恵那山 広河原ピストン 南アルプス全山をのぞみながら!!
- GPS
- 07:16
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,273m
コースタイム
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:03
天候 | 晴れ〜!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
永福→飯田山本¥4,500(通常¥6,310) 内訳 永福→高井戸¥300 高井戸→八王子¥430(通常¥620) 八王子→飯田山本¥3,770(通常¥5,390) 中央道は八王子料金所で一旦料金が打ち切りになるので、ここを午前4時までに通過しないと、その先の深夜割引が適用されないのはイタイです。 あと、園原ICが名古屋方面の出入りしか無いのも、東京方面から来るにはイタイです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から登山口までの林道は落石多数!! また、朝は路面を流れている水が凍結しています。 林道も陽が当たる時間があるのか、下山時は凍結はありませんでした。 登山道は2/10の標識あたりから雪(凍結)が出はじめ、3/10を少し上がったところでアイゼンを装着しました。 下りはスリップの危険があるので、2/10の下までアイゼンを装着してました。 土の路面をアイゼンで下りましたが、やむを得ません……。 |
その他周辺情報 | 登山後は飯田のルートインに宿泊しました。 温泉に入るのでしたら、昼神温泉に日帰り入浴ができる施設がたくさんあります。 |
写真
感想
会社の山岳部の新年登山でした。
参加者が僕PlatinumCatとmetro76部長の二人ってことで話し合った結果、恵那山と木曽駒ケ岳になりました。
当初の予定では、この日に木曽駒ケ岳に登ることにしていたんですが、
「木曽駒ケ岳山頂の風が強そう」
とmetro76部長が判断し、辰野PAで朝食がてら話し合って
「じゃあ、今日恵那山に登ろう」
となりました。
その判断は当たっていたと信じて。
暖かかった日があったんでしょうか?
駐車場までの道路も雪は一切ありませんでした。
スタッドレスタイヤだけど……最悪トランクに重石として夏タイヤ2本と滑り止めの砂、ゴムチェーンのほかにmetro76部長に後席に乗ってもらうなどの完全雪道対策仕様も考えていましたが、そんな必要はなかったので安心でした。
川を渡る木橋も雪は無く、登山道も下の方は雪解けが進んでいるようですが、雪が残っているところはガチガチのツルツル。
登りは慎重に滑らなさそうなところを選んで登っていきましたが、途中でいい加減着けないと登れそうもないところまで来て、そこからはアイゼンを着けて登りました。
いやぁ、歩き易い‼
なんでもっと早く付けなかったんだろうと。
東側の開けた斜面の眺望の良さには、ホント感動しました。
南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳などなど。
ヤマレコデビューの奥穂高岳以来の天気の良さでした。
下りは登りと違って滑ったら危険なので、かなり下までアイゼンを着けて下りました。
山を痛めてしまいますが、自分が痛い思いをするでしょうし、捻挫・骨折・滑落の危険もあるので。
やむを得ないですよね!?
翌日の木曽駒に向けて、テンションが上がった一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する