ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831194
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

天空ロードの元越山&若竹屋さん蔵開きはパラダイス♡

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
17.3km
登り
1,011m
下り
1,009m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:52
合計
5:44
8:36
74
スタート地点
9:50
9:56
41
10:37
10:41
36
11:17
11:17
41
11:58
12:19
43
13:02
13:23
57
14:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トイレは色利登山口、空の公園にあります。
登山口にある案内張り紙の連絡先に電話すれば 車道を送迎して下さるそうです。
その他周辺情報 前泊場所:道の駅やよい 
道の駅内に「やよいの湯」500円、道路の向かいにコインランドリー、徒歩圏内にセブンイレブンがあり しばらくここで暮らそうかと思うくらい快適でした。
19日
佐伯までの移動途中に 若竹屋さんの蔵開きにおじゃましました♪
2016年03月19日 11:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
3/19 11:43
19日
佐伯までの移動途中に 若竹屋さんの蔵開きにおじゃましました♪
泣くちびっこが多い中、泣かずにさわる
かわいいちびっこ。
2016年03月19日 12:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
3/19 12:24
泣くちびっこが多い中、泣かずにさわる
かわいいちびっこ。
この河童さんの火吹き芸
ド迫力でした〜
2016年03月19日 12:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
3/19 12:26
この河童さんの火吹き芸
ド迫力でした〜
あっ さりげなく働いてる人が・・(笑)
2016年03月19日 12:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/19 12:29
あっ さりげなく働いてる人が・・(笑)
おじさんも触らせてもらい ニッコリ♪
2016年03月19日 12:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
3/19 12:44
おじさんも触らせてもらい ニッコリ♪
福引きコーナーで働くお2人。
1等が当たらず 残念(涙
2016年03月19日 12:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
3/19 12:56
福引きコーナーで働くお2人。
1等が当たらず 残念(涙
皆さんにお別れして 東九州道を走り蒲江まで来ました。
ここまま南下すると宮崎まで行けるんですね〜
2016年03月19日 16:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/19 16:32
皆さんにお別れして 東九州道を走り蒲江まで来ました。
ここまま南下すると宮崎まで行けるんですね〜
佐伯ICまで戻って 今夜のお宿「道の駅やよい」へ
温泉もあって 車中泊にはもってこい。
で、ヒオウギ貝など焼きながら・・
2016年03月19日 18:36撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
3/19 18:36
佐伯ICまで戻って 今夜のお宿「道の駅やよい」へ
温泉もあって 車中泊にはもってこい。
で、ヒオウギ貝など焼きながら・・
蔵開きでgetしたお酒でご満悦♡
2016年03月19日 19:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
3/19 19:00
蔵開きでgetしたお酒でご満悦♡
う〜ん 意外に広々寝れました。
2016年03月19日 20:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/19 20:13
う〜ん 意外に広々寝れました。
20日
良いお天気になりました〜
2016年03月20日 08:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 8:37
20日
良いお天気になりました〜
さ〜て 空の公園を目指して 豊後くろしおラインを歩きます
2016年03月20日 08:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 8:50
さ〜て 空の公園を目指して 豊後くろしおラインを歩きます
まずは 空の展望所へ
2016年03月20日 09:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 9:24
まずは 空の展望所へ
四国が見たかったなぁ
2016年03月20日 09:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 9:28
四国が見たかったなぁ
登山口までは まだまだ あります
2016年03月20日 09:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 9:32
登山口までは まだまだ あります
空の公園のとこにある 幸せの金じゃない 鐘を鳴らして
2016年03月20日 09:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 9:59
空の公園のとこにある 幸せの金じゃない 鐘を鳴らして
いざ 出発!
2016年03月20日 10:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 10:03
いざ 出発!
登山道は よく整備されて 歩きやすい
2016年03月20日 10:19撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 10:19
登山道は よく整備されて 歩きやすい
おっ あそこが スタートした空の公園だな
2016年03月20日 10:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 10:22
おっ あそこが スタートした空の公園だな
40分弱で 石鎚山
2016年03月20日 10:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
3/20 10:37
40分弱で 石鎚山
入津港かな?
2016年03月20日 10:40撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 10:40
入津港かな?
ところどころ ツツジが満開になってます
2016年03月20日 10:41撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
3/20 10:41
ところどころ ツツジが満開になってます
てくてく
2016年03月20日 11:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 11:05
てくてく
コース途中で数回林道に合流します
2016年03月20日 11:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 11:21
