記録ID: 81814
全員に公開
トレイルラン
中国
大海山&火ノ山連峰(自転車でつなぐ縦走)
2010年10月11日(月) [日帰り]
山口県
- GPS
- 04:02
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,148m
コースタイム
9:50山口県セミナーパーク第5P-自転車-10:05大海山登山口-10:37大海山-10:51手袋忘れに気づき戻り-11:06大海山-11:29勘十郎-11:42大海山登山口(給水)11:48-自転車-12:05陶ケ岳登山口-12:45陶ケ岳-13:01火ノ山-13:31亀山-13:53山口県セミナーパーク第5P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いづれも登山道は明確、くもの巣なしで快適 トイレは大海山登山口、山口県セミナーパークにあり。(水もあり) |
写真
撮影機器:
感想
2つの山域縦走を自転車で繋いでみました。
断面図の前半が大海山〜勘十郎ですが、同じようなピークが二つあるのは、大海山山頂に手袋を忘れたのに気づいて取りに戻ったからです。下りの縦走路を快調に飛ばしていたのですが、左手に手袋をしてないことに気づき、どうしようかと思いましたが試練だと思い戻ることにしました。山頂付近の登山者の方も私が忘れていったことを気にしておられて取りに戻って良かったです。楽勝!と思っていたところでの30分のロス、ちょっとくじけそうでしたが良いトレーニングになったということで結果オーライ。
ここの稜線はなだらかでとても走り易かったです。
下山後、キャンプ場の水場でハイドレパック(1.5L)に水補給。暑かったので結構消費してました。
自転車で移動、セミナーパークを通り過ぎ、陶ケ岳登山口へ。
陶ケ岳から亀山への縦走路は岩稜で、鋸の歯のごとく登ってピークになったら直ぐ下り、鞍部になったら即登りを繰り返す、低いながらも結構ハードであまり走ることはできません。でも眺望は良好なので楽しめます。
結構歩き(走り)がいのあるルートでした。
補給=水2L、カキのたね1袋、アミノバリュー顆粒1袋、塩あめ2個、下山後にコンビニおにぎり1個と魚肉ソーセージ+お茶のペットボトル350mL
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2006人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bokemonさん こんばんわ。「大海山」だけでは
物足りない そこに「火の山」までくっつけてしまうのが すごいですね
「大海山」は登山口は確認してるのですが
冬にでも行ってみようと思ってます。
大海山はとても良いところです。天気の良い冬向きです。結構人気があり、縦走路中で10人位の登山者に会いました。とっても走りやすい尾根=道がしっかりしてなだらか=で、全体的に見晴らしが良いので、瀬戸内海、火ノ山連山はもちろん、右田ケ岳、大平山が良く見えます。きっと冬の視界が良い日なら九州も良く見えることでしょう。
私にとっては最高のトレーニングフィールドです。
その気になればキャンプもOKだし。
しかし、自転車こぎと縦走の連チャンは結構疲れました。今日は大腿四頭筋がわずかに痛みます。
bokemonさん、はじめまして。
近々大海山登山を考えていますので
こちらの記録を参考にさせていただきました。
私も自転車(MTB)乗りです。
秋穂は車が少ないし景色はきれいだし
自転車で走るのにももってこいですね。
moonstoneさん、こんばんは。
この前の大海山、私の記録を参考にしていただいてたのですね。嬉しい限りです。気に入っていただけましたか?
この前のmoonstoneさんの記録を見て自分の記録に書き込んでいただいていることに気がつきました。コメント遅くなりすみません
秋穂は自転車で走るのに最高の所です!特に春がお勧めです。私は古い古いロードレーサーを所有していますが、周防大橋から菜の花を見ながら、秋穂海岸に入って大道へ抜けるのが私のお気に入りです(最近は随分走っていないナア)。
隣の陶ケ岳連峰もとっても良いので行ってみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する