今週こそは三頭山
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:56
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 559m
- 下り
- 813m
コースタイム
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:54
そんなわけで、コースが繋っていなのであった…
やっぱり、圏外になるタイミングと何かが関係しているような気がする。
天候 | 曇り のち 霰 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 一部、落石箇所があります。 それ以外は特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 都民の森の駐車場には売店もあります。 |
写真
装備
備考 | 軍手を忘れてしまった。何時もバックパックに入れっぱなしだという思いがあったからだ。 |
---|
感想
先週は積雪の為、通行止めだった為、都民の森の駐車場に辿り着く事が出来なかったので、今週こそは…
って事で、今週も三頭山です。
今週は、末っ子も一緒です。最近は着いて来てくれなくなりましたが、「今日はインターネット繋がらないよ」ってだまくらかして連れて来ました(^_^;)
帰宅するなり
末っ子「あれ〜、インターネット繋がるよ!」
家内「え、本気にしてたの(^_^;)」
という状況だったので、もう通じないでしょう。
さて、我が家の末っ子君は、峠道が苦手です。車酔いしちゃうんです。そんなわけで、都民の森に到着した時は既にダメージを受けていました。
そんなわけで、少し歩いて休憩…また少し歩いて休憩…の繰り返し。
家内よりも体力があった筈なんだけどな…
それでも、山頂が近くなってきた頃には元気になってきました。
ご飯を食べる頃には、すっかり元気になっていました。
というわけで、三頭山(西峰)でお昼ご飯です。
【本日の外ごはん】
・ ホット鯖サンド
・ ホットどら焼きサンド
・ カフェ・マキアートっぽい何か
ホットサバサンドは、具に
・ 塩鯖
・ キャベツ
・ スライスチーズ
を挟むだけの超簡単レシピ。キャベツとサバのコンビネーションが抜群です。
カフェ・マキアートは100均のミニクリーマが活躍中です。
ご飯を食べている途中で何かが落ちてきました。今日のこの時間帯は降水確率0%だった筈なんだけど…
雨ではなかったけど、霰が落ちてきました。これが雨になったら嫌だな〜っと思ったので、そそくさと撤収する事にしました。
その後、霰は更に強くなってきました。結局、雨に変る事はなかったので、濡れる事はありませんでした。
そして、高度が落ると共に晴れてきました。
三頭大滝に到着する頃にはすっかりあがっていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する