コース途中で数回林道に合流します
おお ちょうど半分
2016年03月20日 11:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 11:23
おお ちょうど半分
展望所経由で行きましょう
2016年03月20日 11:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 11:26
展望所経由で行きましょう
ここが展望所かな?
2016年03月20日 11:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 11:29
ここが展望所かな?
その後も てくてく歩いて
色利山
2016年03月20日 11:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 11:59
その後も てくてく歩いて
色利山
綺麗ですね〜
2016年03月20日 12:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
3/20 12:00
綺麗ですね〜
ちょうどお昼になったので
コーヒータイム♪
2016年03月20日 12:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 12:03
ちょうどお昼になったので
コーヒータイム♪
あちこちに ヤブ椿がたくさん咲いてて 綺麗です。 
2016年03月20日 12:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 12:34
あちこちに ヤブ椿がたくさん咲いてて 綺麗です。 
歩いてきたとこ
2016年03月20日 12:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/20 12:42
歩いてきたとこ
あそこが 元越山っぽいなぁ
2016年03月20日 12:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 12:45
あそこが 元越山っぽいなぁ
さぁ ここを登ると
2016年03月20日 13:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 13:02
さぁ ここを登ると
ど〜ん 元越山到着!
2016年03月20日 13:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/20 13:05
ど〜ん 元越山到着!
よく歩いて来たよ〜
2016年03月20日 13:04撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 13:04
よく歩いて来たよ〜
空の公園方面
2016年03月20日 13:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 13:10
空の公園方面
モヤってなければ 由布岳やくじゅうも見えるみたいだけど・・
2016年03月20日 13:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 13:14
モヤってなければ 由布岳やくじゅうも見えるみたいだけど・・
四国も見えんなぁ
2016年03月20日 13:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 13:16
四国も見えんなぁ
それでも 気持いい山頂
2016年03月20日 13:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/20 13:17
それでも 気持いい山頂
せっかくなので 
山頂は大賑わいでした
2016年03月20日 13:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/20 13:21
せっかくなので 
山頂は大賑わいでした
ここから歩いて来て
2016年03月20日 13:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 13:22
ここから歩いて来て
こちらに下ります
2016年03月20日 13:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 13:23
こちらに下ります
ここコースも 所々に展望台があって気持ち良い〜
2016年03月20日 13:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 13:32
ここコースも 所々に展望台があって気持ち良い〜
木洩れ日の小径
お洒落なネーミング♪
2016年03月20日 13:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 13:42
木洩れ日の小径
お洒落なネーミング♪
第三展望台
2016年03月20日 13:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 13:50
第三展望台
この辺りもツツジが綺麗
2016年03月20日 13:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
3/20 13:52
この辺りもツツジが綺麗
おたねの泣き石
2016年03月20日 14:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 14:06
おたねの泣き石
だいぶ近づいてきたよ〜
2016年03月20日 14:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/20 14:07
だいぶ近づいてきたよ〜
ゴールは近い
2016年03月20日 14:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 14:16
ゴールは近い
皆さんのおかげで 気持いい山歩きができました。
ありがとうございます。
2016年03月20日 14:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 14:17
皆さんのおかげで 気持いい山歩きができました。
ありがとうございます。
さぁ 帰って来ました。
2016年03月20日 14:20撮影 by  iPhone 5c, Apple
3/20 14:20
さぁ 帰って来ました。
ここの駐車場には トイレと休憩所(黄色い建物)、元越山荘があります。
2016年03月20日 14:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
3/20 14:28
ここの駐車場には トイレと休憩所(黄色い建物)、元越山荘があります。
ちょうど 元越山色利登山道を守る会の方達がいらっしゃって
元越山荘の中を見せて頂きました。
囲炉裏もあって 素敵な山荘。
利用料は500円で 炭や冷凍庫の氷は好きに使っていいよ〜って。
2016年03月20日 14:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
3/20 14:31
ちょうど 元越山色利登山道を守る会の方達がいらっしゃって
元越山荘の中を見せて頂きました。
囲炉裏もあって 素敵な山荘。
利用料は500円で 炭や冷凍庫の氷は好きに使っていいよ〜って。
電話すれば 豊後くろしおラインも送迎するから またおいで〜っておしゃってくれました。
次は送迎お願いして ここで宴会したいもんです♪

