ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 834645
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

なごり雪の三ツ峠山(三つ峠駅〜河口湖駅)

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
mayfly その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
16.3km
登り
1,402m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:25
合計
7:20
距離 16.3km 登り 1,402m 下り 1,168m
8:35
17
8:56
8:57
23
9:20
9:21
4
9:25
18
9:43
9:47
12
9:59
25
10:24
10:28
5
10:33
10:42
36
11:18
11:21
26
11:47
11:52
14
12:06
10
12:16
12:21
7
12:28
13:17
3
13:20
5
14:40
14:42
21
15:03
20
15:23
7
15:39
15:41
4
15:45
10
15:55
河口湖駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:三つ峠駅
復路:河口湖駅
コース状況/
危険箇所等
昨晩と思われる降雪後。登りの八十八大師以降のトラバース箇所、木橋は要注意。下山路の府戸尾根は泥濘だが問題なし。アイゼン未使用。
その他周辺情報 トイレ:三つ峠駅、グリーンセンター、さくら公園、いこいの森、四季楽園(外のトイレは冬季閉鎖、小屋内協力費200円)、富士見台、護国神社、河口湖駅
その他:四季楽園前のテーブル利用料100円
聖地らしいです。最近知りました。富士急行は満員でしたが、三つ峠駅に降り立ったのは二組程度。
2016年03月26日 08:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/26 8:24
聖地らしいです。最近知りました。富士急行は満員でしたが、三つ峠駅に降り立ったのは二組程度。
桜、ですよね。本日大変寒い一日なのですが。
2016年03月26日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 8:36
桜、ですよね。本日大変寒い一日なのですが。
とりあえず標識に従って舗装路を進みます。
2016年03月26日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 8:51
とりあえず標識に従って舗装路を進みます。
なわけないだろー、と思ったが、結構本気で急登でした。
2016年03月26日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 8:51
なわけないだろー、と思ったが、結構本気で急登でした。
2016年03月26日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 8:52
微妙な風態のトイレ。
2016年03月26日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 9:00
微妙な風態のトイレ。
2016年03月26日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 9:15
神鈴の滝。もうこの辺りで相当凹んでます。登山路まーだー。
2016年03月26日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/26 9:20
神鈴の滝。もうこの辺りで相当凹んでます。登山路まーだー。
達磨石。ようやく登山路に入りました。
2016年03月26日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/26 9:44
達磨石。ようやく登山路に入りました。
股のぞき
2016年03月26日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/26 10:24
股のぞき
雪の状況はこんな感じです。微妙。アイゼンは未使用。
2016年03月26日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 10:36
雪の状況はこんな感じです。微妙。アイゼンは未使用。
愛染明王塔
2016年03月26日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 10:59
愛染明王塔
不二石
2016年03月26日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 11:16
不二石
空胎上人の墓と八十八躰供養塔
2016年03月26日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 11:21
空胎上人の墓と八十八躰供養塔
一字一石供養塔
2016年03月26日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/26 11:43
一字一石供養塔
(追加写真)木橋を屁っ放り腰でわたる(笑)。写真で見ると何てことないですが、確かに左に傾いていた(ように見えた?)。
2016年03月26日 11:39撮影 by  SOL23, Sony
2
3/26 11:39
(追加写真)木橋を屁っ放り腰でわたる(笑)。写真で見ると何てことないですが、確かに左に傾いていた(ように見えた?)。
このあたりのトラバース箇所(あおいちゃんがビビってたあたり)、私もビビりました。本日微妙な雪のつき方をしており、崩落箇所や、木橋部分はちょっと気を使いました。
2016年03月26日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/26 11:45
このあたりのトラバース箇所(あおいちゃんがビビってたあたり)、私もビビりました。本日微妙な雪のつき方をしており、崩落箇所や、木橋部分はちょっと気を使いました。
いいですねー
2016年03月26日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 11:50
いいですねー
氷麗
2016年03月26日 11:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/26 11:54
氷麗
ようやく山頂に到着。実は今回太ももが攣りました。想定外の急登はおっさんにはムリ。
2016年03月26日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/26 12:17
ようやく山頂に到着。実は今回太ももが攣りました。想定外の急登はおっさんにはムリ。
とりあえず登頂記念。
3
とりあえず登頂記念。
あー、ガスガスです。結局本日富士様はお姿を現さずじまい。
2016年03月26日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 12:19
あー、ガスガスです。結局本日富士様はお姿を現さずじまい。
2016年03月26日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/26 12:20
昼飯にします。ストーブは今回投入したoptimus vega。しかし昼飯はいつものカップヌードル。相方も同じです。
2016年03月26日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/26 12:40
昼飯にします。ストーブは今回投入したoptimus vega。しかし昼飯はいつものカップヌードル。相方も同じです。
2016年03月26日 13:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 13:12
カモシカ君が登場。みんなに写真撮られてました。
2016年03月26日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/26 13:14
カモシカ君が登場。みんなに写真撮られてました。
むひょー? 雪がついてるだけ?
2016年03月26日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/26 13:33
むひょー? 雪がついてるだけ?
河口湖
2016年03月26日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/26 14:16
河口湖
カチカチ山展望台。突如として下界の趣。
2016年03月26日 15:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 15:28
カチカチ山展望台。突如として下界の趣。
2016年03月26日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/26 15:30
河口湖駅に到着するとホリデー快速があと5分で出発という絶妙なタイミング、慌てて乗り込みます。私はいつもの持参ウイスキーがありましたが、ビールすら買えなかった相方は少々残念そう。気にせず飲みます。
2016年03月26日 16:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/26 16:49
河口湖駅に到着するとホリデー快速があと5分で出発という絶妙なタイミング、慌てて乗り込みます。私はいつもの持参ウイスキーがありましたが、ビールすら買えなかった相方は少々残念そう。気にせず飲みます。
(閲覧注意)相方と別れ、一人巣鴨付近で引っかかる。ここに特段電解質補充はないが、切れた筋肉繊維の補充にはなる、はず。お疲れー。
2016年03月26日 18:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/26 18:30
(閲覧注意)相方と別れ、一人巣鴨付近で引っかかる。ここに特段電解質補充はないが、切れた筋肉繊維の補充にはなる、はず。お疲れー。
撮影機器:

装備

個人装備
軽アイゼン ヘッドランプ 地図 コンパス 筆記具 飲料 ティッシュ・トレペ ファーストエイドキット タオル 携帯電話 雨具 水筒 時計 非常食 バーナー クッカー マグカップ トレッキングポール グローブ 食糧 携帯トイレ 防寒具 上着 帽子 レスキューシート GPS

感想

本日計画にあった三つ峠にようやく行くことができました。仲間の春季山行に人が集まらず、主催者2名でブツクサ山行です。しゃくにさわるので予定とは異なる山域にGo.
微妙な天気は承知していましたが、雨雪に降られこそしなかったものの、ここまでガスガスで、一度も富士様を拝めないとは。。。雪への準備はありましたが、本日の三ツ峠正面は昨晩のものと思われるわずかな降雪で、結構微妙な登山路でした。また、急登もわかってはいましたが、足まで攣るとは。低温と電解質不足が原因と推察します。マメな電解質摂取に気をつけるのと、あとは日々スクワットとかやんなきゃダメですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら