霧氷見たくて雪の位牌岳へ
- GPS
- 08:27
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 994m
コースタイム
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:25
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
実際に閉鎖されるかは確認したことはありませんが。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行き:池の平からの尾根コース。登山道の上り側は日が当たるので雪が溶けていますが、日陰側は雪が残っています。ブナの定点観測地手前からはずっと雪道になります。 帰り:つるべ落としの滝コース。位牌岳〜つるべ落としの滝までずっと雪があります。 雪の状態:今日の時点では踏み跡がしっかり残っており道迷いの心配はありません。今後更に雪が降った場合でも尾根コースは道迷いの心配はないと思いますが、つるべ落としの滝コースはある程度ルーファイが必要と思います。 雪は締まっており踏み抜きはありませんでした。凍結もしていないので軽アイゼン等なくても大丈夫でしょう。実際今日すれ違ったほとんどの方はアイゼン無しでした。私は上りのブナ定点観測地手前でチェーンスパイクを装着しました。 つるべ落としの滝コースは谷間で雪が多いので、下りは軽アイゼン等あったほうが無難と思いました。 |
写真
装備
備考 | ルートは手書きです。 |
---|
感想
一昨年の年末に見て感動した位牌山の霧氷を見に行った。
雪の多さがわからなかったので、道迷いの危険の少ない尾根筋の登山道を選択。
田向から前山を経由するコースと池の平からの尾根コースと迷ったが、人が多そうな池の平からのコースとした。
位牌岳山頂よりずっと手前から霧氷を見ることができてこのコースで正解だった。
下界から2時間ほどの山歩きでこの景色が見れるのは本当にありがたいことだと思う。
愛鷹山塊で雪山といえば皆さん越前岳でしょうが、位牌岳も素晴らしいですよ!
山頂付近は流石に雪が深かったが、踏み跡もしっかりあり、軽アイゼンなくても大丈夫そうでした。私はチェーンスパイクしましたが、今日お会いした10名ほどのほとんどの方は、未装着のようでした。つるべ落としの滝コースは雪が深いので下りはアイゼンあったほうが安心と思いますが。
天気予報は晴れでしたが、山はずっと曇り。でも風がほとんどなかったので、寒さは感じなかった。位牌岳山頂では男性の2人組が休憩中。と、少し後で男女の御夫婦だろうか、がいらっしゃったが、なんと!鋸岳を通ってきたとのこと。この積雪の中鋸岳?!凄すぎる〜。それとマウンテンバイクを持って登ってる人も!いろんな人がいますね!!
踏み跡がしっかりあったので、帰りはつるべ落としの滝コースで下山。雪を楽しみたいならこちらのほうがたっぷり雪がありました。
目的の霧氷を満喫したいい山行でしたが、下りの途中から両膝が痛くなり、ツルベ落としの滝に着く頃には特に左足に激痛が走るほどに・・・。最後は杖付いたご老人のようになってしまった。このところ膝痛はあまり出てなかったのになんでだろう。体がなまってたか、自分で感じていたよりも冷えていたのか、雪道の歩きが思ったより堪えたのか・・?
しばらくウォーキング中心で軽めの山行限定かなぁ(T_T) スクワットしよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する