2016年03月20日 14:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
3/20 14:33
電話すれば 豊後くろしおラインも送迎するから またおいで〜っておしゃってくれました。
次は送迎お願いして ここで宴会したいもんです♪

撮影機器:

感想

春の三連休!
以前から行ってみたかった 元越山と鶴見岳に行こうかなぁっと思ってたけど
土曜日の天気予報がイマイチ・・
ならば 初日は移動だけに変更し 
そうだ!ヤスさんが教えてくれた 100円で美味しいお酒が飲み放題(注:正しくは試飲です(笑))できる 若竹屋さんの蔵開きに行ってみよう♪

若竹屋さんに着くと あれ??見覚えのあるお顔!
113さんにカズさん、カフェモカさん、チアキさん、マルテンさん、ヤスさん、カミさん、ツルティさん。ヤマレコさん勢揃いにびっくり\(◎o◎)/!

で、100円のお猪口を買って iwy3のテンション↑↑↑
もう あっち行って こっち行って あれこれ飲みまくり(笑)
iwy3はこのまま一日過ごせそうな勢いで 蔵開き初体験でしたが パラダイス♡過ぎて ヤミツキだそうです(笑)
 
でも 今日は佐伯まで移動予定なので 酔っぱげiwy3を引き連れ 次の目的地へ。

お宿の道の駅に着いたら 温泉入って ビール飲んで 美味しいお酒飲んで
いやぁ 道の駅車中泊って 案外楽しい。極楽ですね♪

メインの元越山も お天気に恵まれ 最高!!
下山後の駐車場で お話しした 守る会の皆さんも とっても優しい方達で。
次は 元越山荘の囲炉裏で炭焼き宴会やりたいなぁ。

はぁ 久しぶりの遠征は楽しい〜
さぁ 次の目的地に移動しま〜す!

追伸・・若竹屋さん、お手伝いされた皆さん 蔵開きお疲れさまでした。
お陰さまで 楽しい蔵開きデビューが出来て iwy3はすっかり蔵開きにハマったそうです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

蔵開き
いらしてたんですね!
飲めたイワヤさん、楽しかったでしょう。
ハンドルキーパーは辛いですね(。-_-。)

河童の方、昨年も火を噴いていましたよ!
「おいかどいちろう」さんというお名前です。

新しい車、良いですね!
車内で宴会も出来るんですね。
わたしも車中泊出来る車が欲しくて欲しくて。
どこへでも行けますね(^ ^)
2016/3/22 1:08
Re: 蔵開き
くるりんさん
そうなんです 皆さんがお手伝いされてる中、私達だけ 呑気に楽しんで来ました(笑)
私は、若いころに 日本酒で何度も死にかけたので(←今も他のお酒で死にかけてるけど ) 日本酒は得意じゃなく ハンドルキーパーも大丈夫でした
車中泊 快適にできると便利ですよね〜
まぁ 道の駅で車中泊されてる の中では 我が家が一番ちっちゃかったですが
2016/3/22 19:00
ほんと楽しいですよね(^-^)
若竹屋さんとこの蔵開き、
ほんとに酒飲みにはパラダイスですよね(笑)
あ、みすちるさんとは念願の初対面だったのに、
なんだかバタバタしていてきちんとご挨拶もできずにすいません。
次回はゆっくりご挨拶させてください。

元越山、海が見えてとても気持ち良さそうですね。
ちょっと遠いけど行ってみたくなりした(^-^)
2016/3/22 8:42
Re: ほんと楽しいですよね(^-^)
cafe_mochaさん
お疲れ様でした〜 皆さん お手伝いお忙しくて お話もできなくて・・
今度は ちゃんと山でご挨拶しましょうね
ヤス村の方はお手伝いされてるんだろうと思ってたんですが
蔵に入った瞬間から ヤマレコさん勢揃いでびっくりしました
本当に 日本酒好きにはパラダイスでしたね〜
ベロンベロンに酔っ払っていたおじさんがいらっしゃって なんとも幸せそうで(笑)
iwy3は 今週末、伊万里で開催される蔵開きにも行く〜っと すっかり蔵開きにとりつかれてます
2016/3/22 19:07
楽しそうで
うらやましかったです。(笑)

