキレイで陽射しも入ってポカポカ。ゆっくりお昼を食べることが出来ました。ずっと晴天で富士山もバッチリ。風もほとんどなく、暖かな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する