記録ID: 833413
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山(岩に貼り付く氷と雪と)
2016年03月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 872m
- 下り
- 860m
コースタイム
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見平小屋〜天鳥川までのトラバースは日陰のため、凍結した道となっていました。アイゼン装着♪ 天鳥川〜山頂は、岩に雪や氷が貼り付いていました。アイゼン装着のため、むしろ雪や氷が付いていない岩場の方が歩きにくかった(>_<) |
その他周辺情報 | 宿泊は、韮崎駅近くの清水屋旅館 |
写真
撮影機器:
感想
六華山岳部、春の例会〜K先輩チョイスの瑞牆山へ♪
山歩きを始めて間もないころ、チャレンジしたくて登った瑞牆山で、下りには技術が必要だと痛感したのが忘れられない。
それから5年半、少し成長した自分を確かめに再びの瑞牆山!
雪や氷があって難易度アップしてて総合力が試される感じだったけど、概ね合格かな?
シャクナゲが登山道にびっしり生えていて、もうすぐ花の登山道になるんだろうな、でもその時期は人が多くてすれ違いも大変そうだな💦💦なんて思いながら歩いた。
山頂では大パノラマ!
夏山も攻めるぞ〜と心に誓いつつ、まったりランチタイムも堪能(⌒‐⌒)
しんどい山だけど、やっぱり面白かったので、いつかまた来よう☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する