クルさん
おいかどさんの間違いです。
2016/3/22 11:20
Re: 楽しそうで
tsuruty70さん
お手伝いお疲れ様でした
私達だけ 呑気に楽しんですみません(笑)
「蔵開きって ツマミとかあるとかな?」と心配していたiwy3。
焼き鳥とかの露天に大興奮
あの河童芸見ながら 何回樽開きのお酒をつぎにいったことか(笑)
間違いなく 一日過ごせるパラダイス だったみたいです
2016/3/22 19:11
うそ!
車の中で貝を焼いたの?
マジ?
新車が燻製BOXに!
これから先はなんでも有りやな。(笑)
yasu
2016/3/22 13:32
Re: うそ!
ヤスさん
もう おじさん酔っぱらってるから おかまいなしな感じでした
さすがに 肉は焼けないと思いますが(笑)
そのうち 車に赤提灯下げてるかもしれませんよ
2016/3/22 19:15
おっ! 新車車中泊!
快適そうな車中泊ですね!
車内で調理とは凄い!

天空ロードも天気が良くて気持ち良かったでしょう!
2016/3/23 7:52
Re: おっ! 新車車中泊!
つねさん
本当は道の駅の隅っこで調理できるかなぁっと思ってたんですが
ここの道の駅、温泉もあるから遅くまで車がいっぱいで・・
どうしようなく車の中で貝焼いてました(笑)
天空ロード気持ち良かったです〜
どっちから周回するか決めずに 一度空の展望台まで車で登ったんですが
そうだ!と思いだして つねさん達の記録を確認して 先に車道を歩くことにしたのです。
やっぱり最後に 元越山に着いたが達成感ありますね
2016/3/23 19:13
天空ロード
新車での車中泊の寝心地如何でしたか?

若竹屋さんの蔵開き、盛り上がっていますねー
いわやさんもご機嫌なご様子、みすちるさん、飲めなくて残念でしたねw
天空ロード、以前そるさん達が行かれてた場所ですよね
私もその時行ってみたい所だと思いました。
お天気もよくて、ホントに気持ちよさそう
2016/3/23 13:54
Re: 天空ロード
石けりさん
車中泊、1泊目はあまり疲れてなくて寝れませんでしたが
2日目は山歩きの後で疲れて 案外と良く寝れました
道の駅で車中泊する車も多くて 他の車の車内の工夫などを見るのも楽しかったです
天空ロード気持ち良かったですよ〜
やっぱ海が見えると落ち着きます(笑)
2016/3/23 19:16
ま、まさかお越しになってたとは!
僕だけ逢えなかったんですね〜
ご挨拶したかったです。
いつかお二人とお会いできる日を楽しみにしています
2016/3/23 18:51
Re: ま、まさかお越しになってたとは!
wakatakeyaさん
笑・笑・笑 あの〜ご挨拶したんですよ
ちょうど帰る前にお見かけしたので お声かけたのですが、自分達だけ何度も会ったことあるつもりで(笑) 自己紹介もせず「お酒美味しかったです〜」とか言って。
で、後でiwy3と「そういや自己紹介せんやったけん わからんかったばいね」って話したことでした
「細かですね〜」「薄かですね〜」と、まったく関係ないことを話しかけてたのが私です(笑)。でも お忙しいそうにされてたので 記憶にないと思われます
有料試飲の発泡性の新酒?かな 1日数回だけ試飲できます!みたいなお酒に iwy3が感動しまくりで そうとう美味しかったそうです
いや〜 楽しませて頂いてありがとうございました
2016/3/23 19:23
Re[2]: ま、まさかお越しになってたとは!
あ〜!あの方がミスチルさんでしたか!
「細いですよね〜」って言われて(はて?何のことだろう。テレビで見かけられた印象を言われてるのかな〜?)と不思議に思ってたんですよね

秋の蔵開きは11月5日(土)、6日(日)です。
ぜひまた遊びにお越し下さい
2016/3/23 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら