川苔山|念願の百尋ノ滝 - 親子登山54 (小1)
- GPS
- 07:12
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,998m
- 下り
- 2,161m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路|鳩ノ巣駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
細倉橋を過ぎて少し行ったところから大根ノ山ノ神手前まで残雪あり。 当日は気温高めで残雪が緩みノーアイゼンでも歩けましたが、川苔山手前200mの十字路へ突き上げる短い尾根は斜度がきつくて滑りやすく、また、下山路の樹林帯の途中までは雪が踏み固められて凍結していて滑りやすく、このあたりはアイゼン装着したほうがよかったかも。 ◆事前チェックしたサイト 奥多摩 登山道・道路状況一覧|奥多摩ビジターセンター http://www.okutama-vc.com/%E7%99%BB%E5%B1%B1%E9%81%93-%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81%E4%B8%80%E8%A6%A7/ 東京都奥多摩ビジターセンターからの現地情報 http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1066 |
その他周辺情報 | トイレ |奥多摩駅、細倉橋、鳩ノ巣駅(川乗橋BSにはなし) 登山ポスト|奥多摩駅(川乗橋BSにはなし) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
予備靴ひも
ザック
アイゼン
昼ご飯
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ナイフ
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
アマチュア無線
|
---|
感想
念願の滝見物と残雪のスノーハイク
スズメバチの巣があるという奥多摩ビジターセンターの情報で昨年秋に見送った百尋ノ滝見物、今ならスノーハイクのおまけもついていいかなと考え、川苔山へ。
風も穏やかで、終始手袋なしで行動できるほどの冬にしては暖かな一日となり、インフルエンザからの病み上がりの体にも優しい山行となりました。
百尋ノ滝、尋は長さの単位で1.8mだから百尋は180m、しかし実際の落差は40mとだいぶ盛られたネーミング。ですが実際見てみると確かに高さを感じる滝で、百尋と呼びたくなる気持ちがわかりました。奥多摩の滝の筆頭に挙げられるそうですが、観に行く価値大。ただ、百尋ノ滝周辺の登山道は滑落事故多発地帯ですので、通行には十分注意が必要です。踏み外さなければいいだけの話ですが、落ちるとマジでヤバいところがたくさんありました。
残雪は日なたは消えていて登山道上でまだらに残っているので、滑り止めを付けるか付けないかの選択が難しかったです。我々は途中から外してしまいましたが、山頂手前で斜度がきつくなるところとか、下山路とした樹林帯の中で踏み固められて凍結したところは、滑り止めをつけたほうがよかったかも。でも、滑り止めを付けていなかったために相棒にグリセードを教えることとなり、それはそれでよかったです。(スキー経験ない相棒にグリセードは難しい技のようで何度も尻もちついてましたが、うまくできなくても楽しそうでした)
川苔山は山頂ランチにいいですね〜。天気が良くて展望が良ければもっと気持ち良かったでしょう。また、登山道の地形が複雑で分岐もたくさんあって地図読み練習にも良さそう。ただ私にはそれらメリットよりも危険な登山道を歩くリスクのほうが大きく感じます。奥多摩日帰りで通い詰めるとしたら、高水三山や本仁田山のほうがいいかなぁ。
こんばんは。
8番目の写真、かっこいいですね。
後ろ姿だけ見ると大人かと思いました。
英才教育よろしく、たくましく成長されていますね
でも、山頂の写真は一年生らしいあどけなさも見えて微笑ましいです。
子どもの成長は、ホントあっという間ですよ!
何かを一緒に行い、苦楽を共有できるのも小学生の内だと思います。
親子で楽しむ休日の過ごし方はいろいろとあるでしょうが、「山」という選択肢はきっと体力だけでなく、知識や人間性にも大きな影響を与えてくれるのではないかと思います。
娘の小学卒業を目前に控えて、もっと自分が早く山に行っていれば良かったなと、最近しみじみ思います・・・。
どうぞこれからもご安全に楽しい山行を!
ytk340さん
いつも見守っていただきありがとうございます。
そうですね カッコよく見える瞬間を収められたってこともありますが、実際も姿勢よく岩場を歩いており、歩きの面はかなり成長していますね。
山でなきゃいけない理由はないのですが、私も相棒も実際ハマっているので「山」でいいんでしょうね。
山に行くのが好きでいてくれる今、この時を精一杯楽しもうと思います。
まだ1年坊主の親にはピンと来ていませんが、娘さん中学生になっても親子山行が無理ない範囲で続くことを願ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する