記録ID: 816695
全員に公開
ハイキング
中国
剣山〜貝殻山 (岡山市街、瀬戸内海とミモザ)
2016年02月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 417m
- 下り
- 404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:14
距離 8.6km
登り 417m
下り 415m
9:32
67分
スタート地点
12:46
ゴール地点
コースは沢山あります。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありません。コースが沢山あります。 今日はあまり行ったことの無い、長谷池経由で登りました。 |
写真
撮影機器:
感想
近場で一番風景を楽しめる場所だと思います。
剣山から北の風景(旭川と岡山市街)貝殻山から南の瀬戸内海と吉井川。
道もよく整備され、今日はミモザも楽しめました。
貝殻山では風が少し寒かったのと、少し曇ってきたのであまりゆっくりはできませんでした。以前はここには休憩舎があったのですが、取り払われて、風除けの場所がありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人
国民宿舎跡から、立岩、八丈岩山、三頂山、小名郷池、畑池、三頂山園地
歩いてました もう少し足伸ばしてたらお会いできたかも?
西のほうだけ歩きました。 登山の方には一人もお会いしませんでした。もう少し東へ足を延ばしていたらお会いできたのかもしれませんね。 そういえば最近、旧桃太郎荘のほうへ行っていません。今度は金上池から東への道なども行ってみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する