ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818435
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

夕焼小焼から北高尾山稜 心源院へ

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
743m
下り
810m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:53
合計
5:18
9:17
9:23
26
9:49
7
9:56
10
10:06
16
10:22
16
10:44
11:10
20
11:57
40
12:37
5
12:42
12:48
7
12:55
13
13:08
13:23
8
13:31
ゴール地点
天候 快晴 昼前から東寄りの風
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 中央線高尾駅北口7:35発陣馬高原下行臨時急行バス
復路 川原宿大橋バス停13:40頃発高尾駅北口行
コース状況/
危険箇所等
危険なところや迷いそうなところはありません
臨時急行便から降りて準備していると、1,2分後にほとんど乗客のいない定時便が来ました 定時便なら座れた
2016年02月27日 08:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 8:13
臨時急行便から降りて準備していると、1,2分後にほとんど乗客のいない定時便が来ました 定時便なら座れた
夕やけ小やけ案内所で山登りの旨を伝えると無料で通してもらえます
橋を渡り、キャンプ場を抜けて、ハイキングコースを通ります
2016年02月27日 08:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 8:17
夕やけ小やけ案内所で山登りの旨を伝えると無料で通してもらえます
橋を渡り、キャンプ場を抜けて、ハイキングコースを通ります
夕やけ小やけ施設内の周回ハイキングコースから北高尾山稜へ向かいます
2016年02月27日 08:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 8:41
夕やけ小やけ施設内の周回ハイキングコースから北高尾山稜へ向かいます
コースを外れ、ここから右の急坂を直登します 本日一番きついところでした
2016年02月27日 09:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 9:01
コースを外れ、ここから右の急坂を直登します 本日一番きついところでした
そのためか、予想以上に早く黒ドッケに到着
ここから西は以前歩いたので、きょうは東へ
2016年02月27日 09:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 9:23
そのためか、予想以上に早く黒ドッケに到着
ここから西は以前歩いたので、きょうは東へ
すぐに最初のピーク、杉の丸
2016年02月27日 09:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 9:31
すぐに最初のピーク、杉の丸
右への支尾根へは、これなら絶対間違えないだろうくらいのすごい量の木で通せんぼ 
2016年02月27日 09:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 9:40
右への支尾根へは、これなら絶対間違えないだろうくらいのすごい量の木で通せんぼ 
狐塚峠 
左から登って来る木下沢林道からここへの道は、とんでもない急坂らしい
2016年02月27日 09:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
2/27 9:50
狐塚峠 
左から登って来る木下沢林道からここへの道は、とんでもない急坂らしい
板当峠で林道に接触
右の尾根道を進んだらすぐまた林道に接触 まけばよかった
2016年02月27日 09:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 9:56
板当峠で林道に接触
右の尾根道を進んだらすぐまた林道に接触 まけばよかった
板当山562m
北高尾山稜は小さなアップダウンがとても多い
2016年02月27日 10:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 10:06
板当山562m
北高尾山稜は小さなアップダウンがとても多い
高ドッケ560m
かなり体力を消耗する
2016年02月27日 10:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 10:22
高ドッケ560m
かなり体力を消耗する
杉沢の頭547.3m
2016年02月27日 10:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 10:39
杉沢の頭547.3m
ようやく 何だかとても遠かった富士見台分岐
2016年02月27日 10:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 10:43
ようやく 何だかとても遠かった富士見台分岐
富士見台はほんのちょっと先
2016年02月27日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 10:44
富士見台はほんのちょっと先
本日の富士山
2016年02月27日 10:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
2/27 10:45
本日の富士山
八王子城天守閣跡 詰の城
2016年02月27日 11:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 11:30
八王子城天守閣跡 詰の城
八王子城本丸跡
2016年02月27日 11:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
2/27 11:57
八王子城本丸跡
八王子神社はここにありました
2016年02月27日 12:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:01
八王子神社はここにありました
城山から少しだけ降りたところに、とても眺望のよいところがありました ただし足元は崖 
2016年02月27日 12:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
2/27 12:04
城山から少しだけ降りたところに、とても眺望のよいところがありました ただし足元は崖 
2016年02月27日 12:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 12:11
柵門跡 
左へ行くと霊園前バス停
2016年02月27日 12:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:12
柵門跡 
左へ行くと霊園前バス停
心源院を目指します
2016年02月27日 12:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 12:13
心源院を目指します
松竹分岐 いっぱい道標があります 
2016年02月27日 12:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 12:15
松竹分岐 いっぱい道標があります 
北条氏照の墓分岐 
2016年02月27日 12:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 12:27
北条氏照の墓分岐 
ピーク 
この尾根もアップダウンが多数
2016年02月27日 12:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:30
ピーク 
この尾根もアップダウンが多数
三叉峠 ここからも北条氏照の墓へ
2016年02月27日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 12:32
三叉峠 ここからも北条氏照の墓へ
三叉峠全景
2016年02月27日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:32
三叉峠全景
大六天(見晴所)
2016年02月27日 12:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:42
大六天(見晴所)
都心方面
2016年02月27日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
2/27 12:48
都心方面
西武ドーム?
2016年02月27日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:48
西武ドーム?
向山北砦
右へ行くと女坂 手前に行くと男坂 当然男坂へ
2016年02月27日 12:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 12:55
向山北砦
右へ行くと女坂 手前に行くと男坂 当然男坂へ
しかし、男坂はかなり急坂らしいので神社経由に
2016年02月27日 12:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 12:58
しかし、男坂はかなり急坂らしいので神社経由に
秋葉神社
2016年02月27日 13:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 13:04
秋葉神社
心源院に降りました
2016年02月27日 13:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 13:09
心源院に降りました
松姫杖、自由にお使いください
2016年02月27日 13:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 13:08
松姫杖、自由にお使いください
秋葉神社の鳥居が、心源院にありました
2016年02月27日 13:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 13:09
秋葉神社の鳥居が、心源院にありました
心源院 敷地はかなり広いです
2016年02月27日 13:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 13:10
心源院 敷地はかなり広いです
真新しいトイレ 男女多目的各1 見せてもらいましたが、温水洗浄付です
2016年02月27日 13:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 13:22
真新しいトイレ 男女多目的各1 見せてもらいましたが、温水洗浄付です
そう思います
2016年02月27日 13:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
2/27 13:23
そう思います
山門
2016年02月27日 13:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 13:28
山門
歩いて数分で川原宿大橋バス停 便多数
2016年02月27日 13:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 13:31
歩いて数分で川原宿大橋バス停 便多数
撮影機器:

感想

昼前から東寄りの風がやや強くなりましたが、春の風、冷たくはありません。
今回は北高尾山稜東半分でしたが、やはりアップダウンが多く、かなりきつく感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

狐塚峠への登り道
shirakobatonさん、こんにちは!
北高尾山稜、歩くのにはちょうど良い季節ですね。
夕焼け小焼けから黒ドッケへの道
気にはなるもののなかなか1人では勇気がなくて
まだ歩いていませんが・・・
登りなら1人でも頑張れるかな?と思いました。
夕焼け小焼け付近の周回ハイキングコースもあるのですね。

写真8のコメントを見てついつい苦笑い
はい、昨年私はそこから登りました。
確かに、いきなりの急登でかなり疲れました〜

また機会があれば北高尾歩いてみたいです。
2016/2/28 0:51
sumihiyoさん、こんばんは
コメント、ありがとうございます。
北高尾山稜は、
起伏が多くて歩き甲斐がありますね。

狐塚峠への登りは、地図によると0.5kmを30分、
平地だったら7分くらいのところですから、
どんなものだろうと、興味があります。
近いうちには挑戦してみようと思っています。

夕焼小焼から黒ドッケは、登り100分とありますが、
そんなに急なところもないし、道はわかりやすいので、
おそらくそれほどはかからないだろうと思います。

風の冷たさもなくなり、
歩くにはよい季節になりましたね。
2016/2/28 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら